Mobile URL
Send mobile url of this blog's
人気blogランキング
Business Opportunities Weblog
My blog is worth
116,859ドル.78.
How much is
your blog worth?
November 03, 2010
2010年10月29日〜11月2日のツイート
《2010年10月29日〜11月2日のツイート》
1. mabou77 『独身女性「彼氏いない」7割=半数が3年以上交際なし―電通総研』 http://goo.gl/cHPX 草食女子?恋愛はもはや最優先事項ではないし、恋愛以外にも楽しいことはたくさんある。男女ともにそういう考えが浸透している気がする。 about 1 hour ago webから あなたと17人がリツイート
2. TrinityNYC さっきのStreet Insiderの記事によると、Bokuには、アップル関係者だけではなく、Google関係者も、ここのところ足繁く出入りしている、との情報。こりゃー、スマートフォン上の決済サービスは、かなり近い将来に多様化・加速するね。 about 1 hour ago HootSuiteから あなたと7人がリツイート
3. TrinityNYC 「Bokuは、オンラインのゲーマー達にターゲットを絞り、ディジタル商品やソーシャル体験を購入するための支払いサービスを手がけている。」(以前、自分のブログでお財布ケータイのこと書いたことあり、そこでBOKUの名前がでてた。 http://ow.ly/337qS ) about 1 hour ago HootSuiteから あなたと3人がリツイート
4. MattGzo ずっとブラック派。ブラックでしか飲まない自分にとっては「それじゃ、クリープのない珈琲のようなもの」という例えが分かるようで分からない。 RT @noboru_kisaragi: そう言えば、まったく餃子&ラーメンとは関係ないが、おいしいコーヒーを飲むときに、最初は必ずブラック... about 1 hour ago TweetDeckから あなたがリツイート
5. caericcom 吉野家とすき家を食べ比べてみた。牛肉は吉野家の方が柔らかくて美味しいけど、味付けはすき家の方が甘くて万人にウケそうな気がした。同時に食べ比べれば値段相応の違いは感じるけど、脳に記憶できる違いではないと思う。 about 2 hours ago HootSuiteから あなたがリツイート
6. TYS_Shimada フェースブックの創業者のエピソード。やはりただ者ではない、というか、判断基準とか自信とかのスケールが違う。一歩間違えたらイタイ人だけど、この手の自信過剰は嫌いではない http://bit.ly/alULZ8 about 2 hours ago webから あなたと3人がリツイート
7. そう言えば、まったく餃子&ラーメンとは関係ないが、おいしいコーヒーを飲むときに、最初は必ずブラック... RT @MattGzo: 何処かに新境地はないかな?と思って。因みに、自分は、最初酢なしラー油のみ→後で入れて、二つの味楽しむ派。ラーメンも後半に酢入れる人いますね。最初驚いた。 about 2 hours ago webから
8. TrinityNYC マンハッタン島以外は米国は全部車社会w Zipcarの需要が結構あるということは他にもありそうだけれど・・・ RT @noboru_kisaragi: クルマ社会の西海岸なら商売が成り立つが、NYCで平日クルマを借りるなんていう需要があるのだろうか? about 3 hours ago HootSuiteから あなたと1人がリツイート
9. へー、こんなものあるんだ、雷門前は凄い人になりそうだ。 RT @CiaoKimiko: 明日の午後は、浅草の東京時代祭に行く予定? http://j.mp/a7qtuM about 4 hours ago webから
10. ルーキー 大島イイネ! RT @fu4: 渋いなあ。ドラゴンズの点の取り方。 #Dragons about 5 hours ago webから
11. しかし東京郊外での駅前でも、地方都市のロードサイドでも、どか〜ンと全国チェーンが入って来るのでしょうな、しかしココ武蔵小金井はスーパーが北口に西友、東急ストア、南口にイトーヨーカドー、ザガーデン、三浦屋、成城石井、農大通りにOKストアと揃い、外食産業ともどもオーバーストアですな。 about 6 hours ago webから
12. おっ、海浜幕張駅前から現地レポートっスか? RT @fu4: 勝つぞ。カツカレーなう。 http://plixi.com/p/54500458 about 6 hours ago webから
13. まあマクドナルドは再開発前にもありましたが、他はすべて再開発を機にです、再開発前にあった弁当&惣菜のオリジン東秀と若菜も、今立て直し中のビルに入り直すんじゃないかな...再開発前からあったのは北口の吉野家(結構新しい?)と、セルフの店になり内装も一新した松屋、南口のフツーの松屋かな。 about 6 hours ago webから
14. 南口の再開発が進む武蔵小金井駅ですが、こうなるとドヤドヤ進出して来るのが、外食産業の全国チェーンです、まず高層マンションの下にマクドナルド〜鎌倉パスタ〜リンガーハット〜とんかつ浜勝が入り、次に駅前ロータリー向い側のビルに上島珈琲〜大戸屋〜サイゼリア、そしてその裏にすき家〜日高屋。 about 6 hours ago webから
15. 東京武蔵小金井外食チェーン巡り http://bit.ly/9SUg8t 吉野家(牛キムチクッパ丼)〜松屋セルフサービス〜ラーメン屋、南口:マクドナルド〜鎌倉パスタ〜リンガーハット〜とんかつ浜勝〜松屋〜上島珈琲〜大戸屋〜サイゼリア〜すき家〜日高屋、南口奥連雀通り先カレー屋ぷーさん about 6 hours ago webから
16. モロに世論調査www。 RT @surveyml: ちなみに1位「調」2位「査」3位「世」4位「論」だそうな、本望です<surveymlが2010年で一番つぶやいた文字は「調」。675文字つぶやいてます。 http://bit.ly/ynhito #nenga2011 #j_mr about 7 hours ago webから
17. シティバンクでしたっけ?30万円以上の預金がないと口座維持料を取られるの。 RT @CiaoKimiko: 確かに便利です! RT なール、こういうときヨイね RT シティバンクにお問い合わせ。いつものキャッシュカードで...オーストラリアのATM...現地通貨で引き出せるとの事。 about 7 hours ago webから
18. CiaoKimiko 切り替えの早さが、ちょっと笑えました。RT @noboru_kisaragi こういうカワユイカップを使う余裕があれば、カフェは経営を持ち直すよね。 RT ハロウィンが終わったら、ちゃっかりクリスマスのスタバ♪ http://yfrog.com/ngmsayj about 7 hours ago TwitBirdから あなたがリツイート
19. 代表格の堂島ロールって結構前からありますよね、コンビニが商材として扱ったからかも? RT @TYS_Shimada: 『日経トレンディ』の「2010ヒット商品」ベスト10の内3つ知らなかった。プレミアムロールケーキってそんなに流行ったの? http://bit.ly/cBvAqv about 7 hours ago webから
20. harrison_ny @harrison_ny @RyotaSano ...に、St. Elmo LewisがAIDASを1989年に言ったという説が紹介されているにすぎません(最後のSは満足)。AIDMAは日本人の誰かがでっち上げた可能性もあります。 about 7 hours ago webから harrison_ny宛 あなたと1人がリツイート
21. フツーは醤油にラー油に酢だけどね。 RT @MattGzo: どうでもいいけど、餃子のタレは、味ポンなのか、醤油にラー油だけなのか、醤油にラー油に酢なのか、はたまた全く別のタレなのか。ちょっと悩む。 about 7 hours ago webから
22. なール、こういうときヨイね RT @CiaoKimiko: 海外旅行漫画を読んで盛り上がってきたんで、シティバンクにお問い合わせ。いつものキャッシュカードで、PLUSってロゴがついてるオーストラリアのATMなら、現地通貨で引き出せるとの事。現地の為替レートが適用されるらしいです。 about 7 hours ago webから
23. tabisaki 実を言うと、(日本国内を含め)CoCo壱番屋のカレーを食べたことが一度もない。90年代に近所で見かけ始めたときも、なんか怪しそうな店だと思っていた・・・。おいしいんでしょうか・・・。それを言うと、吉野家は海外でも行ったことあるけど、松屋やすき家は入ったことがない。変な奴ですか? about 8 hours ago HootSuiteから あなたがリツイート
24. tadanoriyokoo 横尾美美の絵画展、京橋の南天子画廊にて11月13日まで http://www.nantenshi.com/ 横尾忠則展覧会情報 http://www.tadanoriyokoo.com/exhi/index.html about 8 hours ago webから あなたと18人がリツイート
25. TYS_Shimada 今日は日本を代表する大企業の副社長の方にインタビュー。会社のこともさることながら、やはり日本や日本人に関して強い思いをお持ち about 8 hours ago webから あなたがリツイート
26. yun_seoul @tabisaki 当時は飲食店の両極化が進んで一部の店はかなりバブリーな時期で、ジャージャー麺が2千ウォンで食べれる一方で、コーヒー1杯で5千ウォンとか6千ウォンの店が隣にあったりする時期だったんですが、吉野家は高い方...についたんですね。 about 8 hours ago webから tabisaki宛 あなたと3人がリツイート
27. yun_seoul @tabisaki めちゃ高かったのですぐつぶれました。私も江南駅の処に出来た吉野家に1回行っただけで2度と行きませんでしたし。かなりインテリアとかにも力を入れて高級店っぽい雰囲気でやってたんですが...吉野家って雰囲気じゃなかったですね。 about 9 hours ago webから tabisaki宛 あなたと2人がリツイート
28. tabisaki ソウルの吉野家は96年に3店舗展開し、不振で撤退したんです。時期尚早だったんでしょう。 RT @noboru_kisaragi: 不味くはないが、韓国の人に怒られる味かも、吉野家ってソウルにもあったよね? RT @tabisaki: 吉野家に牛キムチクッパ丼なんてあるんですね! about 9 hours ago HootSuiteから あなたがリツイート
29. WSJJapan 【Japan Real Time】今日の写真:「露大統領が国後島訪問」など〔無料〕 http://bit.ly/dzJbqI about 9 hours ago bitlyから あなたと3人がリツイート
30. fu4 国会議員になると給料が高い、ということになれば、優秀な新規参入が増えるけれども、給料をおさえつけたりすると、新規参入が減り、地味だけどこっそり稼げる既得権益を持った人が口を閉ざしながら議員を続けるという結果になって、結果的に社会的コストが増すだろう。 about 9 hours ago HootSuiteから あなたと7人がリツイート
31. mojosgy COOL JAPAN TOKYO-CONFERENCE @明治神宮外苑TDW特設ドーム、ぼくが出たセッション1終わって、今、セッション2。建築家の隈研吾さん、フェラーリをデザインした奥山清行さん、ものづくりの話が始まっている。 about 9 hours ago webから あなたと1人がリツイート
32. hronishi RT @unknown_zzz: 事前試聴で無駄買いせず、好きな曲のみDL。アマゾン・ヤフオク等の中古市場も充実。当然の帰結でしょうね。 RT @hronishi: 音楽市場はほんとうに衰退したのか? - 大西 宏 http://bit.ly/bZYvKV #twitbackr about 10 hours ago TweetDeckから あなたがリツイート
33. hronishi RT @gaudi08: 音楽市場はほんとうに衰退したのか? - プリンスがCDを無料で配布しその宣伝効果でライブを成功させたようにサービスやマネタイズの方法が変わってくるのだと思う @hronishi http://ow.ly/32WF4 #twitbackr about 10 hours ago TweetDeckから あなたがリツイート
34. kazuyo_k ブログ更新しました。 海外でデータ通信でパケ死しない方法 - 私は海外出張や取材が多く、しかも仕事をそのままもっていくので、以前はよく、いわゆる「パケ死」をしてい.. → http://am6.jp/9bokG6 about 10 hours ago ? feedtweet.jp ?から あなたと6人がリツイート
35. junkudo_net どこかのオンラインストアが送料無料になったと話題になっていますが、ジュンク堂のネットストアも送料無料で頑張ってます。本屋だから、無料でブックカバーもおかけしています。「どうせ買うならジュンク堂ネットストア」今後ともよろしくお願いします。 about 14 hours ago HootSuiteから あなたと100+人がリツイート
36. Lingualina 村上龍がスティーブン・キング化している件について。まぁ、こういう作家もいていいんだけどね。 http://tinyurl.com/263baen about 10 hours ago TweetDeckから あなたがリツイート
37. tukinohachi @satoshi_shima @tnatsuロシア大統領が「TWで、北方領土写真を掲載してコメント残す」強かさ。この内容を、中国放送も、この日本マスゴミも大きく報道する世界、賢さ求む!>上に人を得ざるは民の最大不幸なり。RT 産経新聞の記事にニッポンは「宰相不幸社会」とあった。 about 12 hours ago webから satoshi_shima宛 あなたと8人がリツイート
38. こういうカワユイカップを使う余裕があれば、カフェは経営を持ち直すよね。 RT CiaoKimiko: ハロウィンが終わったら、ちゃっかりクリスマスのスタバ♪ヨガ人4人は舞台女優、精神科医、元バリキャリ2人の構成。 http://yfrog.com/ngmsayj about 7 hours ago webから
39. hazuma そういえば昨日は梅原猛『海女と天皇』を読んでいたのだが、彼の日本史こそ2ちゃん脳だと思った。??しかし、それがじつにいい! (問題発言ですね) about 11 hours ago webから あなたと7人がリツイート
40. もうそろそろ還暦でしたっけ? RT @torakare: 田中康夫氏が結婚 元客室乗務員「W嬢」と http://www.47news.jp/CN/201011/CN2010110201000334.html about 7 hours ago webから
41. CiaoKimiko そうでーす♪ 井田安寿 さん (@anju_ida) ブログ? http://blog.livedoor.jp/ida_anju RT @noboru_kisaragi RT 宝塚ではなく、劇団四季の方の安寿さんか... about 11 hours ago TwitBirdから あなたと1人がリツイート
42. 不味くはないが、韓国の人に怒られる味かも、吉野家ってソウルにもあったよね? RT @tabisaki: 吉野家に牛キムチクッパ丼なんてあるんですね! 韓国風料理、浸透してますね。 about 9 hours ago www.movatwi.jpから
43. 武蔵小金井じゃ半分くらいが牛鍋丼で、キムチ丼はボクくらい、新しい黒い平べったい丼とスプーンを使っているので、原材料費は牛鍋丼より安いと思うがコストが気になる RT @vermilion07: 有楽町駅高架下の吉野家、長蛇の列。たぶん、昨日販売開始のキムチクッパ(280円)目当て。 about 9 hours ago www.movatwi.jpから
44. 吉野家の牛キムチクッパ丼だん、不味くはないが、ボクなら次ぎは牛鍋丼にする、行列の出来ていた有楽町店とは異なり、2時半ということもあり、入りは半分くらいです。 http://twitpic.com/335hk9 about 9 hours ago www.movatwi.jpから
45. 2時過ぎなのに客が入っている、武蔵小金井駅北口の、一杯680円のラーメン屋、旨いのか... http://twitpic.com/335amw about 10 hours ago www.movatwi.jpから
46. 武蔵小金井なう、今日すき家、先週28日に日高屋がオープンしたと聞いたので、でも食べるのは吉野家の牛キムチクッパ丼だったりするw http://twitpic.com/3357du about 10 hours ago www.movatwi.jpから
