[フレーム]
1 - 40 件 / 76件
タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。
小林よしのりYouTubeアカウント停止 小林よしのりYouTubeチャンネルがアカウント停止されました。 わしが「真実」を言っている、しかも「影響力が強い」ことが原因でしょう。 ファシズム体制にとって、小林よしのりが一番ヤバい存在だということが証明されて光栄です。 みなさん、歴史の証人になってください。 一方、井上正康氏との小学館新書『コロナとワクチンの全貌』は、『コロナ脳』より多い初版部数でスタートします。 全国の書店から注文が殺到しているようです。 やっぱりマスコミやネットには「言論の自由」は守れない、「書籍」が最後の「言論の自由」の砦なのでしょう。
人気漫画家・小林よしのり氏(71)が14日までに、脳梗塞(こうそく)のため入院していることを公式サイトで明かした。 小林氏は12日の同サイトで「入院しています」と報告。13日に「脳梗塞で左半身に痺(しび)れ、脳検査で脳内に血栓があちこちあるということで入院。HCUに入れられて、食事なし、点滴で生きている」と病名と現状を公表した。 さらに14日には個室に移ったと投稿。トイレに入ろうとしたら看護師2人に車椅子に乗せられたとつづり「わしは脚は麻痺(まひ)してない。平然と立って歩けるのに、看護師を呼ばなきゃならない?」「脳内が血栓だらけだから、今度破裂したら、脳卒中で死ぬか、全身麻痺かもしれない。それで歩かせてもらえない」などの思いも書き込んだ。 小林氏は「東大一直線」「おぼっちゃまくん」などのギャグ漫画のヒット作で知られ、1992年から雑誌「SPA!」で時事風刺漫画「ゴーマニズム宣言」を連載。最
インド版『おぼっちゃまくん』で使われているロゴ(C)Yoshinori Kobayashi / Shogakukan(C)SHIN-EI Animation & TV Asahi Corporation 《この物語は、御坊家999代当主・御坊茶魔の華麗にて波乱なる日々のドラマである》 オープニングからこのひと言で始まるのは1989年〜1992年に放送されていたギャグアニメ『おぼっちゃまくん』(テレビ朝日系)だ。 【画像あり】『おぼっちゃまくん』の人気キャラたち 「月刊コロコロコミック」(小学館)で連載されていた小林よしのり氏の原作漫画は約630万部を売り上げ、アニメも同時間帯の他番組を圧倒する高視聴率を記録した。 超弩級の金持ち「御坊財閥」の999代当主で、主人公の御坊茶魔(おぼうちゃま)が発する「ともだちんこ!」「いいなけつ(許嫁)」といった "茶魔語" と相まって、日本で社会現象になっ
空気が変わった瞬間、三浦瑠麗氏、東浩紀氏、宮沢孝幸氏、小林よしのり氏、萬田緑平氏、木村盛世氏、倉持麟太郎氏、永江一石氏、森田洋之氏他、冷静だった方々にお仕事の依頼が来るでしょう。この1年5ヶ月のバカ騒動はこれから総括すべきです。た... https://t.co/0Ryaxml1lQ
コロナ禍の社会の不健全さについて語る漫画家の小林よしのりさん=東京都目黒区で2020年11月27日、藤井太郎撮影 漫画家の小林よしのりさん(67)が「ゴーマニズム宣言SPECIAL コロナ論」「ゴーマニズム宣言SPECIAL コロナ論2」「新型コロナ―専門家を問い質(ただ)す」を相次いで出版した。新型コロナウイルス感染症対策を「無意味」と切って捨て、政治家や感染対策を助言する専門家を「経済を殺した」と断罪する。「戦争論」「天皇論」など話題作で議論を巻き起こした小林さんの指摘はただの「ごーまん」なのか。真意を聞いた。【くらし医療部・酒井雅浩】 コロナとインフルを比較すると... ――医療の専門家ではないにもかかわらず、「新型コロナウイルス」をテーマに書いたのはなぜですか。 普段からインフルエンザを恐れているわけですよ、わしは。インフルエンザにかかってしまったら大変ですからね。38、39度の高熱を
父方が天皇の血を引く男子のみにしか皇位継承を認めないとする男系固執派ですが、その主な論客と旧統一教会との関係が明らかになってしまったようです。今回のメルマガ『小林よしのりライジング』では、『ゴーマニズム宣言』『おぼっちゃまくん』『東大一直線』等の人気作品でお馴染みの漫画家・小林よしのりさんが、自らが呼びかけたネット上での「論破祭り」で判明した、男系派識者の多くが旧統一教会系の団体で講演をしていたという事実を紹介。さらに無意味な反共のためなら旧統一教会とも組み、自虐史観でさえ許すという自民党・保守派・ネトウヨらを厳しく批判しています。 この記事の著者・小林よしのりさんのメルマガ 購読はこちら よーしゃなき【論破祭り】男系固執派の保守層は統一協会と関係か? 皇統の男系派に対する「論破祭り」が、ものすごい盛り上がりとなっている。 8月12日、『男系固執派の「論破祭り」をせよ!』と題してわしが書い
漫画家の小林よしのり氏(68)が、愛知県常滑市で開催され、新型コロナウイルス対策が不十分だとして批判が集中したヒップホップ系野外フェス「NAMIMONOGATARI 2021」でクラスターが発生したとの報道を受け、「『たった30人しか』感染してないというのが驚きである」などとつづった。 小林氏は10日、「野外フェスでたった30人の陽性者なら観客の勝利だ」のタイトルでブログを更新し、「愛知の野外フェスで、30人のクラスターが出たという」と報道に言及。「あれだけの人数でマスクをせず、酒飲んで、密になって、大騒ぎしていたのに、『たった30人しか』感染してないというのが驚きである。インフルエンザの流行期にあのくらいの野外フェスをやったら、100人以上の感染者は常に出ていただろう。そう考えるのが科学的思考である」と私見を述べた。 小林氏はかねて、新型コロナウイルスによる過剰な自粛などに反対している。
漫画家・評論家の小林よしのり氏が、21日に自身のブログを更新。連日話題になっている旧統一教会・世界平和統一家庭連合を、公安の監視対象に戻すべきだと主張した。 ■しかく教団に同情的な言論を批判 かねてから統一教会の反社会性を指摘している小林氏は、この日の夜「公安は旧統一協会を監視対象に戻すべきである」とのタイトルでブログを更新した。 ブログでは冒頭から、「現在、統一協会の報道を『ヒステリー』とか『魔女狩り』とか言って、鎮めようとしている連中は、大概、統一協会と利害関係のある奴が多い」と推察。 安倍晋三元首相に近かった言論人や支持者も挙げながら、その論調を「マスコミの沈静化を望んで、統一協会を見逃がす側についている」などと批判していく。 関連記事:舛添要一氏、統一教会などカルト宗教について持論展開 「カルト110番の設置を...」 ■しかく公安に言及し... このような意見に頻出する「信教の自由」に関しても、小林
ロシア・ウクライナ戦争に関して、小林よしのりがまたしょーもないことを書いている。[1] ロシア軍の非道・残虐さはものすごい。 武器を持たない民間人に、容赦なく発砲しているし、都市が廃墟と化している。 どれだけの人数が虐殺されたか分からない。 (略) ウクライナ人はすでに1000万人が国外に脱出した。 女子供が大半のようだ。 ロシア兵は侵略した地で、何をやっているか分かったもんじゃない。 ロシア軍の残虐行為は戦争犯罪そのものだし、そもそもウクライナに軍事侵攻したロシアが行っているのは違法な侵略戦争である。 民間人の殺戮など許されないのは当然のことだが、では小林は同じことをしていた中国の日本軍について『戦争論』で何を言っていたか。[2][3] ともかく民間人と思って油断してたら... 実は兵隊で急襲してくる という輩に取り囲まれている状況である あなただったら殺すべき者と殺す必要のない者を的確に見
小林よしのりは昔から酷いが、某都会保守氏のアブナイブログが、そんな小林の言葉を肯定的に取り上げていた記憶がある。 しかしそんな氏も、今回取り上げる小林の暴挙には目を剥くだろう。ある意味、12年前の11月11日に、当時落選中だった某極右衆院議員が発した "bakawashinanakyanaoranai"*1(当該の都会保守氏がブログに取り上げて批判してくれたおかげで、私はこの醜悪なブログ記事を知った)よりももっと酷い。 きっかけは下記のツイートだった。 ちょっとした知り合いがよしりん先生に心酔して「コロナなんて大したこと無い」論者になってしまった。私もフォローしてくれてたはずなのになあ〜 — 島崎 譲 (@yuzuru_simazaki) 2020年12月19日 小林よしのり氏って、何と言っているのですか? https://t.co/BWafBoHMGc — Koichi Kawakami
一部を除く気骨あるメディアの追及により、次々と明らかになる安倍元首相を筆頭とした自民党と旧統一教会との「深すぎる関係」。しかし当の議員たちは反省する素振りもなく、安倍氏を支持してきた雑誌には疑惑発覚後も元首相に対する美辞麗句が並んでいます。そんな状況に疑問の声を上げるのは、『ゴーマニズム宣言』『おぼっちゃまくん』『東大一直線』等の人気作品でお馴染みの漫画家・小林よしのりさん。小林さんは自身のメルマガ『小林よしのりライジング』で今回、耳を疑う発言を繰り返す自民党所属議員たちを強く非難するとともに、安倍元首相に対する強烈な「贈る言葉」を記しています。 ※(注記)本稿では著者の意思と歴史的経緯に鑑み、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)を「統一協会」と表記しています ゴーマニズム宣言:安倍マンセーの方々へ 統一協会の話題を、テレビも週刊誌もどんどん扱っている。 先週の時点では、権力に忖度して沈静化していく
「コロナくん」は小林よしのりが作ったキャラ。「コロナは基礎疾患のある老人を死に導いてくれる」ってすごいな。 https://t.co/8aeH64u4ni
安倍晋三元首相の銃撃事件以降注目されている旧統一教会の問題。信者が行う高額献金ゆえに、その家族にも被害を及ぼす。脱会カウンセラーなどの力を借りながら説得を続け、なかには親族の脱会に成功する家族もいるが、現実には家族の力が及ばないケースが少なくない。 漫画家の小林よしのり氏の叔母は、1980年代半ばに福岡から一家で上京後に旧統一教会の信者になり、家族の財産を壺や印鑑に注ぎ込んだ。 「叔母は夫の言葉や娘の涙、親戚の説得にも動じず『教会をやめるから500万円ちょうだい』と実家から受け取った大金を朝鮮人参茶480万円分の返済にあてることもあった。 見かねたわしの父が統一教会から引き離す奪還作戦を決行したが、叔母は実家から抜け出して信者の指導員に連絡し、教会に戻っていった」 小林氏は「奪還は不可能に近い」と訴える。 「周りがどれだけ説得しても、本人は『家族を助けるためにやっている』と信じ込み、夫の通
漫画家の小林よしのり氏(69)が28日、ブログを更新。安倍晋三元首相の国葬で多くの一般人が献花に訪れたことについて「統一協会の動員で十分集まる」と指摘し、「統一協会の権力浸食問題は、そういう邪推や偏見を生んでも仕方がないということなんだ」と私見を述べた。 【写真】花束を持ち献花会場に並ぶ人たち 賛否が分かれていた安倍氏の国葬が営まれた27日、一般向けの献花台にはおよそ2万3000人が訪れ、長蛇の列ができた。小林氏は、この結果を受けた国葬賛成派の反応に言及し、「献花がたった2万人超なら、統一協会の動員で十分集まる」とした上で、「統一協会の権力浸食問題は、そういう邪推や偏見を生んでも仕方がないということなんだ。わしも統一協会が献花に来ないはずないと思っているがな」とつづった。 続けて「統一協会は政治に対する信頼を大きく欠損させる」と小林氏。「ただひたすら権力をコントロールして、商売をするのが統
構想から10年以上を経て、4月3日に発足したこども家庭庁。しかしその裏には、あのカルト教団と彼らに生殺与奪権を握られた議員たちの思惑がうごめいているのは確実のようです。今回のメルマガ『小林よしのりライジング』では『ゴーマニズム宣言』等の人気作品でお馴染みの漫画家・小林よしのりさんが、こども家庭庁に大きな疑念を抱いているとして、その根拠を詳細に解説。さらに旧統一教会が改憲を全く諦めていない決定的な証拠を挙げています。※(注記)本稿では著者の意思と歴史的経緯に鑑み、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)を「統一協会」と表記しています 「こども家庭庁」の裏で統一協会はまだ動いている。今もなお日本の政治の中枢に食い込み侵略を続けるカルト教団 4月1日、「こども家庭庁」が発足した。 担当大臣・小倉蒋信は同庁ホームページに上げたビデオメッセージで、「こどもまんなか」を合言葉に、日本をもっと子供を生み育てやすい国に
「いま左翼に『なんで保守が反日思想を認めるんだ』『不思議だね』と言われてしまう始末です。それを言われてしまってはおしまいですよ」 漫画家・小林よしのり氏(69)はこう嘆くしかなかった。 7月8日の安倍晋三元首相(享年67)の銃撃事件で逮捕された山上徹也容疑者(41)が、「安倍元首相と繋がりがあると思った」と語って以降、統一教会(現・世界平和統一家庭連合)の政治権力との"接近"がクローズアップされてきた。 【関連記事:小林よしのりが昭恵夫人を語る「たかが首相の奥さんなのに」】 しかし、櫻井よしこ氏(76)や小川榮太郎氏(55)といった安倍元首相に近い言論人たちから、続々と聞こえてきたのは"統一教会擁護"の主張だ。小林氏はそれを一刀両断する。 「"自称保守"は、今回の問題で『信教の自由』『暗殺事件からの論点ずらし』と言っていますが、大前提なのが『統一教会は反日カルトだ』ということですよ。カルト
小林よしのり氏「国葬がたったの2万人か」コミケなら1日10万人「統一教会動員」に続き 拡大 「東大一直線」「おぼっちゃまくん」「ゴーマニズム宣言」で知られる人気漫画家の小林よしのり氏が28日、公式ブログを更新。27日に日本武道館で行われた安倍晋三元首相の国葬に一般向けの献花台に2万3000人が訪れたことに「コミケなら1日10万人が集まるのに、国民の巨額の税金を使ってやった国葬が、たったの2万人か!」と批判した。 「少なすぎる2万人!国葬の意味がない!」というタイトルで、「国葬で2万人か。少ないなー。」と切り出し、漫画の祭典「コミックマーケット」に参加する人数と比較。さらに「巨人戦なら東京ドームに4万人、集まるらしい。なのに国を挙げて交通規制して、大騒ぎでやった国葬がたったの2万人とはこれいかに?」と記した。 この書き込みの前には、「献花がたった2万人超なら、統一協会の動員で十分集まる」とつ
自民党で国会開けろといってるのが石破だけ、その石破のコロナ対策は高山と小林よしのりって、見事に全員が地獄行き片道切符になってる総裁選。
尾身会長に体プルプル震える「老人性」の印象を与えて貶めるやり方は、小林よしのりが敵対する対象を描くやり方と同じ。不快かつ残念な漫画ですね。 https://t.co/y0h8GpbF3G https://t.co/OZSeg448wn
《この物語は、御坊家999代当主・御坊茶魔の華麗にて波乱なる日々のドラマである》 オープニングからこのひと言で始まるのは1989年〜1992年に放送されていたギャグアニメ『おぼっちゃまくん』(テレビ朝日系)だ。 「月刊コロコロコミック」(小学館)で連載されていた小林よしのり氏の原作漫画は約630万部を売り上げ、アニメも同時間帯の他番組を圧倒する高視聴率を記録した。 【関連記事:小林よしのりが昭恵夫人を語る「たかが首相の奥さんなのに」】 超弩級の金持ち「御坊財閥」の999代当主で、主人公の御坊茶魔(おぼうちゃま)が発する「ともだちんこ!」「いいなけつ(許嫁)」といった "茶魔語" と相まって、日本で社会現象になった。 近年でも『水曜日のダウンタウン』(TBS系)で登場人物・貧保耐三(通称・びんぼっちゃまくん)の体の前面だけ服を着ている "びんぼっちゃまスタイル" でバレずに一日を過ごす企画が
小林よしのりが最低の人間である証拠。 「日本人はもっと重慶爆撃に関心を持つべき」と主張した斎藤貴男氏に対し 小林は「中共の味方するなんて斎藤は中国の女スパイに○しろまる玉写真撮られたの?」と、斎藤氏が女スパイと行為を行う様子を漫画に。... https://t.co/DXjx3CjDee
毎日新聞 医療プレミア特集「データを精査し経済を止めるな 小林よしのりさんに聞く(上)」への左右両派からのTwitter上での批判。「ネトウヨの基礎を作った存在として日本史教科書に載る」説 ゴー宣支持者の声等 https://togetter.com/li/1640294
三浦瑠麗、コロナに対する医療体制の甘さを指摘「たかをくくっていたのでは」 えーっ、東浩紀と小林よしのりと3人で「コロナはただの風邪」って笑ってたのに!https://t.co/oHIGVt3SFc
