[フレーム]
はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く
  • はてなブックマーク
  • 世の中
  • セルフレジで大量の硬貨を"逆両替" 預入手数料導入後に増加 スーパー「機械止まり大変」|熊本日日新聞社

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます
適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできます コメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

450users がブックマーク コメント 255

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

セルフレジで大量の硬貨を"逆両替" 預入手数料導入後に増加 スーパー「機械止まり大変」|熊本日日新聞社

450 users kumanichi.com

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

はてなブックマーク

はてなブックマークで
関心をシェアしよう

みんなの興味と感想が集まることで
新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

ユーザー登録

アカウントをお持ちの方はログインページ

記事へのコメント255

  • 注目コメント
  • 新着コメント
petronius7
客や銀行手数料がどうこうよりも、店側がレジの経費削って機械化したのがいけないだけだろ、と視覚に障害を持つ身としては思う。障害者を色々な面で切り捨てながら、企業は利益あげてるんだよ。

その他
tono-p
イオンとかがコインを投入してWAONにチャージできる機械とか置けば割と幸せになりそうな気がする。アメリカのスーパーではそういうの見たことある。エラー率高かったけど。

その他
hamasakie
客側からすると全投入のメリットが大きい。一枚ずつ入れさせるシステムにしないと解消できないだろうな。自動精算機に関するトラブルをみるといっそのこと硬貨廃止したらいいのでは?と思ってしまうほど。

その他
call_me_nots
これまでは銀行が代わりにその痛手を背負い続けてきたのだよ→"機械が大量の硬貨を読み取れなかったり、小銭入れの中にあった「異物」も機械に入り込んだりして、復旧に時間を要するケースが後を絶たないという"

その他
monochrome_K2
これはキャッシュレス専用セルフレジの割合を増やすかいっそ廃止して一般のレジに並んでもらうしかないのかな。本来やりたくないけど現金での支払いを不便にするしかないと思う

その他
nomitori
"逆両替" 個人的には「大→小」「小→大」どっちも両替だと思ってたんだけど、新聞がこういう書き方するってことは違ったのか?(""はついてるけど)/ 語源的には両を替えるんだから「大→小」ではありそうだが

その他
NOV1975
この問題はこんな話ではなく「正規に小銭を使って買い物」を受け入れているだけでも最終的に小銭がダメージになるのでは?って話だよ。民間金融機関ができないなら国が両替するしかない。

その他
pqw
もっとフールプルーフに作れないもんなのかね。現状硬貨流し込み口があって買い換え難しいなら、そこ貯金箱みたいなスリット入口ついた蓋で塞ぐとかさ。「お願い」以外にできることあると思うんだけど。

その他
rag3
あの機械は昔の紙切符を受け付ける自動改札みたいにメンテの手間はあるけど、それでも手動より安いのだろうな。同一金種5枚までにしたいので1130円入れて500円お釣りにとかはしてる。硬貨が邪魔者になりつつある。

その他
differential
ブコメ「これまでは銀行が代わりにその痛手を背負い続けてきた」そりゃそうだが、銀行はそういう「公共性」もあるから、奴らが暴走してヘタこいた不良債権の整理に税金を使ってもらえたわけでさぁ...

その他
rryu
Twitterで財布の中の小銭を全部突っ込めば簡単みたいな話が流れていたが、本当にやる人がいるのか。

その他
georgew
過激かもしれないが、小売業側も現金決済廃止するぐらいの勢いがあってもいいとは思う。

その他
John_Kawanishi
「数十円の買い物なのに、セルフレジに500円玉を1万6千円分(32枚)投入されて機械が止まった」

その他
sasanori-0126
500円貯金箱が売れなくなって悲しいだろうな。 あと小銭置くとギミック付きで収納してくれる貯金箱とかもな。

その他
suusue
面倒臭がってか硬貨貯め込んでいる人が多いんだろうなあ...。貯金も銀行口座に入れて置くと使っちゃったりするし。その時代は終わったのでマメに使おう。

その他
kyaworu
お買い上げ金額がいくらだろうと財布の小銭全部入れてたわ。

その他
flont
支払い額を超えた時点で精算になる仕様にしとかないとそうなるわな

その他
yas-mal
「数十円の買い物なのに、セルフレジに500円玉を1万6千円分(32枚)投入」...キップの自販機とかだと、必要額を超えたら精算が始まるけど、そうなってないのか...。

その他
snailcat
スイカにチャージするときに財布の中の小銭突っ込むのは結構やる。それは故障するほどの量じゃないけども

その他
ya--mada
500円玉貯金の末路なんて想像してなかったな!

その他
akizuki_b
全部をまとめて投入できる形状になっているのがあかんのでは?

その他
crimsonstarroad
小銭難民というか、蝗害みたいだね。 行く先を失った硬貨は電子マネー化のATMだったり、セルフレジに向かい、次はどこに向かうのか。あるいは十円玉未満が根絶やしにされるのか?

その他
taiyousunsun
その内セルフレジはキャッシュレスオンリーになるのかな。/と書いた後に、そういえばイオンは人がいるレジも支払いは機械だったなと思い出した。

その他
Shinwiki
ジェットカットつけときゃいいんじゃね

その他
amoreroma
"もともと貨幣に関する法律は、1種類につき20枚を超える硬貨が使用された場合、店は受け取りを拒否できると定めている。"

その他
gairasu
逆両替ってネーミングセンス無くね

その他
mitsumorix
消費税5%までの時代(小売店もほとんどが内税で十円単位だった)はそれほど硬貨が余ってしまった印象がないので、元凶は野田(安倍)消費税だと思う。

その他
rizenback000
申し訳ないけどトップコメには同意できない。障害者を切り捨てて良いという話ではなく、利益を上げる為に機会化を推し進めたのは間違いという部分に対しては明確に違うと思う。それとこれは別の話だと思う。

その他
Capricornus
何より教育の敗北感があるんだけど。計算もだけど迷惑もちゃんと考えて支払え。障害者云々も流石にイチャモンだと思う。全部セルフレジなんて事ないでしょう。人の居るレジも併設してる事が殆どだと思うんだけど。

その他
rrringress
スイカのチャージが10円単位から使えるのはかなり便利。一万円崩したいときなどにも使う。

その他
nmcli
詰まらせたら弁償してもらいます みたいなこと出来ないんだろうな

その他
Caerleon0327
コンビニで並んでるとき、前の客を観察しちゃうんだけど、現金派って、まだまだ多い気がする。

その他
a1ue0
1円、5円硬貨を廃止するべき。会計時に四捨五入して1桁は丸めれば1円5円硬貨は必要ない。

その他
aaasukaaa
こうなると思ってたけどやっぱりかー。

その他
absolute-myself
セルフレジで現金はあまり使わないですが、小銭は券売機でSuicaにチャージするようになりました。

その他
maruware
"数十円の買い物なのに、セルフレジに500円玉を1万6千円分(32枚)投入されて機械が止まった" 500円玉をわざわざ両替したいのはよくわからない

その他
ardarim
その辺の故障対応も含めて総合的にメリットありと判断して導入したんじゃないの? メカなんだから機械類でも一番厄介な部分なのは明白だろうに

その他
monbobori
なぜに熊本銀行と肥後銀行かと思ったら熊本の新聞記事だった。私も枚数制限のギリギリまで小銭を投入しがち。

その他
ga86
正直小銭減らすのに使っちゃうわ

その他
Barton
全て銀行が悪い。銀行が甘え。散々不良債権処理を税金で救ってもらったにもかかわらず、金利は上げず、逆ざやで儲けて、高給を食み、挙げ句の果て両替から金を毟る。こんな甘ったれた奴らを税金で助けたから。

その他

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

リンクを埋め込む

以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

プレビュー
アプリのスクリーンショット
いまの話題をアプリでチェック!
  • バナー広告なし
  • ミュート機能あり
  • ダークモード搭載
アプリをダウンロード

関連記事

usersに達しました!

さんが1番目にブックマークした記事「セルフレジで大量...」が注目されています。

気持ちをシェアしよう

ツイートする

セルフレジで大量の硬貨を"逆両替" 預入手数料導入後に増加 スーパー「機械止まり大変」|熊本日日新聞社

-1 ? it em.samune.replace('../../assets/img/og-image.png', '../../assets_separate/img_separate/noi... -1 ? it em.samune.replace('../../assets/img/og-image.png', '../../assets_separate/img_separate/noimage/noimage_400x266.png') : it em.samune.replace('sns_share','crop_default').split('?')[0], 'background-position':'center', 'background-size':'cover', 'padding-top':'65%'}">

ブックマークしたユーザー

  • kechack2022年03月26日 kechack
  • gggsck2022年03月22日 gggsck
  • rryu2022年03月22日 rryu
  • J1382022年03月22日 J138
  • georgew2022年03月19日 georgew
  • John_Kawanishi2022年03月19日 John_Kawanishi
  • roller_skate2022年03月19日 roller_skate
  • tatatayou2022年03月19日 tatatayou
  • sasanori-01262022年03月19日 sasanori-0126
  • katzkawai2022年03月19日 katzkawai
  • suusue2022年03月19日 suusue
  • kyaworu2022年03月19日 kyaworu
  • flont2022年03月19日 flont
  • kangiren2022年03月19日 kangiren
  • yas-mal2022年03月19日 yas-mal
  • snailcat2022年03月19日 snailcat
  • Ring_JPN2022年03月19日 Ring_JPN
  • ya--mada2022年03月19日 ya--mada
すべてのユーザーの
詳細を表示します

ブックマークしたすべてのユーザー

同じサイトの新着

同じサイトの新着をもっと読む

いま人気の記事

いま人気の記事をもっと読む

いま人気の記事 - 世の中

いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

新着記事 - 世の中

新着記事 - 世の中をもっと読む

同時期にブックマークされた記事

いま人気の記事 - 企業メディア

企業メディアをもっと読む

はてなブックマーク

公式Twitter

はてなのサービス

Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
設定を変更しましたx

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /