バックナンバー : 2012年7月
ディパレード『ジュビレーション』〜東京ディズニーランド
そして!!楽しみにしていた、東京ディズニーランドのディパレード!
『ジュビレーション』を観てきました〜!!
もう、次から次へと子供の頃から大好きなディズニー仲間たちが
やって来るので、興奮せずにはいられません!
ディズニー映画のワンシーンが目の前で繰り広げられ、
ディズニーの仲間たちが夢の世界へエスコートしてくれます。
プーさん、可愛いですね〜♪
ピノキオのフロートからは、ふゎ〜〜〜っとシャボン玉も
舞い上がって本当、夢の世界です。
お馴染みのシンデレラやオーロラ姫、ピノキオに、ピーターパンに
フック船長、Mr.インクレディブルなど、フロートがやってくる度に
あちらこちらから、きゃ〜!!という喜び声が聞こえてくる
『ジュビレーション』。
ぜひ、ディズニーの仲間たちの夢の世界に触れてみてください。
あ〜、思い出すとあの夢心地が甦ってきます。
れすとらん北斎〜東京ディズニーランド〜
東京ディズニーランドでは、夏祭りをテーマに
各レストランで様々なメニューが登場しています。
お好み焼きだったり、焼きそばなど、
屋台風のメニューもあるんですよ。
そのほか、見た目も華やかでお腹も大満足のメニューも登場!
さっぱりとした和食を食べたくなり、
東京ディズニーランド唯一の和食処。
ワールドバサール内にある『れすとらん北斎』さんへお邪魔しました。
この季節限定の"スペシャル膳”を頂いたのですが、
これがと〜〜〜〜〜っても美味しいのです!
"スペシャル膳”は、祭りちらし寿司。夏野菜の南蛮漬け、
檸檬ゼリーのあんず飴のセットなのですが、
祭りちらし寿司は、"ひつまぶし”のように数回に分けて
食べることで、味の変化を楽しむことができるんです。
まずは、そのままで食べます。
そして、アナゴ、カニ、イクラ、ウニなど海の幸たっぷりのちらし寿司に、
カラフルな海藻ビーズを薬味として散らすと、
プチプチっとした食感がアクセントに♪
そして最後は冷たい出汁をたっぷりとかけて頂くのですが、
喉をす〜っと通って、暑い夏にぴったり。
出汁もい〜いお味です。
デザートの"あんず飴”をイメージした檸檬ゼリーは、
お祭りらしい見た目と共に、レモンのすっきりした味わりが
パークで歩き回ってほてった体をクールダウンさせてくれます。
ディズニー夏祭り
東京ディズニーリゾートアンバサダーの横田さんに見送られて
やってきたのは、東京ディズニーランド♪
夢と魔法の王国東京ディズニーランドの取材へ
行ってきま〜す。
オリエンタルランド方が
「三吉さん!三吉さん!この演奏も見られてたら
ラッキーなんですよ〜」と教えてくださいました。
シンデレラ城をバックに華やかな演奏。
その音を聞いただけで、心躍ります♪
東京ディズニーランドでは、8月31日までの間、
ディズニー流にアレンジされた日本の夏祭りを楽しめる、
これまでにない全く新しいスペシャルイベント
「ディズニー夏祭り」が開催されています。
「ディズニー夏祭り」の舞台は、夏の暑さをゲストの熱気に包まれた
シンデレラ城前のプラザ!
こちらではディズニーの仲間たちによるダンスコンテスト。
『爽涼鼓舞』が開催されます。
お水も飛び出して、シンデレラ城前はお祭り騒ぎ♪
この『爽涼鼓舞』は、日中に行われる予選からスタートします。
MCのお兄さんとプルートが登場し、ダンスコンテストの概要を説明し、
ゲスト参加の手振りを皆で練習。
ディズニーの仲間たちが8つのチームに分かれ、
和のテイストが加わったヒップホップや、ラテン、ポップスなどの
音楽に合わせて、ダンスを披露をしてくれるのですが、
これがものすごく可愛いのです。
ステージの中央でミッキーが太鼓を叩く姿♪
お祭りムードが一気に広がります。
ディジーダックは、クールなポップス音楽にのせて
スタイリッシュに踊ります♪
コンテストがヒートアップするにつれて、シンデレラ城からは
大量の水が放出され、ゲストもずぶ濡れになりながら、
一緒にダンス!
夜の決勝に続きま〜す。
この方にもお会いしました〜。
2日の朝は、まず東京ディズニーシーで一日の取材の流れなどを確認。
その後は、マーメードラグーンで、この方にお話しを伺いました!
5月にふくしまFMのスタジオに遊びに来て下さった、
2012東京ディズニーリゾートアンバサダー
横田恵理子さんとお会いしました♪
水色の制服も夏使用で、素敵ですね〜。
横田さんには、夏の東京ディズニーリゾートスペシャルイベントの
お話しや、この夏のおすすめスポットを色々と教えていただきました!
ジニーの冷た〜い魔法を召し上がれ♪とのことで、
暑い夏にぴったりの、【クリーム・シェイブアイス】を頂きました♪
クールダウンしたところで、いざ!東京ディズニーランドへ!
パーム&ファウンテンテラスホテル
今日の放送でもご紹介した、東京ディズニーリゾートのオフィシャル
パートナーホテルがこちら!
ご紹介したホテルは、"パーム&ファンテンテラスホテル”です。
「なんというホテルでしたっけ!!」「三吉ちゃんが、
今日紹介していたホテルを教えてください!」と
お問い合わせも頂いていたようです。
このホテルは、東京ディズニーリゾートから無料送迎バスで
約15分というほど近い場所にあります♪
椰子の木が立ち並ぶカリフォルニアンスタイルの
『パームテラスホテル』と、中庭の噴水がとっても素敵な
フレンチコロニアンスタイルの『ファウンテンテラスホテル』の
2館からなる、リゾート感いっぱいのホテル!
青を基調としたとっても可愛らしいお部屋には、
ベッドが2つ。
そしてデーベッドが2つ。
1室に4台のベッドが設けられています。
そして、こちらのホテルの嬉しいポイントが
宿泊費がとってもリーズナブルなこと!!
客室料は、一泊16800円から!
お一人4200円から泊まれてしまうのです!!
ご家族での利用が前提になっているので、
洗い場のあるバスルームや加湿器が備えてあったり、
全館禁煙なのも嬉しいのです♪
ホテル内のショップには、ディズニーショップがあって
東京ディズニーランド、東京ディズニーシーで販売されているグッズの一部も
置いてあるので、お土産を買うのを忘れた際も、安心です。
さらに!福島に住む私たちにとって嬉しいプランもプランもあります。
それが、【車でGO!3大特典付きプラン】。
このプランでは、
1ホテルの駐車場が無料
2ガソリン1000円券
3洗車割引券
の3つの得点がついています。
夏休みの宿泊予約も、間に合いそうですので、
ぜひ、東京ディズニーリゾートをより楽しむのことのできる
"パーム&ファンテンテラスホテル”で素敵な時間を
お過ごしください。
詳しくはコチラをご覧下さい。
ポッポッポォ〜〜〜〜!
先日映画館で観た映画の余韻が、数日たっても消えることなく、
胸の奥でじわりじわりと優しさがこみ上げてきます。
私の中では、間違いなくこの夏一番の映画になりそうです。
皆さんは最近何か映画をご覧になりましたか?
さて、今週月曜日の"ふくしまイブニングブレイク"でも
ご紹介したのですが、この週末28日(土)と29日(日)の
2日間、東北本線をSLが走ります。
東北本線をSLが走るのは、
廃線以降初めてで52年ぶりなんだそうです。
先日お出かけしようと思ったところ、試運転中のSLに遭遇。
「わぁ〜〜!!SLだぁ〜」と、思わずカメラを取り出してパチリ!
レトロで、そしてとってもたくましく感じる黒の車体
間近でみるともの凄い迫力ですね〜。
わぁ〜。こんなに勢いよく黒々とした煙を噴き上げるんですね。
しかも汽笛の音の迫力といったら!!