ワクチン接種券を破り捨てた小林よしのりさん 「ワクチンなんか打ってたまるか!」等のYouTube動画が削除される 「ゴーマニズム宣言スペシャル コロナ論」などで、新型コロナが虚偽情報による「インフォデミック」であるとしてテレビ朝日「モーニングショー」をはじめマスコミを厳しく批判している漫画家・小林よしのりさん。 YouTubeやniconicoなどで動画配信も積極的に行っており、5月15日に行われた生放送では「ワクチンなんか打ってたまるか!!」とワクチン接種券を破り捨て大きな反響を呼んでいた。 参考記事; 小林よしのりさん「ワクチンなんか打ってたまるか!!」「我先に打とうとしている馬鹿野郎ども」ネット配信でワクチン接種券を破り捨てる https://getnews.jp/archives/3011659[リンク] 6月9日、小林さんの事務所「よしりん企画」のスタッフであるトッキーこと時浦兼
日本のワクチン接種は遅々として進まず、進捗度はOECD加盟国のなかで最下位に甘んじ、五輪開催を危ぶむ声は日増しに高まっている。諸外国と比べて桁違いに死者数を低く抑えているにもかかわらず、なぜ、日本はこれほどまで甚大なダメージを受けているのか? 今回、「第2の敗戦」とも評される日本のコロナ対策を巡る「失敗の本質」を論じる。 『新・ゴーマニズム宣言SPECIAL 戦争論』(‘98年・幻冬舎)を皮切りに、これまで数多くの論考を発表し、その度に激しい論争を巻き起こしてきた漫画家・小林よしのり氏がここにきて活動を活発化させている。 コロナ禍に見舞われた昨年から今年にかけ、『ゴーマニズム宣言SPECIAL コロナ論』シリーズ(扶桑社)をはじめ、作家・泉美木蘭氏との共著『新型コロナ――専門家を問い質す』(光文社)や京都大学ウイルス・再生医科学研究所の宮沢孝幸准教授との共著『コロナ脳:日本人はデマに殺され
緊急事態宣言が解除されても、人々のコロナへの恐怖は消えない。それどころか、外出や会食をする人への非難は増すばかりだ。恐怖に支配された「コロナ脳」の"暴力性"を、ベストセラー『コロナ論』著者・小林よしのり氏と京都大学ウイルス・再生医科学研究所准教授の宮沢孝幸氏が語り合った。 洗脳したのはテレビ 小林:わしが「コロナはインフルエンザより怖くない」「過剰対策をやめろ」と発言すると、「コロナは怖い、怖い」とひたすら煽る連中に洗脳された"コロナ脳"の人たちがSNSなどで猛然と叩いてくるわけです。いくらデータを示して説得しても、洗脳されてコロナ脳になっているから、信じないし、「お前は嘘つきだ」と批判してくる。テレビから流れてくる情報やSNSで自分の周りの人間が言っていることを鵜呑みにするだけで、自分で調べようとしない。 宮沢:おっしゃる通りで、私はウイルスを研究していて専門家のつもりですが、何か発言す
小林よしのりVS有田芳生対談。侵略に立ち向かう人は来たれ!3月25日開催オドレら正気か?LIVE参加者募集中! https:/ 小林よしのりVS有田芳生対談。侵略に立ち向かう人は来たれ!3月25日開催オドレら正気か?LIVE参加者募集中! https://t.co/346B9PnOre— 有田芳生 (@aritayoshifu) March 20, 2023 /t.co/346B9PnOre— 有田芳生 (@aritayoshifu) March 20, 2023 統一協会問題の闇 国家を蝕んでいたカルトの正体 作者:小林 よしのり,有田 芳生扶桑社Amazon 安倍晋三元総理の銃撃事件を機に再び動き始めた旧統一協会(世界平和統一家庭連合)を巡る問題は、日本が抱えるさまざまな課題を浮き彫りにした。 銃撃犯・山上徹也を生んだ「宗教2世問題」、杜撰極まりなかった要人警護の在り方、不当な高額献金
コロナ禍の社会の不健全さについて語る漫画家の小林よしのりさん=東京都目黒区で2020年11月27日、藤井太郎撮影 漫画家の小林よしのりさん(67)が相次いで出版した新型コロナウイルス感染症関連の著書で訴えたいことは、ごく単純だという。マスクの効果を科学的に見て疑問視し、コロナの自粛圧力に憲法違反と指摘する。「ごーまん」をかまし、国民に伝えたかったこととは。【くらし医療部・酒井雅浩】 ――国...
旧統一教会と自民党との関係を暴くこととなった、安倍元首相銃撃事件。この凶行を「テロ」として論ずる識者も多数見受けられますが、はたしてそれは解釈として正しいのでしょうか。今回のメルマガ『小林よしのりライジング』では、『ゴーマニズム宣言』『おぼっちゃまくん』『東大一直線』等の人気作品でお馴染みの漫画家・小林よしのりさんが、「そもそもテロではない」としてその根拠を解説。さらに一部評論家の「テロリストへの同情は民主主義を破壊する」という言説がいかに的外れであるかを指摘しています。※(注記)本稿では著者の意思と歴史的経緯に鑑み、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)を「統一協会」と表記しています この記事の著者・小林よしのりさんのメルマガ 購読はこちら 【テロに屈するな】という標語は無意味 統一協会という「反日・反天皇カルト」を国家の中枢まで招き入れた人物を「国葬」にすることには反対の方が多くなっている。法の根
本日1月5日の小林よしのり「ゴーマニズム宣言」(週刊SPA)。 流石にこの状況で、コロナが大した事ないという"毎回同じ"主張を強調(しかもウイルスを擬人化して)はあり得ないだろう。 ま、「(コロナ感染で)若者が1人死んだ"だけ"... https://t.co/lbnKGOjM7s
20台前半以下の若い層は ・旧2ch、小林よしのり、嫌韓流の影響を受けてない ・旧民主党政権やそれ以前を知らない ・K-POPがあって当たり前 ・中国が経済的に強い前提で世界地理を学んだ などで、どうも上の世代とはかなり感覚が違うようだ。
小林よしのり『コロナ論2』にも出てくる宮沢孝幸センセーの発言 ↓ https://t.co/9JiM5ZZYg3
小林よしのりってさ、ナウシカの原作を読んだことがないだろ。宮崎駿がコレを聞いたらブチ切れる内容だぞコリャ... https://t.co/xx7TT8ramk
賛否両論が渦巻く中、9月27日に安倍晋三元首相の国葬が行われた。かつては安倍氏に期待していたという漫画家の小林よしのりさん(69)は、今は元首相を「因習にとらわれた政治家」と痛烈に批判する。同じ「保守」の立場だと思っていたのになぜなのか。真意を聞きに保守の論客のもとを訪ねた。 国葬が終わった翌々日。まだ暑さが残る東京都内の閑静な住宅街ではキンモクセイがかすかに香り、秋の気配が漂い始めていた。緑豊かな公園を抜けると、小林さんが普段、仕事場として使うマンションが現れた。 「わしも昔は徹夜の連続だったけど、今は毎日5時間は寝ている。朝5時に起きて、すぐに仕事を始めます」。スタッフ数人が一心不乱にペンを動かす仕事部屋。私は30年近く前になる学生時代、週刊誌「SPA!」の連載漫画「ゴーマニズム宣言」を愛読していた。目の前に登場したグレーのジャケット姿の小林さんは若々しかった。ご自分を「わし」と呼んで
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く