47. vermilion07 有楽町駅高架下の吉野家、長蛇の列。たぶん、昨日販売開始のキムチクッパ(280円)目当て。宝くじ購入の列かと思った! about 12 hours ago モバツイから あなたがリツイート
48. Lingualina 教授のユースト放送に思うこと。会場にいたら、今この瞬間受けている感動を言葉にして他の人と伝え合うなんてことはできなかったよね。もちろんバンクーバーまで行けないし。デジタルが拓く新しいエンタメの形というか。本もきっとそうだよ。電子書籍で違う世界が見えてくるハズ。 about 12 hours ago TweetDeckから あなたと10人がリツイート
49. ycastercom それもいいけど、結局足ですね。足。 #yilog #ruwn RT @noboru_kisaragi: MVPのオマケ付きでチャンピオンリングも獲ったし、日本で観たい! RT @ycastercom: 私も彼にはもう一がんばりを期待しています。 about 12 hours ago TweetDeckから あなたがリツイート
50. 紅葉は洛西の神護寺が最も早いみたい、祇園会舘で祇園をどり(祇園東)をやってます、東京で観ていなければ、今日から開催の上村松園展で名画・序の舞が観れます、あとはお茶屋遊びかなw。 RT @tokuriki: 今日は京都出張です。せっかく明日休みなので一泊する予定。どこ行こうかな。 about 11 hours ago www.movatwi.jpから
51. 子供の頃に北大路欣也主演を観たような記憶があるw、旦那さんの試合観に行きましたよ(*^o^*) RT @tokai_yukiko: 酒飲んでるか、謀議してるか、大立ち回りしているか、の印象ばかり。弥太郎(正確には香川照之か)の突き抜け方が好きで観ているけど @tomo1018co about 12 hours ago www.movatwi.jpから
52. MVPのオマケ付きでチャンピオンリングも獲ったし、日本で観たい! RT @ycastercom: 私も彼にはもう一がんばりを期待しています。 #yilog #ruwn RT @nyorisan: ところで伊藤さん、来季、松井秀はどこで活躍するんでしょうかね。今年...我慢の時期... about 12 hours ago webから
53. @CiaoKimiko 宝塚ではなく、劇団四季の方の安寿さんか... about 12 hours ago www.movatwi.jpから CiaoKimiko宛
54. 陸側の大会社にチケット取って貰えば良かったのにw。 RT @tomorocchi: さすが昼は正解です。夜は残念ながら帰ります。 RT アレ、朝から在海浜幕張ですか?陸側の顧客訪問後、夜は海っぺりで強風の中野球観戦とか... RT http://twitpic.com/333acr about 12 hours ago www.movatwi.jpから
55. クルマ社会の西海岸なら商売が成り立つが、NYCで平日クルマを借りるなんていう需要があるのだろうか? RT @TrinityNYC: へー、いいアイディアですね。私のNYの友達も車持ってても週末しか使わない人、何人もいます。NYにもあるのかしら。 @shohei_07 about 13 hours ago webから
56. 同意します、老害の賃金を2割カットすれば、若者が一人雇えるのです RT @ryubon: http://bit.ly/cc02Hx 炎上覚悟。老害について。若者が正規社員として働けないのは、あまりにも正社員が手厚く守られているから。経営者の皆様、若者に席を譲っていただけませんか? about 13 hours ago webから
57. 青森ねぶた&函館競馬ツアー続き)これだったら、東京〜青森と函館〜東京をヒコーキ行った方が遙かに安いし、速い!まあねぶたの期間中に東京〜青森のヒコーキを取れるかちゅう問題は残りますけどね、そして有効期間の7日間 →5日間というのがド最悪、北東北&函館を4泊5日で何をしろちゅうんだ。 about 13 hours ago webから
58. 来年の8月に青森ねぶた&函館競馬ツアー計画中だったが、青森・函館フリーきっぷ29100円がなくなり、新幹線・特急券の別途手配が必要な北東北・函館フリー乗車券18000円 http://bit.ly/ai3gQj になるらしい、有効期間も7日間→5日間になる、これじゃ使えないや。 about 13 hours ago webから
59. tokai_yukiko 酒飲んでるか、謀議してるか、大立ち回りしているか、の印象ばかり。弥太郎(正確には香川照之か)の突き抜け方が好きで観ているけど RT @tomo1018co @noboru_kisaragi @yanabo: 日経ビジネスオンライン 坂本龍馬がなぜ今も人気なのか about 14 hours ago Twitter for iPhoneから tomo1018co宛 あなたがリツイート
60. TrinityNYC ZipCarの需要は米でも人口集中し車維持費のかかる都市部限定。RT @isologue: 米国だとZipcarが知的階層のブランド化してて、車体に目立つシールまで貼ってあるそう。自家用車「ダサい」。レンタカー市場とは異なるらしい。RT @knsk_y:... about 14 hours ago HootSuiteから あなたがリツイート
61. masanobu_todome 教育が重要なのは間違い無いがそれが根本原因なのではなく、企業を含む社会がどのような社員を求めどのように活用するか、という点に競争力喪失の原因があるということだろう。--- 韓国に絶対勝てない日本、理由は教育にあり http://t.co/2YvEV8Y via @JBpress about 14 hours ago ついっぷる/twippleから あなたがリツイート
62. わかりません、で最近この手のサイト危ないかもと... RT @cyberbloom: 私も「本」でした。何でこの字が多くなるんでしょうね。RT 2010年で一番つぶやいた文字は「本」。 about 14 hours ago webから
63. アレ、朝から在海浜幕張ですか?陸側の顧客訪問後、夜は海っぺりで強風の中野球観戦とか... RT @tomorocchi: なにこのアウェイな感じ。 http://twitpic.com/333acr about 14 hours ago webから
64. noboru_kisaragiが2010年で一番つぶやいた文字は「本」。430文字つぶやいてます。そんなあなたの2011年は、勝負運が最高かも。いろんなことにチャレンジしてみよう。http://bit.ly/ynhito #nenga2011 about 14 hours ago webから
65. fu4 その意味では反市場主義的政策と貧困化政策はとめられないねえ。最大の問題は自民党がその流れを止めようとするのではなく、むしろ乗ろうとしていること。かつ自民党の方が市場のことを理解していなさそうなんだよね。 about 14 hours ago HootSuiteから あなたと8人がリツイート
66. yanabo 日経ビジネスオンライン あの「山ガール」も中心は30代40代? 人口減少と市場成熟で「若者主導」の消費ブームは、もしかしたら日本では終わってしまった? http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20101101/216899/ about 15 hours ago webから あなたと5人がリツイート
67. 支持が落ちているのは、外交とかカネの問題ということですか? RT @fu4: 民主党の政策は金持ちを減らし貧乏人が増えるのだけど、それがさらに支持基盤を強化するので、市場のことを理解していないのではなくよく理解しているからそういう政策をとるのだと。... about 14 hours ago webから
68. fu4 民主党の政策は金持ちを減らし貧乏人が増えるのだけど、それがさらに支持基盤を強化するので、市場のことを理解していないのではなくよく理解しているからそういう政策をとるのだと。ある意味、貧困ビジネスの成功者なのだから。正義を唱えて貧乏人を増やし支持勢力を増やす。 about 14 hours ago HootSuiteから あなたと48人がリツイート
69. @fu4 お大事に、周りに癌以外でも、戦前の医学だったら既に亡くなっている人が多いのです、自分も含め医学の進歩に感謝<(__)>。>薬の服用をすすめられてます。 about 14 hours ago webから fu4宛
70. tomo1018co 駄作...つまらん。 @noboru_kisaragi 人気なんですか?終盤でようやく視聴率5位になったけど20%に届いてない @yanabo: 日経ビジネスオンライン 坂本龍馬がなぜ今も人気なのか それは「海援隊」のブランド戦略にありました http://bit.ly/9eDRTX about 15 hours ago ついっぷる/twippleから あなたがリツイート
71. えっ人気なんですか?終盤でようやく視聴率5位になったけど20%に届いてない。 RT @yanabo: 日経ビジネスオンライン 坂本龍馬がなぜ今も人気なのか それは「海援隊」のブランド戦略にありました。おっと、武田鉄矢さんの話じゃないですよ http://bit.ly/9eDRTX about 15 hours ago webから
72. お爺ちゃん、いつまでも元気でねって...しかしヤバクないですか?医者は何て言ってるの? RT @fu4: この数年低体温症なんです。朝は34.5分くらい。高校生の時は37度が平熱だったのですが。 about 15 hours ago webから
73. 東京府中競馬場天皇賞秋2010:ブエナビスタ直線圧勝の長尺版 http://bit.ly/abQVUT と短縮版 http://bit.ly/d8uhs3 ...後からアップした短縮版は千ぐらいだろうけど、長尺版1万ビューを超えますね、もう止めるかと思っていましたが有り難いことです。 about 15 hours ago webから
74. TOHRU_HIRANO 【坂本龍一 北米ツアー2010】日本時間11:30からバンクーバーよりUstream中継。前回のシアトル公演はPAから直の音源配信だったので素晴らしい音でした。現在、リハ中。 (#skmtUST live at http://ustre.am/pFvi) about 15 hours ago webから あなたと1人がリツイート
75. takuboyoshihiko ユニ・チャームや花王など、新興国向け廉価品拡充という今朝の日経のニュース。BOP対応、どんどん進むのでしょうね^^いいこと、いいこと^^ about 15 hours ago HootSuiteから あなたがリツイート
76. kumifujisawa ここまでいただいたつぶやきでは、郵政再国有化反対の声の方が多し。理由は、政争の具、地域金融機関圧迫など。反対賛成含め、郵政の金融機関としての役割としては、国としては国債の解消機関。国民的には地方の格差を是正する機関。 about 16 hours ago Seesmic Desktopから あなたと1人がリツイート
77. fu4 RT @kaeru_onou: 完治しない投信販売の"病"|山崎元のマネー経済の歩き方|ダイヤモンド・オンライン http://htn.to/G7NoYa about 16 hours ago Echofonから あなたと1人がリツイート
78. isologue 保存 @myen RT @tabbata: RT @techwavejp: 米スターバックスのソーシャルメディア戦略【ループス斉藤徹】 http://bit.ly/a4sfY2 about 16 hours ago Echofonから あなたと9人がリツイート
79. kskszk 出版業界 2009年度決算調査 | 帝国データバンク[TDB] - http://bit.ly/dohLZz about 16 hours ago webから あなたと4人がリツイート
80. kskszk Amazon.co.jp、全商品を送料無料に--大阪に新物流センターを開設 - CNET Japan - http://bit.ly/bGCVrF about 16 hours ago webから あなたと8人がリツイート
81. kskszk 変わる名古屋・栄、新顔続々 名古屋駅地区に対抗 :日本経済新聞 - http://s.nikkei.com/d3Cywm about 16 hours ago webから あなたと2人がリツイート
82. takapon_jp 厳罰化とはそういう流れで出来る。立法するのは政治家。それを煽動するのは検察とマスコミ。そういう図式。そして監視国家化する。損するのは国民。だけど自業自得なのも国民。 2010年11月1日 23:54:09 webから あなたと44人がリツイート
83. sasakitoshinao 来年7月に何が起きるのか。ますます面白くなってきた。 /意外に地デジ崩壊は近いかもしれない http://t.co/6j8cGA2 about 16 hours ago Tweet Buttonから あなたと71人がリツイート
84. sasakitoshinao 日経電子版って8万部しか出てないのか。 /紙に固執する新聞業界 | 南 充浩 ブログ http://t.co/YOulzqq about 17 hours ago Tweet Buttonから あなたと29人がリツイート
85. sasakitoshinao TBSとテレ東が急落中。TBSはどうでもいいが、テレ東は応援してるので頑張ってほしい。 /主要テレビ局の複数年に渡る視聴率推移をグラフ化してみる http://t.co/h6LF3mf about 17 hours ago Tweet Buttonから あなたと44人がリツイート
86. sasakitoshinao 書店も出版社も取次も激しい衰退ぶり。音楽業界みたいに「ネットのせいだ!」とこじつけ責任転嫁できないしね。 /出版状況クロニクル30 http://t.co/qRhHLqV about 17 hours ago Tweet Buttonから あなたと25人がリツイート
87. sasakitoshinao 音楽を聴く人は増えている。>それまではほぼ10位あたりで4000万人を切っていた音楽鑑賞が、2009年では、5000万人を超え第5位にランクアップ /音楽市場はほんとうに衰退したのか? http://t.co/OGUSQEg about 17 hours ago Tweet Buttonから あなたと77人がリツイート
88. TrinityNYC そして最近流行りなのは、「政策」について質問向けられた候補者が「質問を無視する」という荒業(笑)。カリフォルニア州の上院候補カーリー・フィオリナ、「支出削減」を政策に掲げるも、「具体的にどうやって削減するの?」という質問を7回無視w http://ow.ly/32Pxv about 17 hours ago HootSuiteから あなたと7人がリツイート
89. TrinityNYC ね、今中間選挙は何が政策かようわからん、とさっき言ったでしょ?メディアが「注目」する部分は候補者が掲げる政策じゃないんですww RT @yumikoono 候補者と注目する理由をまとめました→米中間選挙、WSJ日本版が注目する7レース http://bit.ly/9gPj8b about 17 hours ago HootSuiteから あなたと3人がリツイート
90. YukariWatanabe 次のマーケティングのキーワードは「リアルタイム」である Real-Time Marketing and PR http://ht.ly/32Pfk about 17 hours ago HootSuiteから あなたと1人がリツイート
91. WSJJapan RT @yumikoono いよいよ日本時間の今晩、米中間選挙です。WSJ/NBCの最終調査によると共和党がかなり優勢のようです→米中間選挙は共和党が圧勝か、有権者に募る不満 http://bit.ly/augNph about 17 hours ago webから あなたと3人がリツイート
92. toru_saito Googleも大企業的になってしまったのか。 [news] - グーグルに買収された会社の創業者が続々辞任:Google's YouTube, AdMob, Google Map Founders Leaving → http://j.mp/9iX2Hu about 17 hours ago Google2Tweetから あなたと14人がリツイート
93. TrinityNYC ここにきて共和が一気に金集めに成功してるらしくて、明日の結果は、ちまたの予想通り「共和」に軍配あがるだろうね。(共和勝利のシナリオは市場では先週から折込済み。)でも、共和側はオバマ叩きに忙しすぎて具体的な政策はこれといって無しw about 18 hours ago HootSuiteから あなたと4人がリツイート
94. TrinityNYC 今回の中間選挙で使われたカネは、なんと4ドルBil。4年前より1ドルBil多く、過去最高額に近い、というのを聞いて、裏側ではポリティクスの世界は「Business As Usual」だったのだ、と改めて思う。 about 18 hours ago HootSuiteから あなたと1人がリツイート
95. TrinityNYC 米中間選挙、投票日はいよいよ明日。お茶会の草の根活動だの、ミドルクラスのための選挙だの、ロビィは後部座席に座れだの、いろいろ表向きは変化アリな動きがあったように見えたけれど・・・ about 18 hours ago HootSuiteから あなたと1人がリツイート
96. Lingualina なんかニーチェよりグッとくること言ってる。 RT @TomoMachi: 自分の生まれつきの感性がそれほど信じられる人は何も学ぶ必要はない。学び、知り、努力し、進歩しようという意志はまず自分は不完全だと思うことから始まる。天才ではない大部分の人は第一印象や自分の感性を.... about 19 hours ago TweetDeckから あなたと1人がリツイート
97. yamagen_jp @ryohatoh こんばんは。もともとダメな外務省、しかも、この時期に吠えるだけでその実臆病なスピッツ前原(加えて自分の糞の始末も出来ない)が外相では絶望的。 この際、外務省を仕分け対象に! 今の外務省なら、どこかの商社にでもアウトソーシングした方がずっとましでしょう。 about 20 hours ago webから ryohatoh宛 あなたと2人がリツイート
98. ryohatoh 法人税減税は効果の点でも公正さの点でもスジ悪。円の独歩高は金融政策の無策という人災。中国、ロシアに領土問題で押し込まれているのは無能外交。民主党政権に最も期待を抱いた自分がこう評価せざるを得ない状況を現出しているのは、意図的なのか!?だとしたら、恐るべし! about 20 hours ago www.movatwi.jpから あなたと21人がリツイート
99. skmt09 一昨日のシアトルのUst中継の調査結果「最大瞬間視聴者数 9,170、総視聴者数 37,768、総ツイート数 12,965、ツイート人数 4,499」多謝!!!!!!!!#skmtUST about 20 hours ago Echofonから あなたと90人がリツイート
100. yamagen_jp 昨日取材に来たライター氏が言うには、現在好調な企業の共通点は「ワンマン経営」だという。ワンマンが上手く嵌らないと、環境変化のスピードについて行けないということか。 「ワンマン」の反対は「民主的」? なるほど、企業ではないが、トップのリーダーシップが弱い日本政府は絶不調である。 about 20 hours ago webから あなたと14人がリツイート
101. tsuda @Lingualina そうですね。ひとえに今回の一件は俺が余計なことまでしゃべりすぎたことが原因なので。とはいえ、まあ普段の肖像とは違うオリジナルな記事になったから、まぁそういう意味では良かったとポジティブに考えるようにしようと思います。 about 20 hours ago webから Lingualina宛 あなたと1人がリツイート
102. 水嶋ヒロを宣伝に使えるなら安いって話しもあるみたい。 RT @Lingualina: 今回の水嶋ヒロのポプラ賞受賞の件で、イケメン・高学歴・スポーツマン・モテ・カネに対する男(まぁ女もいたけど)の嫉妬がすごいことがわかった。そしてその言い方がかなーり回りくどいこともw about 16 hours ago webから
103. Lingualina 津田さんのTL読んでの感想。こっちの雑誌も基本的にゲラ確認なし。著者からの検閲になっちゃうから。取材される側も余計なことを話しすぎないことがメディアリテラシー。その代わり、記者とは別のファクトチェッカーが事実確認するので、部活とか同級生とかで誤報が載ったりするのを避けるけどね。 about 22 hours ago TweetDeckから あなたと15人がリツイート
104. おはようございます、えっ男なんですけどw→noboru_kisaragiを70字位で表わすと...重要人物重要人物重要人物重要人物...重要人物重要人物重要人物ちょっと女王様 RT @TrinityNYC: 二重人格ちょっと神 http://shindanmaker.com/58330 about 16 hours ago webから
105. 今日観て来た青森のねぶた http://bit.ly/biOdxD は2回目で、昨年の7月に靖国神社 http://bit.ly/drLJwt で観ております、ただ靖国神社ではスペースの関係で、練り歩いたのは小型のねぶたでした、しかし20台くらい出るという青森で観たいがホテルが... about 23 hours ago webから
106. @TYS_Shimada 磯崎さん @isologue のツイート読むと http://bit.ly/aih3mr 本業以上に不動産業の失敗が大きいみたい、店はガラガラの山頭火よりはましだし about 23 hours ago webから
107. TYS_Shimada 桂花が民事再生法申請。過剰な設備投資に売上げ減とのことだが、通販とか販路拡大戦略が凶と出たか。地道に一店一店稼働率維持していれば、つぶれるような店ではないと思うが about 24 hours ago webから あなたがリツイート
108. tabisaki 美人云々で思い出したけど、先日柳美里@yu_miri_0622 氏が「この世のものとは思えないくらい美しい」と書いてて、はて柳美里にそう言わせるのはどんな人かと、思わずググった画家・松井冬子さん。確かに美人。しかも絵の美しさ&不気味さも凄い。 http://ow.ly/32zHW about 24 hours ago HootSuiteから あなたがリツイート
109. harrison_ny コミュニケーション・ファネルという考え方があるが、あれは理論なのか、整理のための枠組みに過ぎないのか、はたまた、どのような根拠があるのか...知りたい。 2010年11月1日 23:47:35 webから あなたがリツイート
110. harrison_ny 日曜のマーケ・コミュニケーション授業にて。AISASには科学的根拠がない、と話したら、電通からいつもその枠組みで提案をもらっているのだが、どうなのか?質問あり。AISASはロードマップのひとつとして使えば良い、とお答え。 2010年11月1日 23:42:30 webから あなたと2人がリツイート
111. harrison_ny 先の日曜のマーケ・コミュニケーションの授業。Krugmanの低関与のMC効果について説明したら、ブランド育成との関連について学生から質問あり。ブランドと何かの表象との関連付け、とすっきり説明したのかどうか。不安になってきた。 2010年11月1日 23:38:43 webから あなたがリツイート
112. yanabo 裁判員裁判は、「当事者の気持ち」になれば、リンチ状態どころか、死刑が回避される判決が増えるだろうーーと、かつて内田樹さんがブログに記していたのを思い出した。 2010年11月1日 23:43:38 webから あなたがリツイート
113. う、見たかった(T_T)、そういえば先日亀有に行って派出所を見て参りますた、あっこの婦警さんの制服は確かド派手なピンク...アレもしかすると婦警さんじゃなくて、両さんの後輩だったかもwww。 RT @myenqcom: ハロウィンはミニスカポリスの仮装をしました(笑)しかもピンク色☆ 2010年11月1日 23:38:44 webから
114. テレ東WBSコメンテーター竹内さん曰く、TPPに入ってルールメーキングに参加しろ!正論です、どうなりますか... 2010年11月1日 23:15:31 webから
115. naga8888 「コンテンツインパクトマグネチュード」というアドテックでMIXi 原田氏が示したコンテンツのパワーを測る新しい尺度の実現(視聴率、部数、Pを超えた)をずっと考えています。ソーシャルプラットホーム等で話題の9起点となるコンテンツの共振度をコンテンツパワーの一つ尺度とする考えです。 2010年11月1日 23:08:05 webから あなたと4人がリツイート
116. naga8888 先ほどの原田氏の意見はいかに記事化されています。 http://japan.internet.com/wmnews/20101101/5.html 2010年11月1日 23:09:17 webから あなたと3人がリツイート
117. へー、即席うどん日清どんべい@渋谷エキナカ、地域限定のものも含めて200円で出している。しかしソバは消費大国ロシアが大干ばつで、中国からの輸入に切り替えたため、30%高騰している@テレ東WBS。 2010年11月1日 23:06:59 webから
118. TrinityNYC 何が受け入れられ何が捨てられてゆくか、その動きのスピードが速すぎて、しかもグローバルな嗜好になっていて、その激速スピードにうまく乗れないものは、特異性をもとうがもつまいが、容赦なく墜とされてゆく。同じ韓国勢で、サムソンとLGの決算が天と地獄ほどの差が出たのがいい例。 2010年11月1日 22:39:23 HootSuiteから あなたと6人がリツイート
119. hoshibay ふうむ。 RT @72kh: 足立区、税収300億円。生活保護費338億7000万円。単純計算で、税はすべて約1万3000世帯の生活保護日に消え、まだ足りない。http://bit.ly/98hYZi 2010年11月1日 22:41:36 Echofonから あなたと4人がリツイート
120. 良い記事だと思います。 RT @TrinityNYC: さほど質が低いエントリだとも思えませんが。RT @elm200: この前書いたエントリのコメント欄がトホホな感じなってるなあ・・・ http://bit.ly/aBIn7f 2010年11月1日 22:43:33 webから
121. というか、ケータイを電話機として使っていなかったということでは?東さんも周囲の人もw... RT @hazuma: 猪瀬直樹氏よりDMが届き、いまだ携帯電話の留守電が「9月12日まで海外に行っております」になっていたことを知る...... 2010年11月1日 22:38:42 webから
122. 磯崎さん @isologue のツイート読むと http://bit.ly/aih3mr 本業以上に不動産業の失敗が大きいみたい、店はガラガラの山頭火よりはましだし RT @harrison_ny: 桂花ラーメン、すぐに食いてぇ〜〜〜 http://t.asahi.com/mjh 2010年11月1日 22:33:40 webから
123. それは残念、ただ大々的なチラ観せ生殺しの印象...しかしホテルが(T_T)。 RT @kazuchida: 仕事で行けず、残念。RT: 青森ねぶた祭りin東京表参道2010年秋 http://bit.ly/biOdxD 昨日内田さんのリツイートで知った、表参道のねぶたに行って来ました 2010年11月1日 22:24:32 webから
124. surveyml アドテック東京公式ガイドブックに掲載されていたネットレイティングスのホワイトペーパー「ソーシャルメディアの現状とバズ分析」は今日から無料でダウンロード可能、全24ページ、データ満載 http://ow.ly/31TcL #j_mr 2010年11月1日 22:10:07 HootSuiteから あなたと3人がリツイート
125. tomorocchi 今日はまる1日企画会議ナリ。若い女性陣の感性についていきます。必死です。 http://twitpic.com/32xj0f 2010年11月1日 21:21:17 www.movatwi.jpから あなたがリツイート
126. matsuhiro1962 地域内だけではなくて、デスね。まさにその通り。RT @noboru_kisaragi: 地域間争いでもあるんですね、日本橋が銀座の富裕層を獲ろうと狙っているように感じます。 RT @matsuhiro1962:ルミネ池袋B1Fリニューアル、はブラス効果?昨日は華々しく売れた一日。 2010年11月1日 21:21:59 TweetMe for iPhoneから あなたがリツイート
127. 青森ねぶた祭りin東京表参道2010年秋:津軽為俵出世の誉れ http://bit.ly/biOdxD 昨日内田さん @kazuchida のリツイートで知った、表参道のねぶたに行って来ました、展示されていたねぶだは4台、うち青森ねぶた1台のみが練り歩きました @isologue 2010年11月1日 21:07:44 webから
128. isologue 帝国データ見ると「貸家業」、売上7千万円。マジで不動産業でレバかけまくりだったのか...社長京大卒。なんか「工夫」してたんでしょうね。RT @ono_masato: 魔がさしてますよ。やはり日本は起業のファイナンスが大事ですね。 RT 自己資本比率0.6%!桂花 2010年11月1日 19:35:22 Echofonから あなたと17人がリツイート
129. Newsweek_JAPAN 日中首脳会談ドタキャンの思惑 - http://tinyurl.com/2edrw94 2010年11月1日 18:57:58 PostTweetから あなたと6人がリツイート
130. caericcom 確かに!RT @vividrun: これは面白い! RT @takeshi_kato: このまとめはすごく参考になりますね!見てるだけでも面白いし、必見です。「ネットで見れるすごい企画書 - NAVER まとめ」 http://bit.ly/cfVa7w 2010年11月1日 18:37:31 HootSuiteから あなたがリツイート
131. WEARJAPAN この度、私の所属する日本繊維新聞が休刊、ならびに事実上の倒産ということになりまして、みなさまにご迷惑をかけしたことをお詫び致します。また、長い間みなさまからご愛読いただいたこと、誠に感謝しております。詳細はこちらをご覧下さい→ http://ow.ly/32lRd 2010年11月1日 15:01:01 HootSuiteから あなたと100+人がリツイート
132. tsuda AERA読了なう。取材の潤滑油として話したことがここまで赤裸々に書かれるとは思わなかったので素直に色々話し過ぎたとちょっと後悔してます。それもまた俺らしいけどチェックないって恐ろしいわ...。色々書かれ過ぎてしまってアレですが、最後のまとめでまぁ救われたかな。雑誌が消え物で良かった! 2010年11月1日 18:31:46 SimplyTweetから あなたと25人がリツイート
133. Newsweek_JAPAN 菅は貿易協定で「小泉」になれるか - http://tinyurl.com/22jqjan 2010年11月1日 18:16:11 PostTweetから あなたと4人がリツイート
134. hronishi 電子書籍が本格化するまえにRT @amiens: 出版大手10社中8社が減収に 「出版・取次・書店総倒れ」 帝国データバンク調査 http://ff.im/-sYs0x 2010年11月1日 18:15:14 TweetDeckから あなたがリツイート
135. isologue 表参道全面通行止めで警官がたくさん出ているので、すわ「爆弾テロかなんかか?」と思ったら、どうやら「ねぶた」らしい。日本は今日も平和だ。 2010年11月1日 18:06:32 Echofonから あなたと2人がリツイート
136. hronishi 音楽市場はほんとうに衰退したのか? - 大西 宏のマーケティング・エッセンス http://bit.ly/bZYvKV #twitbackr 2010年11月1日 18:05:37 twitbackrから あなたと1人がリツイート
137. j_the_journal 【更新】中国人ジャーナリストが語る最新中国ネット言論事情(2)── なぜツイッターが中国を変えることができるのか http://bit.ly/brQmYL 2010年11月1日 17:27:50 bitlyから あなたと17人がリツイート
138. hiroyoshi グーグルの例でも分かる通り、米国多国籍企業の決算書上の実効税率が低いのは、米国の税率が低いからではない。世界各国の法律を研究し尽くしてプラニングをきちんとしているからだ。/専門家のためのアメリカ・タックス(米国税務) http://ow.ly/32nXf 2010年11月1日 17:34:15 HootSuiteから あなたと24人がリツイート
139. toru_saito [news] - 美しき地球のような惑星を、ついにあと半年で太陽系外に発見です! : ギズモード・ジャパン → http://j.mp/cPBJPg 2010年11月1日 17:09:58 Google2Tweetから あなたと1人がリツイート
140. Newsweek_JAPAN 最後まで分からない、票集めの科学 - http://tinyurl.com/25se7jq 2010年11月1日 17:09:01 PostTweetから あなたと1人がリツイート
141. Newsweek_JAPAN 米中友好関係はもう終わりなのか - http://tinyurl.com/24melkz 2010年11月1日 17:08:42 PostTweetから あなたと5人がリツイート