ポッポッポ〜!!という汽笛の音、
まるで生きているかのように、蒸気や煙をを吐き出す迫力ある姿。
SLに馴染みのない私にとっては、なんとも感動的な瞬間でした。
7月28日(土)には、郡山〜福島の沿線を走るSLに向かって
笑顔で手を振って、福島県の元気と感謝を全国に発信する
イベント「沿線スマイルプロジェクト SLに手を振ろう!!」
が行われます。SLの両側からテレビ撮影もするそうです。
見かけたら手を振りたいですね♪
姿月あさとサマーディナーショー〜ホテルハマツ
東京ディズニーリゾート取材日記後半は、週末改めてご紹介しますね。
さて、先日22日の日曜日、ホテルハマツで開催された
元タカラヅカ宙組トップスター
姿月あさとさんのサマーディナーショー会場アナウンスを
担当させて頂きました。
開場前の会場。(くくっ。)
姿月あさとさん。格好良かった〜。
背か高くて、立ち居振る舞いが美しく、
お話しがもの凄く楽しいのです。
そして"SAY YES"や"たしかなこと""知床旅情"など
ジャパニーズポップスを次々に歌われるその声の伸びやかなこと!
あっという間の90分でした。
「ザマス!」というお喋りの語尾もお茶目でしたね〜。
いつもスタジオで楽しいお話しを聴かせてくださる橋本さん。
バリバリと会場でお仕事をされていらっしゃいました。
そしてもう一人、高木麗さんもブライダルサロンで
とても忙しそうにお仕事をされていました。
お2人に刺激され、私も仕事頑張りま〜す。
橋本さんと高木さんと一緒にお届けしている
「ホテルハマツHeartful Wedding」は毎週土曜日午後6時〜の放送です
ファンタズミック!〜東京ディズニーシー〜
もの凄く楽しみにしていた東京ディズニーシーのナイトショー。
イマジネーションの世界をテーマにした
ナイトエンターテイメントショー『ファンタズミック!』を
初体験してきました!!
『ファンタズミック!』は、夜のメディテレーニアンハーバーを
舞台に、魔法使いの弟子となったミッキーが、イマジネーションの
力を信じて素晴らしいファンタジーの世界を届けてくれる
壮大な夜のエンターティメントプログラム。
今思い出してもその迫力いっぱいのショーに
溜め息が出ちゃいます。
レーザー光線はもちろん、火や、お水など
様々な特殊効果を使った仕掛けがいっぱい!
ウォータースクリーンには、ディズニー映画の様々なシーンが
映し出されてとてもロマンチックな雰囲気たっぷり。
ディズニーの仲間たちが次から次へ登場するシーンは
とっても華やか♪
水上で繰り広げられる幻想的で、わくわくする世界。
感動のあまり泣きそうになってしまいました。
東京ディズニーシーに行った際は、絶対にご覧下さいね。
ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテ〜東京ディズニーシー〜
一日東京ディズニーシーを散策して、お腹がペコペコ
夜ご飯は、メディテレーニアンハーバーにある
『ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテ』へ。
お話しを聴かせてくださったのは、キャストの大石さん。
ザンビーニ家の3兄弟がワイナリーを改装して開いたのが
ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテ。
ナポリタンや、美味しいピザが頂けますよ。
こちらは夏限定の、<ラムネムース、スーベニアカップ付き>。
夏ならではのラムネのデザート♪
ムースの上にキラキラ輝くブルーゼリーとチョコチップを
混ぜた生クリームがのっているのですが、
これがとっても爽やか♪
ラムネムースがすっきり。
カップも持ちかえることができます!
『ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテ』からの夜景。
日が暮れて、メディテレーニアンハバーには明かりが灯り
優雅な気分に♪
タートル・トーク〜東京ディズニーシー〜
こちらは、アメリカンウォーターフロントのシンボル!
S.S.コロンビア号。
このS.S.コロビア号の海底展望室に入ったことはありますか?
S.S.コロビア号の海底展望室にあるアトラクション
「タートルトーク」があるのですが、
これがとっても面白いのです♪
え〜どうなっているの〜?とビックリ!!
とっても楽しいアトラクションです。
ウミガメのクラッシュが、色々な質問に答えてくれるのですが
私が訪れたときには、「期末試験の点数が悪かったのですが、
どうしたらいいですか??」と言った
人生相談のような質問もありました(笑)
ちょっと無茶な質問にも、真摯に(!?)クラッシュが
答えてくれます。
私も質問させて頂くことができました〜!
何を質問したかは、放送をお楽しみ〜。