TOP > 北上川と五大ダム/各ダム概要・お知らせ > 四十四田ダムの目的・働き

四十四田ダム

目的・働き

[画像:洪水調節] 四十四田ダムには1,196km2(盛岡市の2.4倍)に降った水が集まります。大雨のときは下流に被害の無い程度の水だけを流し残りをダムに貯めます。
水の貯まる量は4,710万m3(県庁舎の552倍)です。
[画像:発電] 北上川流域には15の水力発電所があります。四十四田ダムの水で起こした電力は15,100kwで一世帯あたり2kw使用するとして7,550戸の家庭に電気を送ることができます。
このページの先頭へ

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /