[フレーム]
はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます
適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできます コメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

112users がブックマーク コメント 52

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

村上前総務相「民主主義が危ない」 幹部職員前に泣きながら訴え | 毎日新聞

112 users mainichi.jp

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

はてなブックマーク

はてなブックマークで
関心をシェアしよう

みんなの興味と感想が集まることで
新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

ユーザー登録

アカウントをお持ちの方はログインページ

記事へのコメント52

  • 注目コメント
  • 新着コメント
wxitizi
終わってから泣きながら訴えって、今まで大臣という有数の権力者だった人が何してたのという話よねえ。与党内野党という毒が最後まで抜けなかったんかな。

その他
nagaichi
民主主義の総本山のアメリカが急速に19世紀化・権威主義化してるし、中東で最も民主的なイスラエルが占領・虐殺しまくるし。民主主義の後退は世界的な流れになってて、このまま流されるとヤバい。

その他
heystarman
あんたらがやるべきことをやらず、苦しむ国民の声を無視し続けた結果じゃん。「ポピュリズム」だとか「民主主義の危機」なんて言葉で片付けるのやめましょうよ。

その他
InvisibleStar
何でそうなったかと言えばシリコンバレーに代表される米国流メリトクラシーで格差が広がったからだが、経営者ラブな従来型保守と大学エリートラブなリベラルはどっちもその構造で得する側だから是正する気無いんよな

その他
kotaponx
悲劇かそれとも喜劇か。政治家の出処進退は自ら決めるものだろう。総辞職を決めた石破総理に言うべきじゃないかな。

その他
Midas
平和な時代が長く続き男の権力者が平安時代の貴族みたいにさめざめ泣いてみせるのが美徳になったからシャキっとした女がだらしない(この人の泣き落としとスーツの着こなしは同じだらしなさ)オトコのケツを叩きにきた

その他
mouki0911
経歴を見直した感じ、民衆は「明日をどう生きるか」だけを考えてるということを知らない。知ろうともせず愚かと断じる。衣食足りて礼節を知る。綺麗事を教えたければ国民が飢えない状態にしてからにしましょう。

その他
izoc
いたずらに不安を煽る人間の言う事を聞いちゃいかん

その他
ematu
減税さえしてれば今も石破政権だったやろ。国民の経済的苦境を無視してればこうなって当たり前。歴史に詳しいくせに経済失政がポピュリズムの台頭を招く事すら知らなかったのか?なぜ高市より先に減税できなかった?

その他
nP8Fhx3T
世襲議員が民主主義の危機と喚くとか、もうちょっと自分を客観視しろ。実力があるならまだしもお前は典型的な無能ボンボン政治家だろ。

その他
niramoyashi
話を聞いてもらいたかったらもっとまともな格好しろ つかふるさと納税のポイント還元元に戻せ

その他
izoc
izoc いたずらに不安を煽る人間の言う事を聞いちゃいかん

2025年10月22日 リンク

その他
asakura-suguru-64214002
省庁のトップだそ💢仮に他の政党で所属していて同じことを言ったらならば除名や除籍だぞ。少なくても小泉進次郎陣営のステマは民主主義的でない行為だぞ💢

その他
poco_tin
チャーチル「民主主義は最悪の政治形態といわれてきた。他に試みられたあらゆる形態を除けば」

その他
takeishi
戻ったんじゃなくて、100年くらいで人間の本質が変わるはず無いでしょ。しいて挙げれば100年前は核抑止力が世界に無くて、現在は有るってくらい。

その他
z48GMyNt9GqILj
2001年小泉内閣で竹中平蔵が"プライマリーバランス黒字化"などといいだしてどれだけ国民の生活破壊してきたか理解していれば出てこない言葉だね。

その他
tech_no_ta
ここまで意味わからんことを言ってて、もう情けなさすぎるわ。

その他
minboo
そんなお前も首班指名では高市に入れたんでしょ

その他
mouki0911
mouki0911 経歴を見直した感じ、民衆は「明日をどう生きるか」だけを考えてるということを知らない。知ろうともせず愚かと断じる。衣食足りて礼節を知る。綺麗事を教えたければ国民が飢えない状態にしてからにしましょう。

2025年10月22日 リンク

その他
natumeuashi
民主主義なんて共産主義への当て付けでたまたま上手く回ってただけで、古代ギリシャやフランス革命から、ずっと危なかったでしょ...

その他
neco22b
世界的に格差拡大を放置して右傾化(一部は左傾化)しているのだが、ポピュリズム言うのではなく、累進課税や法人税強化を言うべき。よくわからんが村上さん立憲の方が向いているのでは?知らんけど

その他
Gka
苦しむ国民の声を聞いて大規模減税をして国債を大量発行してインフレが悪化すれば余計に国民が苦しむがこれをポピュリズムと言わずに何と言う。インフレを抑制するのに減税すればいいなんて経済学は存在しない。

その他
howlingpot
欧州もそうだけど、財政規律を守「らなかった」からでなく、こいつや宮沢が財政規律を盾に他党の提案や合意を踏みにじったから選挙に負けたわけ。世界の流れを無視して日本の民主主義に決定的打撃を加えた戦犯だよ。

その他
monotonus
こいつは本当に癌だったな。人の足を引っ張ることしかできない歴代最悪レベルの大臣。

その他
kagecage
要職に就いた政治家とはいえ一人の人間ができることは(犯罪的なことをしない限り)たかが知れてるのにお前がシャンとしないからみたいに言うのはさすがに世界の流れ見てないのか?という気持ちになる。

その他
Ereni
駆けつけた多くの職員を前に「最後に国民を守り、助けられるのは,最後のとりでの総務省です。頑張ってください」と泣きながら大声で叫んだ〜「大臣、ありがとうございました」の声や大きな拍手で見送られながら,車に

その他
tonza_dopeness
うーんまぁ思想は置いといて、あまりにやり方が下手だったからこの結果なので、次はどうしたら受け入れてもらえるか考えて行動するしかないんじゃないの?

その他
yamamototarou46542
ところで、この人はどんな実績を残したんだっけ?/自身が支えた政権が選挙で国民から否定され続け、その上自爆そのものの衆院解散を石破に進言し、挙句の果てに高市政権の登場を許した人が他人事のように言うのは

その他
ko2inte8cu
なら、離党しなはれ

その他
dot
そう言う本人から泣き落としのポピュリスト仕草なのがアレ。この手の人材しか石破氏の最側近として残ってなかったと言うのが、石破内閣の苦しさだったのよな。

その他
InvisibleStar
InvisibleStar 何でそうなったかと言えばシリコンバレーに代表される米国流メリトクラシーで格差が広がったからだが、経営者ラブな従来型保守と大学エリートラブなリベラルはどっちもその構造で得する側だから是正する気無いんよな

2025年10月22日 リンク

その他
sawasho
結局、村上氏は在任中何をしたんだろう。103万円の壁対策やガソリン減税やアベノミクスやポピュリズムを批判するだけの評論家だった印象しかない。

その他
firststar_hateno
演技か真心か、観客の判断にお任せですわ!

その他
pj_lim
合理的に言えず泣き落としなんてせこいこと使う奴は信用できない。そもそも関係性が深くあってこその泣き落としだろうねに。

その他
heystarman
heystarman あんたらがやるべきことをやらず、苦しむ国民の声を無視し続けた結果じゃん。「ポピュリズム」だとか「民主主義の危機」なんて言葉で片付けるのやめましょうよ。

2025年10月22日 リンク

その他
golotan
執行部にいた人間が何を泣き言垂れてるんだ気色悪い

その他
dimitrygorodok
自民党という枠組みでは彼の懸念を払しょくする事が不可能なので皮肉な話

その他
tdam
本当に気持ち悪い自己陶酔型政治屋だな。

その他

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

リンクを埋め込む

以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

プレビュー
アプリのスクリーンショット
いまの話題をアプリでチェック!
  • バナー広告なし
  • ミュート機能あり
  • ダークモード搭載
アプリをダウンロード

関連記事

usersに達しました!

さんが1番目にブックマークした記事「村上前総務相「民...」が注目されています。

気持ちをシェアしよう

ツイートする

村上前総務相「民主主義が危ない」 幹部職員前に泣きながら訴え | 毎日新聞

幹部職員へのあいさつの前後に涙を拭う村上誠一郎前総務相=東京都千代田区の総務省で2025年10月22日午... 幹部職員へのあいさつの前後に涙を拭う村上誠一郎前総務相=東京都千代田区の総務省で2025年10月22日午前11時14分、町野幸撮影 高市早苗新内閣発足とともに総務相を退任した村上誠一郎氏は22日、総務省の幹部職員を前に最後のあいさつをした。世界各地で戦闘が起きる世界情勢や、ポピュリズムがはびこる日の状況を踏まえ「民主主義が危ない」と訴えかけた。 村上氏は、在任中の総務行政を振り返った後、「私はここ数年、非常に危機感を持っている。それは今、世界が100年前に戻りつつあるからだ」との認識を示したうえで切り出した。

ブックマークしたユーザー

  • Machautumn2025年10月22日 Machautumn
  • akinonika2025年10月22日 akinonika
  • ematu2025年10月22日 ematu
  • wushi2025年10月22日 wushi
  • atashi92025年10月22日 atashi9
  • mirakux2025年10月22日 mirakux
  • nP8Fhx3T2025年10月22日 nP8Fhx3T
  • ossn2025年10月22日 ossn
  • niramoyashi2025年10月22日 niramoyashi
  • zakkicho2025年10月22日 zakkicho
  • kojietta2025年10月22日 kojietta
  • sovereignglue2025年10月22日 sovereignglue
  • izoc2025年10月22日 izoc
  • asakura-suguru-642140022025年10月22日 asakura-suguru-64214002
  • poco_tin2025年10月22日 poco_tin
  • takeishi2025年10月22日 takeishi
  • z48GMyNt9GqILj2025年10月22日 z48GMyNt9GqILj
  • bbnsd2025年10月22日 bbnsd
すべてのユーザーの
詳細を表示します

ブックマークしたすべてのユーザー

同じサイトの新着

同じサイトの新着をもっと読む

いま人気の記事

いま人気の記事をもっと読む

いま人気の記事 - 世の中

いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

新着記事 - 世の中

新着記事 - 世の中をもっと読む

同時期にブックマークされた記事

いま人気の記事 - 企業メディア

企業メディアをもっと読む

はてなブックマーク

公式Twitter

はてなのサービス

Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
設定を変更しましたx

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /