ログ出力をどうするかっていうのは、Go 書くときに常にちょっとした悩みの種でした。 標準の log パッケージはあるものの、実用には機能が不足していると見なす人が多いためです。 かくいう私もその一人で、近年は Kubernetes 界隈でよく使われている以下を組み合わせていました。 go-logr/logr uber-go/zap + go-logr/zapr logr は所謂 structured logging のための共通インタフェースを提供するパッケージで、uber-go/zap のような著名なログライブラリ向けにアダプタも提供してくれます。 debug, info, warn, error といったいわゆるログレベルも備えていますし、context 経由で logger を渡すこともできるので、便利に活用していました。 ただ、logr は結構使われているとはいえ標準パッケージでは