機能評価
日本医療機能評価機構による病院機能評価ついて
当院は、2024年3月8日付けで、公益財団法人 日本医療機能評価機構から病院機能評価の更新の認定[JC113-5号]を受けました。
病院機能評価とは、診療管理、看護管理、事務管理の評価調査者(サーベイヤー)が、中立・公平な立場にたって、4つの評価対象領域(「患者中心の医療の推進」「良質な医療の実践1」「良質な医療の実践2」「理念達成に向けた組織運営」)による評価項目を用いて、病院組織全体の運営管理および提供される医療について評価を行い、認定を行います。
当院では、2004年2月16日の認定取得(JC113)以来、病院機能評価の評価対象である「患者中心の医療の推進」「良質な医療の実践」「理念達成に向けた組織運営」の維持と、更なる向上を目指し、当院の理念である「皆様に信頼される医療」を提供するため、病院が一丸となって取り組んで参ります。