田瀬ダム
概要
[画像:田瀬ダム全景]国直轄第一号で五大ダム最大のダム
田瀬ダムは北上山地の奥深く流れ出る猿ケ石川をせきとめて造られました。工事は五大ダムで最も早く昭和16年に始まりましたが、戦争で中断し、再開されたのは昭和25年10月、その4年後の昭和29年10月に完成しました。国直轄ダム事業で初めての本格的な重力式コンクリートダムです。
[画像:ダム形式図]
| 水系/河川名 | 北上川/猿ヶ石川 |
|---|---|
| ダムの高さ | 81.5m |
| ダムの長さ | 320.0m |
| ダムの形式 | 重力式コンクリート |
| 着工/竣工 | 昭和16年/昭和29年 |