142. nicorista いやーすごいもんみた。って水嶋ヒロの受賞スピーチなんだけど。そーとー知的で謙虚な言葉遣いできちんと構成された長い内容を原稿も見ず噛みもせず関係各社や報道のどす黒い思惑疑惑を白いオーラで包み込みまくって一瞬全員を愛の世界に引きずり込むその手腕ときたら米大統領の就任演説もびっくりよ。 2010年11月1日 15:38:12 TwitBirdから あなたと100+人がリツイート
143. CiaoKimiko 父が二度目の転倒をしたと知り、会いに行った帰り道。なんだか涙がこぼれて、沈んでゆく太陽を見てられない。歳を取るのは仕方ないけれど、とっても悲しい。 2010年11月1日 16:41:55 Twitter for iPhoneから あなたがリツイート
144. TYS_Shimada ソーシャルゲームやらない人間からすると、このDeNAの数字はやはり凄すぎ。10代向けのイメージ強いが、実は30代以上が良い客なのか http://htn.to/LjAyTG 2010年11月1日 15:57:13 webから あなたがリツイート
145. TYS_Shimada 話題のバンダイのクレアボーテ。のだめ、ベルばら、峰不二子って、面白いのだが、ターゲットは誰なんだ?? そもそも峰不二子って、女性の人気はあるのだろか? 電車内で2日続けて見たけど 2010年11月1日 15:40:06 webから あなたがリツイート
146. satoshi_shima 仙台平野を走っている。芭蕉が見たかった「宮城野の萩」を見ることができる季節。柿の赤が目立ち秋が濃い。 2010年11月1日 15:08:46 Echofonから あなたがリツイート
147. 先日桂花500円セールに飛び付いた貧乏人m(_ _)m RT @isologue: あんりまー!先月数年ぶりに太肉麺食べたのに...支え切れずにすまん<(_ _)>RT @fu4: RT @kirik: 桂花ラーメンが民事再生とな http://bit.ly/aSRCX8 2010年11月1日 19:02:58 www.movatwi.jpから
148. 巡行は8分強でしゅーりょー、動いたのは右の青森のねぶた1台だけだった、表参道を2時間半車止めにするのだから、左の弘前ねぶたの他、数台巡行させても良かったのでは... RT 表参道青森ねぶたなう、これは第一鳥居前の青森と弘前のねぶた。 http://twitpic.com/32w3n9 2010年11月1日 18:57:12 www.movatwi.jpから
149. vermilion07 高原材料比率を解消する一方、新たな食材は最低限。記事指摘のほど問題はないはず QT @noboru_kisaragi 吉野家280円売れすぎジレンマ http://bit.ly/bFVC8A 問題は客単価ではなく顧客一人当りの利益であり、結果店舗の利益向上に繋がったかどうか(略 2010年11月1日 16:29:44 webから あなたがリツイート
150. 駐車場のバカでかい五所川原のねぶた、駐車場には他に八戸のねぶたが置かれていた。 http://twitpic.com/32w44k 2010年11月1日 17:35:04 www.movatwi.jpから
151. 表参道青森ねぶたなう、これは第一鳥居前の青森と弘前のだが、駐車場のを観て戻ったら、出発準備のため、灯りが消えていた。 http://twitpic.com/32w3n9 2010年11月1日 17:32:42 www.movatwi.jpから
152. 今日新宿の地下街で見た、明後日11月3日に東京国際フォーラムで開催される、「言葉の力」を東京からのポスターは、村上隆さん @takashipom の絵です。 http://twitpic.com/32vlqj 2010年11月1日 16:05:04 www.movatwi.jpから
153. @kaikeishi1 今青森ですか?あらあら、今夜東京表参道で青森ねぶたの巡行があるようです。 2010年11月1日 15:28:24 www.movatwi.jpから kaikeishi1宛
154. isologue ブログ更新:はてなブックマークニュースに「磯崎氏が語る日経電子版の今と未来」が掲載されました http://bit.ly/aqeXYD 日経さんに見せていただいたのはiPhone版リリース前(新しいもの好きとしてはラッキー)。使用感、日経の強み、他。 2010年11月1日 14:01:43 webから あなたがリツイート
155. ブログアップなう、「雪月花、花鳥風月...新宿御苑秋のバラ園と丸山敬太 http://jmseul.cocolog-nifty.com/jiji/2010/11/post-d0f6.html 」、ファッションは花から生まれているような気がするのです。@fujimakiyukio 2010年11月1日 13:49:39 webから
156. tsuruaki 進化のペース半端ない やはり次はAndroid?【湯川】 : TechWave http://htn.to/KpQcr5 2010年11月1日 13:04:55 Echofonから あなたと6人がリツイート
157. ブログアップだん、「東京城北紀行:金町〜亀有〜北千住2010年秋 http://jmseul.cocolog-nifty.com/jiji/2010/11/2010-f0b9.html 」、常磐線沿線の亀有、金町は快速が停まらない上に、西日暮里に出るのに余計なカネを使うので不便。 2010年11月1日 13:09:02 webから
158. 第二次世界大戦で恐慌が終わったのは事実だけどサ... RT @TrinityNYC: そのクルッグマンも、さすがにブローダーの記事にビビッたらしく http://ow.ly/32jWk RT @hongokucho: クルーグマン教授も第二次世界大戦で恐慌が終わった... @fu4 2010年11月1日 12:54:46 webから
159. ブログアップなう、「羽田空港国際線ターミナルと品川デジタルサイネージ http://jmseul.cocolog-nifty.com/jiji/2010/11/post-be85.html 」、先日の羽田空港国際線ターミナル物見遊山ツアーのまとめです。 2010年11月1日 12:48:43 webから
160. 信じられん、現代は戦争即人類滅亡なのに... RT @fu4: 太字拡散 RT @hongokucho: 「景気対策でイランと戦争せよ=David Broderが呼びかけ」。 http://bit.ly/dqZGIl @TrinityNYC 2010年11月1日 12:27:58 webから
161. TrinityNYC David Broderのオヤジ、ドラッグかなんかやってたんとちゃうか?と思えてしまうほど、浅くて軽薄で無責任な元記事。 http://ow.ly/32jOL RT @hongokucho: 困った暴走。 @TrinityNYC WaPoのBroderの元記事...オバマ批判が暴走 2010年11月1日 12:21:33 HootSuiteから あなたと1人がリツイート
162. 信じられん、現代は戦争即人類滅亡なのに... RT @fu4: 太字拡散 RT @hongokucho: ケインジアン的には、財政が出れば何でもいいので、暴論・極論的には戦争となる。...バブル崩壊後の長引く不況・閉塞は人心の暴発リスクが高いので、戦争論は危険。 @TrinityNYC 2010年11月1日 12:25:33 webから
163. fu4 太字拡散RT @hongokucho: ケインジアン的には、財政が出れば何でもいいので、暴論・極論的には戦争となる。クルーグマン教授も第二次世界大戦で恐慌が終わったみたいなこと言っているし。バブル崩壊後の長引く不況・閉塞は人心の暴発リスクが高いので、戦争論は危険。 2010年11月1日 12:20:37 HootSuiteから あなたと9人がリツイート
164. TrinityNYC WaPoのBroderの元記事を読んできました。オバマ批判が暴走した感じですね。RT @hongokucho: Economist's Viewより。「景気対策でイランと戦争せよ=David Broderが呼びかけ」。なんじゃこれは。 http://bit.ly/dqZGIl 2010年11月1日 12:13:06 HootSuiteから あなたと1人がリツイート
165. 吉野家、280円売れすぎジレンマ 第2弾「牛キムチクッパ」発売 http://bit.ly/bFVC8A 問題は客単価ではなく、顧客一人当りの利益であり、結果店舗の利益向上に繋がったかどうかです、牛鍋丼投入前が悪過ぎたので、ジレンマは有り得ないと思う。 @vermilion07 2010年11月1日 12:19:38 webから
166. ソウル-釜山が2時間余り 韓国版新幹線が営業運転開始 http://bit.ly/d1BeQe コレいいっス、時間距離的に東京〜京都間で往復で1万円かからないんですワ、 ソウルに格安ツアーで行き、釜山日帰り観光なんちゅうことが簡単に出来ます。 @dohanil @tabisaki 2010年11月1日 12:06:31 webから
167. TYS_Shimada 大前さんの領土問題の考察。面白いが、正直、中国がそこまで「常識的に」考えてるとも思えないのだが http://htn.to/HxRcdH 2010年11月1日 10:57:57 webから あなたがリツイート
168. TYS_Shimada マーケティング3.0だが、正直、マーケティング2.5くらいの印象。最近、「3.0」をよく目にするが、本当にそれだけの概念的進化を伴っているものは少ない 2010年11月1日 10:38:49 webから あなたと3人がリツイート
169. YoshitoHori @SekoHiroshige 世耕さん このタイミングの台湾訪問は、絶妙ですね。李登輝元総統に会えましたか?僕が、今まで会った世界の政治家の中で、彼が群を抜いて素晴らしかったです。シンガポールのリー・クワン・ユー氏なども彼と比べると、小さく見えました。 2010年11月1日 10:38:04 webから SekoHiroshige宛 あなたと1人がリツイート
170. 韓国はソウル金浦、中国も上海虹橋を空けてくれましたが、台湾も台北松山も空けてくれたんですね、この関係大事にせねば... RT @SekoHiroshige: RT @nozakitakao: 台湾は、羽田―台北松山間の直行便が就航したニュース一色です。安倍元総理が到着...応援... 2010年11月1日 10:33:54 webから
171. 東京府中競馬場天皇賞秋2010:ブエナビスタ直線圧勝【短縮版】 http://bit.ly/d8uhs3 昨日の天皇賞の映像...もう4000ビューを超えている、凄いな、15分の映像だと冗長過ぎるので、8分弱の短縮版を編集しました、しかし昨日はプレゼンテーターに誰も出ませんでしたね。 2010年11月1日 10:27:14 webから
172. TetsuFujiwara こちらの人たちに、日本から持って帰った美味い日本酒を飲ませると、感激してどこで売っているんだと聞いてくる。今は日本でしか売ってないっていうと、本当に残念そう。業者もメーカーもいっしょになって日本酒をブランディングすればいいのにね。ワインと違って日本の外にライバルいないんだし 2010年11月1日 10:07:31 webから あなたと3人がリツイート
173. tadanoriyokoo 昨日の朝日新聞の書評欄に書いた「梅棹忠夫・語る」は面白かった。90歳で鬼籍に入られたが、「我が道」を行くタイプでその行動の背景は老荘思想だ。まあ、言いたいことを言う人で特に学者への批判は強烈だ。まあ読んで見なはれ。 2010年11月1日 10:07:06 webから あなたと25人がリツイート
174. TrinityNYC お茶会がオバマ叩いてくれたおかげで、ある意味助けられたと言える共和から見たって、お茶会候補者のアホさ加減は閉口するっきゃないわけで。選挙終わったら無視されて追い出されるお茶会メンバーもいるんだろうな。メインストリームの旧体制保守からは相手にしてもらえんだろからね。 2010年11月1日 7:17:40 HootSuiteから あなたと1人がリツイート
175. kazuyo_k エコノミークラスで長距離を快適に過ごすための10か条 http://bit.ly/aronvK 2010年11月1日 5:15:55 ココログから あなたと42人がリツイート
176. TrinityNYC ニュースのコメント欄にも、ブロガーを引き込もうとしてますよね。RT @gshibayama: コンテンツは無料を決定化させましたね http://bit.ly/d5Iaun RT @TrinityNYC 良質ブロガー達を【吸収した機関】の最高峰はHuffington Post 2010年11月1日 3:54:32 HootSuiteから あなたがリツイート
177. TrinityNYC そしてハッキリと自覚されるのが、「知識量が豊富」なのと「知力が高い」は同義ではない、ということ。ある仕事や研究をフォーカスして長くやれば知識量だけは一方的に増える。それでも、知力が低下している、と自覚するモーメントがやってくる。 2010年11月1日 2:38:43 HootSuiteから あなたと4人がリツイート
178. asahipress_2hen 加藤陽子氏──「「硫黄島からの手紙」...どの場面が最も印象的...尋ねたところ、8割強の学生が、ある一つの場面を挙げた...硫黄島で武器を捨てて投降した日本兵が、米兵に射殺される場面...、米国人のイーストウッド氏が米兵の非道を公平に描いたことに感銘」http://bit.ly/92XABM 2010年10月31日 22:46:30 Echofonから あなたと11人がリツイート
179. MattGzo 今日はHolloween。街中の家のデコレーションを見るととても和やかな気持ちになる。ショッピングセンターに出掛けると、芋洗い状態の売り場を見て、米国でのこの一大イベントの凄さに改めて気付かされる。日本でも経済効果も600 億円あるとか。 2010年11月1日 1:35:04 TweetDeckから あなたがリツイート
180. TrinityNYC 体力もまだ十分あり、知力も活性化されてて、いわゆる「ピキーンとひらめく、ここちよい瞬間」をいちばん数多く迎えたのは、30代だったな。わたしの場合は。プロフェッショナルとして仕事するうえで、30代から40代はじめぐらいってのは、まさにピークだと思う。 2010年11月1日 0:59:16 HootSuiteから あなたと6人がリツイート
181. Newsweek_JAPAN サービス依存症が日本をダメにする - http://tinyurl.com/24fznzl 2010年11月1日 0:46:40 PostTweetから あなたと26人がリツイート
182. hazuma 日本ではムスリムが少ないから公安のリアリティとしてはこうなるんだと思うけど、イスラム教徒=潜在的テロリスト認定というのが社会風潮にまで拡がるのは素朴にいやだな。「ホームグローンテロリスト」という言葉があるんだね。 2010年11月1日 0:29:04 webから あなたと17人がリツイート
183. ycastercom 賛成。私も自分のHPの記事は1996年以来全く消しておりません。 #yilog #ruwn RT @yfurukawa: 有料で良いので消さないようにして欲しいですね。貴重なデジタル資産なのですから。 RT @ycastercom: そうすると、面倒になってしまうんですよね。 2010年10月31日 23:46:27 TweetDeckから あなたと1人がリツイート
184. yfurukawa 有料で良いので消さないようにして欲しいですね。貴重なデジタル資産なのですから。 RT @ycastercom: そうすると、面倒になってしまうんですよね。 #yilog #ruwn @jo89ze ネットの記事はある期間を経過すると消えてしまうことが多いですね。 2010年10月31日 23:44:13 Osfoora HDから あなたがリツイート
185. 雑誌に付録を付ける宝島社 http://bit.ly/a9Yx3p は、流れを緩やかにして時間稼ぎをしたいと思っているのだろうか? RT @TrinityNYC: 現物ディストリビューターとしての書店は避けられない運命でしょうね... RT @aleasky: 出版業界も同様の運命... 2010年10月31日 23:29:00 webから
186. TrinityNYC この数字を見て、わずか3年間の急速な変化を感じる。RT @tabbata: 大和証券SMBC PIが3年前に英HMVから日本事業を買ったとき170億...ローソンがHMV買収18億円で http://news.livedoor.com/article/detail/5101999/ 2010年10月31日 23:00:24 HootSuiteから あなたと15人がリツイート
187. そのココロは? RT @ktntdr: ドコモ、ギャラクシー最悪です 2010年10月31日 22:46:39 webから
188. 同じく、ただ北大路欣也主演の「竜馬が行く」ならうっすらと観た記憶があるwww。 RT @hongokucho: 唐突ながら同じく。 @isologue 同じく RT @f1at: 同じく RT @motobridge: 実は龍馬伝を一度も見ていない 2010年10月31日 22:44:01 webから
189. 地域間争いでもあるんですね、日本橋が銀座の富裕層を獲ろうと狙っているように感じます。 RT @matsuhiro1962: 戦闘終了なう。ルミネ池袋B1Fリニューアル、はブラス効果?華々しく売れた一日。昨日のお客様が皆、今日来てくださった、という印象。そういう風に「予定調和」... 2010年10月31日 22:18:45 webから
190. matsuhiro1962 戦闘終了なう。ルミネ池袋B1Fリニューアル、はブラス効果?華々しく売れた一日。昨日のお客様が皆、今日来てくださった、という印象。そういう風に「予定調和」であることの幸せ。販売スタッフ一人ひとりの顧客との絆の賜物。夕方、担当エリアの月予算達成、ひとり涙目での達成感。 2010年10月31日 21:49:04 TweetMe for iPhoneから あなたがリツイート
191. masanobu_todome 有難うございます。ThinkPad誕生18年、日本での研究開発を継続していきます。日本の『ものづくり』を変化するグローバル規模のエコシステムに組み込み広めていくことをもう一つのテーマとしたいと考えています。 @noboru_kisaragi ビジネスマンがどういう風にIT機器を 2010年10月31日 19:27:27 ついっぷる/twippleから あなたがリツイート
192. 東京府中競馬場天皇賞秋2010:ブエナビスタ直線圧勝 http://bit.ly/abQVUT 曇天の東京競馬場で女王ブエナビスタの圧勝劇を観て来ました、これで馬券が当たれば言うことないのだが...(苦笑) @yamagen_jp http://twitpic.com/32ht3d 2010年10月31日 18:48:12 webから
193. ドゴール→オルリーの移動は便利なのですか?移動時間は何分くらい? RT @kazuyo:_k Facebookのアルバム「2010年10月31日パリ、シャルルドゴール及びオルリー空港。美しい街です。」に写真を20枚アップロードしました http://fb.me/NiYq2jgF 2010年10月31日 18:39:03 webから
194. SekoHiroshige 羽田ー台北松山便は、成田ー桃園便に比べて、日台とも都心とのアクセスが良く、ドアトゥードアの感覚でいうと実質的に2時間以上は短縮されているのではないでしょうか。 2010年10月31日 16:49:51 TweetDeckから あなたと5人がリツイート
195. isologue うわ、わしも登場してた...。「彼はそれでそこそこ稼いでいると言っていたので」...言ったかなあw?RT @taiga__: 電子書籍の優等生「メルマガ」の時代が来る--堀江氏が語る http://t.co/6Tvpvec 2010年10月31日 16:02:32 Echofonから あなたと3人がリツイート
196. tomorocchi 釣堀なう。意外と賑わってます。40年以上営業してるそうだ。 http://twitpic.com/32htut 2010年10月31日 15:02:53 www.movatwi.jpから あなたがリツイート
197. nagashima21 対中経済戦略を秘めている分、遥かに意義があると思います。農村救済策は別途「社会政策」として手当てしつつ、APEC議長国として交渉過程への参加を表明すべきと考えます。 RT @mikikominami TPP参加は日米のFTA締結と同等の意味があると思う。 2010年10月31日 14:52:09 webから あなたと4人がリツイート
198. fujimakiyukio わたしは ひとを大切にしてきた。いよいよ志の高いかたたち との交流もでき 藤巻塾 伊勢丹 イトーヨーカ堂 福助 また トランジットジェネラルオフィス中村 商店建築及川などなど すばらしい同士が日本を元気にしようとしている。みんな考えよう。いまこそ。 2010年10月31日 14:24:10 Keitai Webから あなたと12人がリツイート
199. 女王ブエナビスタ直線圧勝の競馬!最近の女子は本当に強い、まったく敵わない(∋_∈) RT 東京競馬場なう、台風一過の秋晴れのはずが、パリのようなどんよりとした曇り空...土砂降りじゃないし、まっいっか。 http://twitpic.com/32ht3d 2010年10月31日 16:39:28 www.movatwi.jpから
200. 東京競馬場なう、台風一過の秋のはずが、パリのようなどんよりとした曇り空...土砂降りじゃないし、まっいっか。 http://twitpic.com/32ht3d 2010年10月31日 15:00:42 www.movatwi.jpから
201. 自転車に乗った見知らぬお爺さんが、ボクの家のポストに郵便物を入れて行く、なんだろうと思ったら、ヤマトのメール便だった、メール便って市井の、緑の制服を着ない人が配達しているんだと思った。 2010年10月31日 14:27:14 www.movatwi.jpから
202. 教授の音をリアルタイムで聴くのは、大貫さんがシークレットゲストだった、恵比寿ガーデンホール以来だが、ヨイ!で8000人キター!!! (#skmtUST live at http://ustre.am/pFvi) 2010年10月31日 13:28:47 Ustream.TVから
203. 7500人キター!!! (#skmtUST live at http://ustre.am/pFvi) 2010年10月31日 13:22:35 Ustream.TVから
204. 戦場のメリークリスマスなう。 (#skmtUST live at http://ustre.am/pFvi) 2010年10月31日 13:20:44 Ustream.TVから
205. 7000人超えた。 (#skmtUST live at http://ustre.am/pFvi) 2010年10月31日 13:18:35 Ustream.TVから
206. 只今、USTで教授 @skmt09 坂本龍一さんのライヴを鑑賞中...6879人視聴中。 (#skmtUST live at http://ustre.am/pFvi) 2010年10月31日 13:15:06 Ustream.TVから
207. caericcom うーむ、かなり難しそうですね〜。RT @noboru_kisaragi 2時間待ちだそうだ。 http://bit.ly/blXhL7 RT @caericcom: フーターズ、赤坂か。行ってみようかな。混んでるかな? 2010年10月31日 12:44:17 TwitBird iPadから あなたがリツイート
208. ヒラリー キタ━(゚∀゚)━!!!!! RT @BloombergJapan: 米国務長官、日米中3カ国の会談を提案-楊外相に対し http://bit.ly/9f8lYC 2010年10月31日 12:36:41 webから
209. ブログアップなう、東京立川昭和記念公園の満開のコスモス丘2010年秋 http://jmseul.cocolog-nifty.com/jiji/2010/10/2010-923e.html 遅ればせながら先週行った、満開だった東京立川昭和記念公園コスモス丘の映像と写真です。 2010年10月31日 12:32:19 webから
210. 2時間待ちだそうだ。 http://bit.ly/blXhL7 RT @caericcom: フーターズ、赤坂か。行ってみようかな。混んでるかな? 2010年10月31日 11:26:15 webから
211. fu4 そうだったんだRT @tabbata: Google創業者は最初ジョブズに経営を任せたかった【湯川】 http://t.co/nKd3sZ1 via @techwavejp 2010年10月31日 11:15:13 Echofonから あなたと3人がリツイート
212. iPadの図体がデカ過ぎるから当然でしょうね、キンドルとかアンドロイドのPADが普及すれば変わりますよ。 RT @caericcom: 電子書籍を利用する場所の第一位は、「自分の部屋」。72.2%がそう答えてる。第二位は乗り物の中でわずか20%。 2010年10月31日 10:51:21 webから
213. sanaeganbare 博物館とか美術館とか若いときから好きで回ってたけど、日本画は北斎様をのぞきあまり興味がなかったのでワタシもこれからの楽しみです @noboru_kisaragi 次は絵、特に日本画という感じ 2010年10月31日 10:13:07 webから あなたがリツイート
214. 若冲も知らなかったけど応挙も等伯も知らない、今まで仕事仕事で来て急に時間が出来て、花と紅葉はこの2、3年で一通り観終わり、次は絵、特に日本画という感じw RT @sanaeganbare: 三井記念美術館と組み合わせるといいかも。今応挙展ですが、応挙は怖いから敬遠しているんですよ 2010年10月31日 9:55:44 webから
215. nabe888 米国放送行政とグーグル・テレビの不思議な関係<第1回>米テレビ業界との対立 http://gendai.ismedia.jp/articles/-/1458 2010年10月31日 8:46:19 webから あなたと4人がリツイート
216. aikank 明るい国だなー、アメリカ。大国扱いしないでひとつの国としてみてもけっこう面白い国かも #rallyforsanity 2010年10月31日 4:00:19 Echofonから あなたがリツイート
217. yfurukawa Update: YCASTER2.0 2010年10月31日(日曜日) 異形でやっかい: (00:30)もちろん菅首相が中国に振り回されている印象はするのだが、一皮剥いてみればおそらく温家宝首相も中国国内情勢に激し... http://bit.ly/9CMGxH #ruwn 2010年10月31日 3:55:32 twitterfeedから あなたがリツイート
218. 今自分が撮った、東京立川昭和記念公園2010年秋:満開のコスモス丘総集編修正版 http://bit.ly/aCPUI2 を観ていた、今年は春の京都・紅しだれざくら、新宿御苑と旧古河庭園の春のバラ、そして秋の高麗巾着田の彼岸花・曼珠沙華など、本当の満開の花々を観ることが出来た。 2010年10月31日 2:06:52 webから
219. 姐さん @TrinityNYC はクルマでニューヨークに移動中か...見たくもないだろうが、先日のサラ雌^^叫びはココで http://bit.ly/azaXcE 見れます、でテレ東はこんなもの http://bit.ly/a9Yx3p までネットから...凄い! @Lingualina 2010年10月31日 2:00:36 webから
220. 干場さんのトコの人か...しかし来週水曜日にBSジャパンでやると書こうと思ったらテレ東凄い! http://bit.ly/a9Yx3p でこんなもの http://bit.ly/azaXcE まである。 RT @hoshibay: どこの社員かと思ったら。。! @tomoki11da 2010年10月31日 1:51:57 webから
221. 大混雑の江戸小路: http://bit.ly/aanK9E RT @kazuyo_k: Facebookのアルバム「2010年10月31日羽田空港国際線ターミナルの様子。24時間営業中。きれい、すいている。」に写真を38枚アップロード http://fb.me/JQR0R3U1 2010年10月31日 0:54:31 webから
222. 南米ギアナ高地? RT @fu4: この地形、ファイナルファンタジーで飛行船で降りた気がする。RT @tinouye: こういう地形をみるたびに、世界には行ってないところがいっぱいあるのだよなという当り前なことを思う。 http://j.mp/azz4hf 2010年10月31日 0:45:11 webから
223. YukariWatanabe @noboru_kisaragi 日曜なのは変わりません。なぜかというと業務に一番支障がないからです。 2010年10月31日 0:35:44 HootSuiteから noboru_kisaragi宛 あなたがリツイート
224. YukariWatanabe @noboru_kisaragi ブッシュ時代に変わるまでは夏時間の始まりも終わりも違ったんです。だから皆慣れてないんですよね。ずっと11月の最初の日曜だったわけではないのです。 http://ht.ly/31W6g 2010年10月31日 0:34:53 HootSuiteから noboru_kisaragi宛 あなたがリツイート
225. 番組の前半で伊藤若冲の友人である相国寺第113世大典顯常と、売茶翁との交流が京都鴨川の畔であったが、そのシーンを観てボクが撮った「紅しだれ桜が満開の半木の道@京都北大路鴨川沿い」という映像 http://bit.ly/cz8yNS を連想した。 @hronishi 2010年10月31日 0:33:56 webから
226. kazuchida 東京メトロのうれしいサービス: 最近東京メトロの一部の路線でちょっと便利なサービスが始まった。社内に据え付けられ... http://bit.ly/bfTrff 2010年10月31日 0:03:50 twitterfeedから あなたと1人がリツイート
227. 大西さん @hronishi ありがとうございました<(__)>、何も知らずに伊藤若冲筆の凄い絵「動植綵絵」 http://bit.ly/9YwMT5 を観ていたことがわかりました、昨年の今頃こんなこと http://bit.ly/amWCCT 書いています、恐れ多いですね。 2010年10月31日 0:12:17 webから
228. jkoba9999 11/1青森ねぶた表参道を通りますhttp://www.aptinet.jp/ap_tokotonmax14.html @kanalopecruz @kazuchida @namatahara @Shinoby7110 @tnatsu @ycastercom 2010年10月30日 23:49:16 ついっぷる for iPadから あなたと2人がリツイート
229. サマータイム・夏時間はWiki http://bit.ly/a7mGly によると、アメリカは3月第2日曜日午前2時?11月第1日曜日午前2時、ヨーロッパは3月最終日曜日午前1時?10月最終日曜日午前1時のようです、どちらも日曜日から日曜日です。 @YukariWatanabe 2010年10月30日 23:01:54 webから
230. コレド室町はランチ http://allabout.co.jp/gm/gc/324650/ がいいんじゃないですか?平均1200円くらいのようです、11時半を過ぎると混むみたい... @sanaeganbare @harold_1234 2010年10月30日 22:22:29 webから
231. 第一日曜日ですか? @YukariWatanabe 今年は11月7日がチェンジなんです。毎年違うのって困りますよね。忘れるから RT まだ夏時間でしたっけ? 2010年10月30日 22:14:27 webから
232. kumifujisawa 無事、帰国!到着時の成田空港は台風で嵐だったけれど、都心は小雨でした。モロッコの最終日は、ドライバーさんをお願いして一人で、マラケシュから200キロほど離れたカスバのある街に行ってきました。カラオケで「カスバの女」を聞いたことあるけれど、あれは、「要塞の女」だったのですね。 2010年10月30日 21:51:07 Seesmic Desktopから あなたがリツイート
233. まだ夏時間でしたっけ? RT @YukariWatanabe: 午前7時でもまだ暗いボストン界隈だけれど、これから友人とウォーキング。 2010年10月30日 20:00:07 webから
234. 野沢那智さん死去...A・ドロン吹き替えで人気 http://www.sanspo.com/geino/news/101030/gnj1010301745014-n1.htm 享年72歳...ちょっと早いんだろうけど、男の命ってだいたいこんなものだよね、旅立つ日まで前進を続けよう!(合掌 2010年10月30日 18:30:38 webから
235. 来年の7月もww RT @harold_1234: へえ? RT @ma__i RT @vividrun: ほほー。 RT @oshko03: RT @mizuholism: この10月は823年に1度の金土日が5回ある特別な月だそうです!この話を聞いた人は豊かになるらしいです☆ 2010年10月30日 17:30:11 webから
236. @shun5142 こんにちは http://tenkiiizou.blog77.fc2.com/blog-entry-221.html ですね、プロフィールに店の住所を入れておくとヨイと思います、もつ肉の仕入価格が上がって厳しく、地元で飲む機会は少ないですが、ご健闘を祈ります! 2010年10月30日 17:16:18 webから shun5142宛
237. surveyml 翻訳かと思うほどの充実した内容ですが、日本のアナリストのオリジナルとのこと<RT @arayan: 良記事でした! RT @surveyml: アドテック東京公式ガイドブックにネットレイティングス「ソーシャルメディアの現状とバズ分析」 #adtechtokyo #j_mr 2010年10月30日 16:39:04 HootSuiteから あなたがリツイート
238. 東京中央線西荻窪駅周辺散策2010年秋 http://bit.ly/99xvD3 中央線沿線で最もマイナーな街と言われる西荻窪ですが、どうしてどうして映像で見る限りでもとても奥行きのある街です、南口には焼き鳥の戎、ラーメンの丸福、ボクが大好きな洋食屋さんがあり北口も栄えています。 2010年10月30日 16:48:39 webから
239. 東京駒込旧古河庭園秋のバラフェスティバル2010 http://bit.ly/bFF0zK 昨日のメインイベントは、今日行く予定にしていたコレだったんですが、新宿御苑も含めて秋のバラは、ワザワザ足を延ばすところではないなと思いました、そのぶん春5月中下旬のバラは本当に見事です。 2010年10月30日 16:26:34 webから
240. 私もおっしゃる通りだと思います、ところでゴッホも大した作品来てませんね。 RT @harold_1234: わざわざというほどではないと思います...。RT @sanaeganbare 数年前にオープンした日本橋コレド、1度でもういいやと思いましたが、今回のコレドは?... 2010年10月30日 15:43:08 webから
241. 東京日本橋東京駅八重洲北口裏危険地帯?2010年秋 http://bit.ly/9TviTF 藤野さん @fu4 が歌舞伎町化 http://bit.ly/ar4Hjv と書かれたトコですが、街の雰囲気はよく似ています、まあ潜入しないとわかりませんが、既にその勇気知力体力なくw。 2010年10月30日 15:37:53 webから
242. 東京総武線新小岩駅周辺散策2010年秋 http://bit.ly/bdde4J 東京寄りの平井と千葉寄りの小岩の間にあります、スーパー堤防で話題になっていたのはココかな、北口がちょっと寂しいんですが、南口アーケード商店街のルミエールが賑やかで、快速停車駅で東京駅が近いのが魅力! 2010年10月30日 15:26:38 webから
243. isologue 推定された直近2期の配当額は毎期同額で、出資の額に対して8%前後、純資産に対しては2%未満であって、総額も4千万円程度。これだけで株主に不当なほど高い配当をしているとは必ずしも言えないのではないかという気がします。 2010年10月30日 15:15:24 Echofonから あなたと1人がリツイート
244. isologue 熊谷 @m_kumagai さんのブログ Re: http://bit.ly/9hj92K を見て開示されてるB/Sから配当を推測してみました。(添付、続く) http://plixi.com/p/53751866 2010年10月30日 15:10:49 Echofonから あなたと2人がリツイート
245. 東京日本橋三越前コレド室町&ユイト室町 http://bit.ly/amuxDJ ざらっと30分くらい眺めていうのもアレなんですが、美味い不味いはともかく^^高い店が並んでいます、こういう店が周辺にたくさん出来るらしく、銀座は大衆化したが六本木の東京ミッドタウンなどと大競争です。 2010年10月30日 15:17:04 webから
246. どうなんでしょう?店自体 http://bit.ly/amuxDJ は悪くなさそうですから、お財布次第www。 RT @sanaeganbare: 数年前にオープンした日本橋コレド、1度でもういいやと思いましたが、今回のコレドは是非1度行くべし?行っても良い?まあやめとけば? 2010年10月30日 15:06:18 webから
247. mico_mico @noboru_kisaragi ちょwwwwww 2010年10月30日 14:50:13 TweetDeckから noboru_kisaragi宛 あなたがリツイート
248. 絶対禁煙出来ないに1400兆カノッサwww。 RT @moyashiinu: RT @shingo_bongo RT @yuusudo: 健康支援RT @mico_mico: このツイートが5人にRTされたらタバコやめる(`・ω・ ́) @naga8888 2010年10月30日 14:49:33 webから
249. 東京総武線小岩駅周辺散策2010年秋 http://bit.ly/aOdjPh 久し振りに夜の小岩をぶらつきました、学生時代の彼女が住んでいたから言うわけじゃないですが、この街は本当にいいっスね、昭和通りからは正面に花火が見えるんですよね、しかしまだガッコの先生やってんのかな... 2010年10月30日 14:38:49 webから
250. 秋山様、日経電子版...良いのはわかっていますが高くてね、半分の2千円にしたら読者が4倍に増えるという試算はないのですか? @qtarox999 日経の秋山です。昨日来場いただいた皆さま、ありがとうございました。...ぜひ、電子版をご活用ください。 @naga8888 2010年10月30日 14:15:09 webから
251. 東京総武線平井駅周辺散策2010年秋 http://bit.ly/btcHHh 総武線沿線の駅で唯一降りていなかったのがココ平井なんですが、住み易そうなヨイ街でしたね、後で中古のマンション価格調べてみっかな...マジで、駅北口の千葉寄りに中国人留学生向けの日本語学校があるのかな... 2010年10月30日 14:11:34 webから
252. kazuchida 携帯がゲームになるのだから、ゲームが携帯になってもいい訳だけど...RT @SekiTatsuya: 「ソニー PS携帯 / PlayStation Phone 続報、コードネームは" Zeus "」 http://bit.ly/aL3F8I 2010年10月30日 12:46:32 Echofonから あなたと1人がリツイート
253. 昨日行って来ました、超高級なレストラン&デパ地下...問題はココに来れる富裕層がどれだけいるの?って話し。 http://twitpic.com/31u0mf RT @hongokucho: コレド。神田駅でチラシ配っていたので、オープンしたようです。 @thcampilsner 2010年10月30日 12:49:18 webから
254. 5月ごろ?3月下旬のナイアガラに行ったことあるwww、滝は観れたけど、船には乗れなかった。 RT @TrinityNYC: 実は、今日いっぱいで、田舎の暮らしは、当分おあずけ。明日の朝、この田舎小屋を閉めて、マンハッタンに戻ります。次に田舎に戻ってくるのは、雪が溶けてから、だね。 2010年10月30日 12:45:12 webから
255. サルバトーレの由来はなんだろうね。 RT @fujiokay: 元広島、サルバトーレ・ウルソーかとw RT ダリ、アダモ、スキラッチ...てかレストランの名前w RT @fujiokay: フェラガモ!RT @friscogcs: サルバトーレ 2010年10月30日 12:41:39 webから
256. @CiaoKimiko 友人曰く「席も遠いけどハコがでかすぎて、落語を聴くには辛すぎる、でも志の輔師匠なら仕方がない、楽しみにしてるよ。」って、毎回三つくらいヤルんでしたっけ?楽しんで来ます。>場所関係ないと思うけど、他の方のご意見は? 2010年10月30日 12:39:46 webから CiaoKimiko宛
257. 観たことないけど純和風の「おしん」w。 RT @Newsweek_JAPAN: 日本のドラマは海外でも通用する - http://tinyurl.com/3yygqxm 2010年10月30日 12:29:27 webから
258. ダリ、アダモ、スキラッチ...てかレストランの名前w RT @fujiokay: フェラガモ!RT @friscogcs: サルバトーレ 2010年10月30日 12:27:13 webから
259. fu4 TPPはもともとアジア及びアメリカの対中包囲網という側面も。外交、経済両面で重要。RT @kazu_fujisawa: TPPに反対する政治家は糞 > NW 民主党をゆるがす「黒船」TPP騒動 池田信夫 http://tinyurl.com/24f4gxs 2010年10月30日 11:42:13 Echofonから あなたと3人がリツイート
260. hronishi 「円高」でも自動車各社は好調なよう - 大西 宏のマーケティング・エッセンス http://bit.ly/bloTOX #twitbackr 2010年10月30日 11:19:43 twitbackrから あなたがリツイート
261. WSJJapan アイパッドもどきの長蛇の列-米フーターズ日本一号店 http://bit.ly/9BuIXq 2010年10月30日 11:15:36 bitlyから あなたと15人がリツイート
262. @CiaoKimiko ようやく志の輔師匠の公演獲れた、2階席ですらなく3階席だけどw...凄い人気だね、でもこの席で落語が楽しめるのだろうか? 2010年10月30日 10:20:44 webから CiaoKimiko宛
263. RKoike 現代ビジネスに記事掲載 ─ 米国放送行政とグーグル・テレビの不思議な関係 [第1回] http://tinyurl.com/2a8yysj http://fb.me/L1GuQBYF 2010年10月30日 8:55:42 Facebookから あなたと5人がリツイート
264. harrison_ny 一昨日、福井県鯖江で県立大・中沢先生にお世話になる。夜おいしいお店に連れていっていただき女子学生さん二人とごいっしょ。福井の女性はとても元気で共働き率も高いが、県外にみんな出ようとしない。「どうして?」「都会はコワイから〜」なるほど「都会は怖い」という感覚がとても新鮮だ。 2010年10月30日 7:36:48 webから あなたがリツイート
265. tsuda ありがとうございます。RT @FUJICC_staff2: ツイッターは「自己漂泊的」なメディアという鴨下氏と、それは真逆でまさに共感のメディアという津田氏。そこだけで完結せずに直接の対話や対決をすべき、ということで一致しつつも、両者一歩も譲らないトークは本当に見応え十分でした。 2010年10月30日 6:28:04 Seesmic Desktopから あなたと2人がリツイート
266. tsuda お台場から帰宅中なう。最後「メディア人なら使ってから批判して欲しい」「ツイッター単独で考えるとツイッターの特徴が見えにくい」「ツイッター的気分、さわり主義の弊害は個別論としてはわかるが過度な一般化はどうか」という話をしたかったけど、時間足りなくてできなかった。課題多いなー。 2010年10月30日 6:17:15 Seesmic Desktopから あなたと13人がリツイート
267. kskszk なぜ米国で「電子書籍ブーム」は起きないのか | BPnetビズカレッジ:ブック | nikkei BPnet 〈日経BPネット〉 - http://bit.ly/aDniqA 2010年10月30日 6:07:58 webから あなたと4人がリツイート
268. pinahirano 違和感あり。売上は提供価値の対価。社会貢献と利益は相反するものではなく広い意味で社会貢献となる物やサービスの提供なくして利益なし。RT @h_tajitsu 私は常に考えます。ビジネスは社会貢献50%利益を上げる気持ち50%。このバランスが崩れると物やサービスが売れなくなる事を。 2010年10月30日 6:04:08 Echofonから あなたがリツイート
269. kskszk 正社員の企業間移動と賃金カーブに関する事実と考察 ― 日本的雇用慣行は崩れたか? ―:日本銀行 - http://bit.ly/9Kcnli 2010年10月30日 5:59:46 webから あなたと1人がリツイート
270. kumifujisawa はい。そうです!会議で、経済大臣もアラビア語でスピーチ、フランス語でQ&Aでした。RT @konarits: 公用語はアラビア語つぎは仏語?RT 中東・北アフリカを略してMENAと呼ぶのを今回の会議で初めて知りました(・・;) RT @umemotoyukari: 2010年10月30日 4:12:08 Seesmic Desktopから あなたがリツイート
271. kumifujisawa モロッコ・マラケシュでの会議を終え、帰路に。カサブランカの空港で、到着が遅れているパリ行きのエアフランスを待っています。行きも帰りも、エアフランスには、がっかりすることばかり。やっぱり一番安いからとエアフランスを選んだのが失敗だったのかしら。反省。 2010年10月29日 23:46:43 Seesmic Desktopから あなたがリツイート
272. tomorocchi ニアミスですねw RT @noboru_kisaragi: 東京駅大丸なう、8時過ぎてるのに開いてるにゃあと思ったら、木金は9時までやっているらしい、名古屋に帰る @tomorocchi さんたちがターゲットかなと思った。 http://twitpic.com/31ud8a 2010年10月29日 22:45:32 ついっぷる/twippleから あなたがリツイート
273. caericcom 中国のマーケターは結構厳しい状況にあるんだねー。 http://ht.ly/31rPS 2010年10月29日 22:42:05 HootSuiteから あなたがリツイート
274. takashipom 現代美術と茶道は直感じゃ理解出来ませんし、直感で理解可能こそ正義という理念がこの国の文化を歪めてます。マンガ。あれ、外国の人にしてみたらハイコンテクスト過ぎて読めません。RT @amijima_toru: が、私は直感的には村上さんの作品の良さを理解できません。 2010年10月29日 22:40:33 HootSuiteから あなたと63人がリツイート
275. matsuhiro1962 あのサウンド、紛れもなく80年代。また聴きたくなりました!RT @noboru_kisaragi: Wiki http://bit.ly/bf5V7g に生年月日書いてないけど、1985年に18歳でデビュー、25+18で43歳だ。>小比類巻かほる @matsuhiro1962 2010年10月29日 21:25:58 TweetMe for iPhoneから あなたがリツイート
276. vermilion07 「40代女子」:絶賛すべき新刊雑誌GLOWのキャッチフレーズ http://bit.ly/dvCUuw 2010年10月29日 20:33:36 Pingoo!から あなたと1人がリツイート
277. tsuda 明日昼阿佐ヶ谷ロフトAでやる下記イベントに出演します。チケットが全然売れてないみたいなので、お近くの方はぜひ......。RT @polygra: 10/ 30(土) 11時半〜ロージナ茶会特別篇 出演: 白田秀彰、津田大介、八田真行、福島直央 http://bit.ly/d9k44u 2010年10月29日 20:24:38 webから あなたと19人がリツイート
278. aguringo しかし、今年は各ショップがかなりリーズナブルに品質の良いものを投入してきている。これは満足して買うよ。この先何年も着られるデザインと品質。 2010年10月29日 19:54:12 Osfoora for iPhoneから あなたがリツイート
279. itoi_shigesato 「赤坂」という立地も「かなりおいしいんですよと言わせるハンバーガー」も「価格設定」も「従業員の集めかた」も「サービスのルール」も「噂のつくりかた」も、おそらく鬼のようにプロフェッショナルな人たちが命懸けで考えたようなことなんだろうな。アメリカって、ほんとやるわ。 2010年10月29日 18:05:00 webから あなたと62人がリツイート
280. itoi_shigesato 「フーターズ」に行ったという男がほぼ必ず言うセリフ「ハンバーガーが、かなりおいしいんですよ!」ああ、そうだろうそうだろう。 2010年10月29日 16:42:18 Echofonから あなたと100+人がリツイート
281. BloombergJapan 妊娠中のダイエットが低出生体重児増加の一因-新生児に病気リスク http://bit.ly/cZfeSB 2010年10月29日 19:16:04 BloombergJapanFeedから あなたと5人がリツイート
282. tnatsu でも高いのは買えないから、レア物で勝負します。ワインって毎晩飲んでも一生かかって飲みきれないくらいの種類とヴィンテージがあるんです。奥が深いよー。その一端をニコ動ユーザーに伝えたいなあ。すんません、公私混同企画、20時からです。http://bit.ly/cqpRD8 2010年10月29日 18:50:06 Echofonから あなたと4人がリツイート
283. CiaoKimiko 都内から131kmの埼玉県秩父市大滝まで車で3時間半で行けたのに、都内のたった8.5kmに1時間以上かかってる。月末で金曜日の夜なせいもあるのかな。まさか18:30pmのヨガクラス間に合わないとは思わなかった。カリカリしてきた修行の足りないヨガ人(笑) 2010年10月29日 18:50:04 Twitter for iPhoneから あなたがリツイート
284. makoto_naruke 11月に岩波新書から『本は、これから』がでます。37分の1で駄文を書いてます。おぢさん世代的には岩波新書に書けるなんて夢みたい。やっほー! http://bit.ly/crLqGB 2010年10月29日 18:47:22 webから あなたと4人がリツイート
285. fujimakiyukio そのころからずっと一緒に仕事した谷口かっちゃん に会いに。親友の活躍は嬉しい。クリエイティブディレクターとしてはわたしは日本一いけてるとおもう。 2010年10月29日 18:36:57 Keitai Webから あなたと1人がリツイート
286. fujimakiyukio いまからバーニーズの20周年のパーティーに。わたしは20年前バイヤーでしたがかっこいいもの 追いかけすぎてとほほな消化率。クビなかんじでした(笑)いまでもあの屈辱はわすれられません。 2010年10月29日 18:34:44 Keitai Webから あなたと2人がリツイート
287. hronishi 日航ははやアメーバ経営の成果。霞が関にも地方自治体にも経営管理のしくみを - 大西 宏のマーケティング・エッセンス http://bit.ly/dfyWmj #twitbackr 2010年10月29日 17:11:00 twitbackrから あなたがリツイート
288. kenfuka 来週の週刊ダイヤモンドの特集は「みんなのドラッカー」。それにしても、依然として「ドラッガー」と思っている人が多いようだけど、経営学の神様は麻薬中毒者ではない。ましてや、トラック野郎(トラッカー)でもない。このネタ、春の特集のときにもやったな(笑) 2010年10月29日 16:10:13 HootSuiteから あなたがリツイート
289. tomorocchi 中野の喫茶店にて。となりのおじいちゃんが街金からお金借りてるなう。担保は年金だそうだ(-_-;) 2010年10月29日 15:36:57 www.movatwi.jpから あなたがリツイート
290. pinahirano こんな記事が。「新興市場、カネ詰まりで壊死寸前」 http://bit.ly/a2PTdj ベンチャー経営者同志の皆さん、変化には機会あり。市場がダメと嘆いてないで、自らの成長で信頼と明るい未来を勝ち取りましょう。 2010年10月29日 15:20:33 Echofonから あなたがリツイート
291. tabisaki 昔(まだ若い頃)韓国から友人が日本に来ると、ゲイバーやニューハーフの店に連れて行ったものだ。最初は「死んでもそんなところ行くか」って感じなのが、行くとみんな楽しんでた。あれはあれで特殊な世界だが、私は世の中いろいろ複雑だということを無駄に感じながら生きていくのが好きな方だ。 2010年10月29日 15:18:06 HootSuiteから あなたと1人がリツイート
292. hongokucho 地方交付税は「田舎への仕送り」。借金してまで仕送りするのは、地方も都市部も同じ日本国だから。ユーロは国家群の集合体なので、こういう仕組みがない。ドイツなどが借金してギリシャなどに仕送りしないので、通貨(ユーロ)がバラバラになるリスクがはらんでいる。ピッグスは窮乏に耐えるのみ。 2010年10月29日 15:03:53 webから あなたと5人がリツイート
293. tnatsu 本当はニッポンのメーカーがこうなるはずだったのに。リーダーシップの欠如で今のようなていたらく。RT 奇跡が起こった! > モトローラ、Android効果で増収増益 http://is.gd/gqcGb 2010年10月29日 14:46:19 Echofonから あなたと19人がリツイート
294. catucatu 付録付き雑誌は書店員さんの紐がけにかかる労働力や付録だけ万引き問題などもあるから、もっと議論されるべきだと思う。あと最近当たり外れが大きいので、もう少し事前のマーケティングによって売上予測の精度を上げて欲しい。単価高いから返品率にけっこうマイナス貢献しちゃう。 2010年10月4日 1:15:19 webから あなたと12人がリツイート
295. aguringo 主婦のレビューが面白い。 / プラズマクラスター洗濯機「ES-TG830」(妻が)レビュー :Heartlogic http://htn.to/cwKs38 2010年10月29日 13:51:18 Hatenaから あなたがリツイート
296. fu4 「もしドラ経済」の朝日新聞の書評です。取り上げていただいて光栄です。内容的に日経が取り上げないで朝日新聞が取り上げるのも面白いなと思います。 http://ow.ly/31gSF 2010年10月29日 13:50:08 HootSuiteから あなたと2人がリツイート
297. aguringo 最近、oisixのキャンセルのステップがひと段階増えた。うっかりいつものクリック数にしてしまうと、キャンセルし損ねるというトラップが仕掛けられている。 2010年10月29日 13:28:31 TweetDeckから あなたがリツイート
298. 個々には立派な方がたくさんいらっしゃいますが、激しく同意!!! @hongokucho 各世代を通じて、一番問題なのが団塊なのは言うまでもない。 2010年10月29日 22:07:52 webから
299. hongokucho 若者は常に草食化しているかのようなレッテルを貼られる。「三無主義(無気力、無関心、無感動)」とか、「新人類」とか。こういうのが好きな向きは、流行りの話題に乗りたいか、またはレッテルを貼ることで安心したいのだと思う。各世代を通じて、一番問題なのが団塊なのは言うまでもない。 2010年10月29日 13:26:49 webから あなたと16人がリツイート
300. 米下院の任期って2年ですよね、我がみんす党は半年持たずw(T_T)。 @Lingualina 来週の火曜日、中間選挙でお茶会のバカどもが当選、アタシはアメリカの将来に悲観し、日本移住を考える予定。 2010年10月29日 22:05:11 webから
301. Lingualina マンガのガラパゴス化、グローバル化について。RT @rolandkelts: Yomiuri column on Japan's American manga artist, Felipe Smith, agent... http://bit.ly/9kCblF 2010年10月29日 12:52:59 TweetDeckから あなたがリツイート
302. Newsweek_JAPAN 若者の「内向き志向」の原因は「悪いお手本」にあるのでは? - http://tinyurl.com/39bos8z 2010年10月29日 12:51:26 PostTweetから あなたと10人がリツイート
303. TrinityNYC むむ RT @gohsuket: げげ RT @CATSFX: 米国ルイジアナ州のミシシッピー川での魚の異常死: http://bit.ly/dnMR7A その理由は、ガルフ湾の原油に対応したバクテリアではないのかとの憶測も。 バクテリアが川の低酸素を引き起こしたらしいと。 2010年10月29日 12:46:28 HootSuiteから あなたがリツイート
304. ohmaebot 断言してもいいが、一度日本を見限った企業が国内に戻ることはない。1ドル=90円、95円の円安になったとしても海外へ行ったままだろう。つまり、この長期にわたる円高は、日本から膨大な数の雇用を永遠に奪うことになるのだ。 http://ow.ly/31fHO 2010年10月29日 12:27:43 HootSuiteから あなたと100+人がリツイート
305. ryohatoh 価格とスケールでの勝負はハナから無理でしょう。中国衣料に対するヨーロッパのブランドクチュールの立場を目指すのも一手。品質とブランドエンジニアリングで勝負。 RT @AkioChopin: @ryohatoh 日本農業の国際競争力強化政策、どんなところにありますでしょうか。 2010年10月29日 12:27:19 www.movatwi.jpから あなたと2人がリツイート
306. massina 自民でも民主でもつまるところ高齢者の「逃げ切り」政策に傾くのはわかるけど、もういい加減にしないと、生かさず殺さずのライン割ってきてると思う。世代間所得移転がもうちょっとマトモに進まないとオレオレ詐欺ですら正義になりかねないと思うけど、それはマズいでしょ? 2010年10月29日 12:07:52 NatsuLiphoneから あなたと14人がリツイート
307. fu4 RT @nhime1: また行きたい! / ハウステンボス黒字化の「澤田マジック」:FACTA online http://htn.to/qusY8m 2010年10月29日 12:07:19 Echofonから あなたと4人がリツイート
308. おっ、六本木かぼちゃタクシーコースかw... RT @myenqcom: 今日は調査をたくさん発注いただいて、とてもうれしい。ありがとうございます。さー仕事終わったので、飲みにいこう。今日は新宿⇒六本木コース。街はきっとハロウィン一色だ☆浮かれるな〜 2010年10月29日 20:38:03 www.movatwi.jpから
309. 東京駅大丸なう、8時過ぎてるのに開いてるにゃあと思ったら、木金は9時までやっているらしい、名古屋に帰る @tomorocchi さんたちがターゲットかなと思った。 http://twitpic.com/31ud8a 2010年10月29日 20:35:24 www.movatwi.jpから
310. 藤野さん @fu4 が言っていた、東京駅八重洲北口裏の、日本橋危険地帯なう、確かに新宿歌舞伎町によう似てまん、客引きさんはいらっしゃるが、深く潜入しないとわからじ。 http://twitpic.com/31u8jl 2010年10月29日 20:18:40 www.movatwi.jpから
311. 日本橋三越だん、男どもは家に飯がないとき、自分で作らずこういうものを買って帰るわけです(ToT)。 http://twitpic.com/31u79r 2010年10月29日 20:13:55 www.movatwi.jpから
312. コレド室町全景也、尚コレド室町には人が入っていましたが、ひとつビルを置いて神田側のユイト室町の方には、人が入っておりませなんだ、プロパガンダの差か... http://twitpic.com/31u23u 2010年10月29日 19:54:38 www.movatwi.jpから
313. コレド室町&ユイト室町だん、悪うはない、しかしこれだけの店を食わせる、富裕層がいるのかにゃあという話しです。 http://twitpic.com/31u0mf 2010年10月29日 19:48:50 www.movatwi.jpから
314. 新小岩ルミエールだん、他の店もさほど入っていない、しかし日高屋はどこにでもある、さて快速で東京駅へ... http://twitpic.com/31tidk 2010年10月29日 18:31:43 www.movatwi.jpから
315. 新小岩なう、駅南口商店街ルミエール奧の王将...行列こそ出来ていませんが満席です、駅よりの中華屋さんがガラガラで可哀想だった。 http://twitpic.com/31thxl 2010年10月29日 18:29:50 www.movatwi.jpから
316. 小岩で最も道幅が広い商店街南口フラワーロードです。 http://twitpic.com/31taa1 2010年10月29日 17:52:59 www.movatwi.jpから
317. 小岩なう、南口昭和通り入口で花火大会の会場はこの先で、通りから花火が観られます、ここの奧の広がりは凄まじい(≧∇≦) http://twitpic.com/31t98j 2010年10月29日 17:47:40 www.movatwi.jpから
318. 平井駅南口商店街なう、南口は高層マンションだけかと思ったら、凄いワ...JR総武線沿線恐るべし、金町とか成増なんかより遥かに住みやすい(≧∇≦) http://twitpic.com/31t077 2010年10月29日 17:06:48 www.movatwi.jpから
319. 平井駅北口ロータリーのバス亭から http://twitpic.com/31sz6s 2010年10月29日 17:02:20 www.movatwi.jpから
320. 王将がある総武線平井北口...なんか深みがありそうな街 http://twitpic.com/31sypf 2010年10月29日 17:00:11 www.movatwi.jpから
321. ロイヤルプリンセス...愛子様 http://twitpic.com/31sk7a 2010年10月29日 15:46:14 www.movatwi.jpから
322. インカ http://twitpic.com/31sjde 2010年10月29日 15:42:24 www.movatwi.jpから
323. ローラ http://twitpic.com/31sizj 2010年10月29日 15:40:27 www.movatwi.jpから
324. 黒真珠 http://twitpic.com/31siiq 2010年10月29日 15:38:13 www.movatwi.jpから
325. リオ・サンバ http://twitpic.com/31si4f 2010年10月29日 15:36:21 www.movatwi.jpから
326. クリスティアン・ディオール http://twitpic.com/31shps 2010年10月29日 15:34:13 www.movatwi.jpから
327. モナコ王女キャロリーヌ・ドゥ・モナコ、まだつぼみがたくさん付いている http://twitpic.com/31shaj 2010年10月29日 15:31:54 www.movatwi.jpから
328. モナコ王女キャロリーヌ・ドゥ・モナコ http://twitpic.com/31sh16 2010年10月29日 15:30:40 www.movatwi.jpから
329. ディーバ、マリア・カラス http://twitpic.com/31sg78 2010年10月29日 15:26:48 www.movatwi.jpから
330. カトリーヌ・ドヌーブ http://twitpic.com/31sfry 2010年10月29日 15:24:40 www.movatwi.jpから
331. バラ園に戻りますた http://twitpic.com/31sfd7 2010年10月29日 15:22:32 www.movatwi.jpから
332. まだ青葉だけど、旧古河庭園はバラ園下からの裏紅葉が美しい(≧∇≦)あと一ヶ月... http://twitpic.com/31sf2j 2010年10月29日 15:21:10 www.movatwi.jpから
333. バラにつぼみがあったし、一週間経つと紅葉ももう少し色づくかも... http://twitpic.com/31se97 2010年10月29日 15:17:13 www.movatwi.jpから
334. 何故か紅葉狩りに熱心になっているなうw http://twitpic.com/31sd5w 2010年10月29日 15:12:03 www.movatwi.jpから
335. 色づき始めた紅葉を裏から... http://twitpic.com/31scnz 2010年10月29日 15:09:46 www.movatwi.jpから
336. 駒込旧古河庭園...紅葉が始まっています。 http://twitpic.com/31sbkq 2010年10月29日 15:04:13 www.movatwi.jpから
337. 駒込旧古河庭園のバラ園なう、こういう綺麗な花もあるし、つぼみもあるが、やっぱり先週末だった感じ... http://twitpic.com/31safs 2010年10月29日 14:58:58 www.movatwi.jpから
338. 駒込旧古河庭園のバラ...昨年早すぎたので一週遅らせたつもりだったが、今年は綺麗な花も残っているが、見事に終盤戦である(ToT) http://twitpic.com/31s68y 2010年10月29日 14:38:52 www.movatwi.jpから
339. 駒込旧古河庭園なう http://twitpic.com/31s1ox 2010年10月29日 14:18:54 www.movatwi.jpから
340. しかし、京浜東北線の快速...なんで日暮里駅に停まらないのだ、成田空港に36分で行く、京成スカイライナー成田スカイアクセスへの乗り換え駅なのに... 2010年10月29日 14:04:14 www.movatwi.jpから
341. 藤原紀香さんのポスター@秋葉原駅、彼女も随分と年期が入って来た、40歳を超えられたか... http://twitpic.com/31rx4e 2010年10月29日 13:59:37 www.movatwi.jpから
342. 秋葉原駅なう、秋葉原デパートが消えて早数年...近々アトレとなってリニューアルオープンするようだ、年内か? http://twitpic.com/31rw80 2010年10月29日 13:55:55 www.movatwi.jpから
343. 東京は昨日より暖かいらしいが、一気に冬がやって来たようだ、ついこの間までノースリーブのタンクトップが闊歩していたのに、コートにブーツなんて女性が歩いている。 2010年10月29日 13:40:47 www.movatwi.jpから
344. pinahirano むむ。これは初期に大きな赤字を掘る先行投資型ベンチャーにとっても影響大。RT @massina 繰越欠損金使えなくなると新規事業投資が今以上になくなる&大企業の内部留保がさらに積み上がるというのが想定されるわけだけど、将来的には内部留保に課税する腹積もりだったりしてw... 2010年10月29日 11:56:05 Echofonから あなたと2人がリツイート
345. 外国企業に二束三文で買い叩かれて捨てられて...これレナウンのこと(T_T)。 RT @sanaeganbare: 成功は失敗の元だよね〜。ホント。ソニーも任天堂も。あーあ 2010年10月29日 11:46:39 webから
346. 総額は大したことないけどそうしないと下は納得しないからね RT @arainmonk: @matsudakouta 公務員の給料よりもまず、政治家の給料減らすべきなんじゃないですかね。ウチの会社もボーナス減ったり諸手当が出なくなりましたが、まずは経営陣の給料からカットされました。 2010年10月29日 11:40:15 webから
347. 太平洋より大西洋の方が遙かに狭いのよね。 RT @TrinityNYC: そうなんです。現在は寝呆けたようなド田舎なんですがw、けっこう面白い歴史があるの。RT @rika1966: 日本にいるとアメリカは右端ヨーロッパは左端の地図ばかり目にするのでピンとこないですが、お隣さん... 2010年10月29日 11:37:33 webから
348. namatahara 僕も今が農業の転換の好機だと思います。 RT @shima_nobuhiko: (続き)農業の自由化は何度も言うが進めるべきだ。日本農業の強さに自信を持とう。和牛、コメ、野菜、果物などは世界一。輸出で稼げる。価格暴落、有機、環境 、研究開発、規制緩和などに補助しバラまきは止める。 2010年10月29日 11:26:56 www.movatwi.jpから あなたと73人がリツイート
349. フランス語はai=エと読み、sは読まないんですよね、最初不思議だった。 RT @TrinityNYC: うちの田舎家から車で一時間ぐらいのところに、Calaisという名前の町がある。フランスのカレと同じ綴り。ここの人たちは英語読みでカレスと読むけど。 2010年10月29日 11:34:03 webから
350. seiichitakarabe 中国反日デモ、政府内部や中国社会に精通している人ほど、首をかしげる不可解さ。学生のガス抜き以外に合理的な説明がつきません。「ガス抜き」が「ガス充填」になってしまったお粗末さ。日経BPnetに関連原稿掲載しました。 http://bit.ly/cePJJC 2010年10月29日 11:06:12 webから あなたと22人がリツイート
351. wbs_market 最近よく横浜でみかける風景→他県からきたおわまりさんに道を聞いて双方分からなくて困ってる図。でもたまに修学旅行らしき子達が元気におまわりさんに挨拶して、さすが地方の県警、明るく返してて都会っぽくなくてちょっとほのぼのする。 2010年10月29日 11:05:56 www.movatwi.jpから あなたと6人がリツイート
352. skier1960 昨晩から福島県アルツ磐梯スキー場に来ております。この冬の企画が次々に発表される会議に参加中。リゾートセンターが大改装されており、思った以上にスタイリッシュになって登場します。今日の発表では特にプロショップが良くなりそうです。 2010年10月29日 11:01:45 HootSuiteから あなたと1人がリツイート
353. 今も溢れているはずですが、聴くのは40歳以上のアーティストばかりです。 RT @matsudakouta: HRに限らず、洋楽は80's が1番好きです。本当に多種多様で多才なアーティストが溢れていました。 @far_wisteria 2010年10月29日 11:28:38 webから
354. hongokucho 多謝。超有力選択肢。 @Sofies phoneの電話無しというのは中古販売・ヤフオクその他で本体だけ手に入れることです。wifiモデムがあればwifi通信でApp Storeにもつながりますし、毎月の費用も発生しません。外でフルブラウザを使いたい、ノートPCは持ちたくない... 2010年10月29日 10:57:12 webから あなたと1人がリツイート
355. tsuruaki Facebookいよいよ日本で普及が始まった【湯川】 http://t.co/0QMnQ9m via @techwavejp 2010年10月29日 10:56:23 Tweet Buttonから あなたと11人がリツイート
356. TrinityNYC (続き)イギリス領になってフランス人たちは現カナダから退去命令が出て、無理やり現在のルイジアナ州とかに移住させられたんだが、ルイジアナでいまだにフランス文化が残っているのは、もとを辿るとカナダを追い出されたアカディアン達の子孫だから。 2010年10月29日 10:55:13 HootSuiteから あなたと1人がリツイート
357. seiichitakarabe RT @YoichiTakahashi: 国債整理基金の12.5兆円は埋蔵金でないと財務省出身の民主党議員がいっていた。甘いね。こういう時に繰上償還しないで持っているのが埋蔵金というわけ。繰上償還すれば国債買切オペなので円高対策になる。 2010年10月29日 10:54:42 TweetList!から あなたと7人がリツイート
358. つい話し掛けたくなるが...慎まねば。 RT @tadanoriyokoo: 車内で隣りに人が来たら、ぼくは空いている座席に移動する。そこにまた来たらまた別の場所へ行く。とにかく一人でいたいのだ。 2010年10月29日 11:22:38 webから
359. aguringo ファストフード、ファストファッション、ファストマガジン... 人間が本来持ってる五感が鈍っちゃうよな... 2010年10月29日 10:47:22 Osfoora for iPhoneから あなたがリツイート
360. tadanoriyokoo 車内販売で欲しくもないのにすぐ買ってしまうのはアイスクリームと甘栗だ。どこで食べるよりも美味い。http://bit.ly/1Xgurj 2010年10月29日 10:47:15 webから あなたと8人がリツイート
361. tadanoriyokoo 時々駅の待ち合い室でのゴミゴミした中で駅弁を食べている人がいる。駅弁は車中で食べるべきだ。しかも車窓から田園風景が見える頃から食べるのがいい。 2010年10月29日 10:46:07 webから あなたと19人がリツイート
362. どういう調査か気になるが、有料w @WSJJapan: インド首相:イスラム金融の調査を中銀に要請へ〔有料〕 http://bit.ly/c1N89r 2010年10月29日 11:19:27 webから
363. matsudakouta 詳細はつめなくてはいけませんが、基本的に賛成です! RT @anagucci2002 みんなの党はTPP賛成で良いんですよね? 2010年10月29日 10:41:43 TwitBirdから あなたと3人がリツイート
364. ryubon マーケティング・サロン りゅうぼんの日記 | 日本人として生まれた幸せ http://goo.gl/PsBP 銃弾が飛んでこないというだけで幸せ。水道がいつでも使える幸せ、電気がいつでも使える幸せ、当たり前に高等教育を受けられる幸せ、子供をささいな理由で失うことが無い幸せ。 2010年10月29日 10:41:30 webから あなたと1人がリツイート
365. miporin3 蓮ほうさんて仕分けで人が話してる最中に自分の発言をするのは止めてもらいたい。人の話を聞かない人は自分の話も聞いてくれない。いつも剣だった顔で突っ込むように喋るが、権力をかさにきて喋らないでほしい。心が表に出る無様なさま・・・ 2010年10月29日 10:10:50 HootSuiteから あなたと4人がリツイート
366. tokuriki ですよね。 RT @GTkoshi: みんなROIって簡単に言うけど、そのReturnって何?マーコムの一部でしかないネット媒体「だけ」が利益に貢献しているような言いさまって思い上がりでは?SCMもエグゼキューションも現場の営業さんの流した汗も複合的に利益に貢献するはずなのに。 2010年10月29日 10:33:46 HootSuiteから あなたと5人がリツイート
367. torakare 後部座席でもシートベルト大事だよね。もうコンマ数秒ブレーキが早ければ追突しなかったんだけど、タクシー運転手が「急ブレーキ踏むと、お客様が吹っ飛んでしまうかと思い、踏みきれませんでした......」と。普段は後部座席で横になってたりするんだけど、今日に限って座っててよかった。 2010年10月29日 10:30:27 webから あなたと4人がリツイート
368. 山を隔てて海側の常磐線原ノ町なら、上野から3時間以上かかります。 RT @tadanoriyokoo: 福島へは3時間位かかるのかなと思っていたら1時間半ぐらいらしい。1時間半では旅行気分は味わえない。駅弁が食べられない距離は旅行とはいえない。 2010年10月29日 11:12:30 webから
369. 動画が見れると書いていないような...だったらカラー液晶にする意味ないじゃん。 RT @Lingualina: Nookは11月19日発送予定だから、まだわかんないけど、Eインクやめたのが英断と出るか、間違いと出るか...。アタシは後者だと思う。別に本ってカラーの必要ないじゃんね。 2010年10月29日 11:10:06 webから
370. torakare ツイートする僕の姿が写ってるwwww RT @kitsunetsuki67 前の車が突然止まって血だらけのスキンヘッドの男が降りてきてこちらの車の窓を叩いた後走りさって行きました。急停車したので後ろから軽く追突された状況です。http://plixi.com/p/53411052 2010年10月29日 10:20:41 webから あなたと10人がリツイート
371. TrinityNYC 昨年マンハッタン52丁目の歩道で4歳の子供二人が自転車で競争中に87歳の老女を「自転車ではね」大怪我を負わせて老女は3週間後に死亡。4歳の子供でも訴訟の対象になると裁判官が判断。(NYT) http://ow.ly/31dtk 親が悪いよ。52丁目ならセントラルパーク近いだろ。 2010年10月29日 10:20:06 HootSuiteから あなたと4人がリツイート
372. sanaeganbare ある程度の値段の物はポケットを縫い付けてありますよ。しつけ糸をとらなくちゃ @tokuriki 前のポケットが両方縫い付けてあるのに今更気付き茫然自失。@noboru_kisaragi 2010年10月29日 10:14:38 webから あなたがリツイート
373. 火曜日の朝8時から12分間TBSラジオ森本さんの番組に出演されています RT @harrison_ny: 福井新聞を帰りの列車で読んでいたら、詩人の荒川洋治が福井県の文化人に選ばれた記事が出ていた。荒川氏は三国町出身。この人を除いたら現代詩は語れないというくらい重要な人物である。 2010年10月29日 11:04:01 webから
374. TYS_Shimada 管制官のミスに刑事罰。いっそのこと、官僚や政治家の明らかな失政も刑事罰の対象にしたらいいかも 2010年10月29日 10:13:04 webから あなたと4人がリツイート
375. fujiokay 若手社会人の半数「出世したいと思わない」 http://j.mp/bjsoSs 『会社や社会の厳しさを思い知った学生がやる気を無くしていることもあるだろうが、やる気に満ち溢れた学生を、わざわざ"やる気の無い"人材にしてしまう企業の体質や人材育成方法にも大きな問題がありそうだ。』 2010年10月29日 9:58:07 Reederから あなたがリツイート
376. 正直自民党政権の仕事でしたね、もしかすると政権交代なかったかも...は言いすぎか。 RT @seiichikanise: @matsudakouta ないと思います。労働組合が支持母体の政党ではなかなか公務員給与のカットは難しい。それをあえてやるところが政権政党になる意味なのですが。 2010年10月29日 10:56:04 webから
377. WSJJapan 日本の新3Dとは『Deflation(デフレ)』『lack of Demand(内需不振)』『Deficit(財政赤字)』→【肥田美佐子のNYリポート】円高は「新3D」脱却へのチャンス―日本は変われる!〔無料〕 http://bit.ly/ct1VbY 2010年10月29日 10:08:49 bitlyから あなたと7人がリツイート
378. rengejibu だいたい、オフィスワークの方が子どもを育てるより「エライ」という発想が間違ってる。育児や介護など、伝統的に女性が担ってきた「ケアする仕事」を軽んじてきたツケが少子化だ。短期的な経済合理性に目を奪われて、長期的にソンをしてることに気づかないお馬鹿な人たちが意思決定権を握ってる 2010年10月29日 10:01:09 webから あなたと28人がリツイート
379. おっ、プリウスきぃ号...台風の合間を縫って今日は何処へ? RT @CiaoKimiko: 三芳PAでちょっと休憩。なんとスタバがある! トイレもほとんどがレール付きに改装されて、高齢者の方に優しい作りに。 2010年10月29日 10:08:16 webから
380. ありがとうございます、場所によってビミョーに違うんですね<(__)>。 RT @harrison_ny: 小松空港も使えるみたいですけど、鯖江は米原のほうが近いみたいです。米原から特急で1時間ですから〜。鯖江の焼きサバ寿司おいしかったです〜。 2010年10月29日 10:05:50 webから
381. 1面トップは「TPP締結断固反対」とか...しかしTPP締結しないと日本マジやばいべ、農業者戸別所得補償制度じゃぶじゃぶだろうけど... RT @tomorocchi: 電車内で日経新聞を読む人が多いなか、となりのおっちゃん日本農業新聞(爆 2010年10月29日 10:03:38 webから
382. Wiki http://bit.ly/bf5V7g に生年月日書いてないけど、1985年に18歳でエピック・ソニーレコードからデビューとは書いてあるw、25+18で43歳だ。>小比類巻かほる @matsuhiro1962 2010年10月29日 9:57:17 webから
383. お〜、40うん歳?昔NHKホールの3階席上段から豆粒生を観ました、音が悪いのに1階席と同一料金(T_T)も感激! RT @matsuhiro1962: 生でってのは、間違い。TVの深夜、今の姿を観た、という。RT どこで? RT 小比類巻かほる、生で久々観た。Hold On Me 2010年10月29日 9:48:28 webから
384. fu4 RT @chei3: 狂ったか!政府税調 |法人税率の財源 -繰越欠損金の繰越控除制限 http://bit.ly/cY1hFu 2010年10月29日 9:36:49 HootSuiteから あなたと6人がリツイート
385. isologue @tokuriki 縫い目カッターで切れば中にポケットあるんじゃない? 2010年10月29日 9:32:04 Echofonから tokuriki宛 あなたがリツイート
386. isologue 何考えてんだ!イノベーションのスピード死ぬ!RT @kaikei_ishiki: 繰延税金資産ドースンのよ RT @chei3: 狂ったか!政府税調 |繰越欠損金の繰越控除制限 http://bit.ly/cY1hFu 2010年10月29日 9:30:34 Echofonから あなたと41人がリツイート
387. あっまじい、小岩駅の南口だな、>特に小岩駅の北口が凄いように思う、花火と関係があるのかな...。しかし新小岩駅も錦糸町駅も賑やかなのは南口だし、北口が賑やかなのは錦糸町駅とのほぼ中間に亀戸天神がある亀戸駅くらい、誰だ太陽の光の関係で駅の北側に街が発展するって言ったのは... 2010年10月29日 9:39:19 webから
388. tsuruaki Googleショッピングは価格コムの脅威にはならないと思う。でもUI進化させてよね。「蛇足」追加したよ。 http://t.co/2YwplBV via @techwavejp 2010年10月29日 9:30:01 Tweet Buttonから あなたと4人がリツイート
389. tnatsu JALの組合が客室乗務員の個人データを不正に収集し、使用していたとの敗訴判決が出た。スリーサイズや交友関係、趣味嗜好をDB化して何に使っていたのだろう。しかし一人当たり総額22万円の賠償金は安すぎる。女性人権団体とかもっと騒がなくていいのかな。 2010年10月29日 9:25:23 Echofonから あなたと100+人がリツイート
390. それと、東京西の中央線から繋がる東の総武線沿線もヨイ、錦糸町、亀戸、小岩、新小岩、本八幡...途中の平井だけは降りたことないけど、北側を走る京成線の青砥、高砂、小岩などと比べると段違いです、とにかく広く街が発展しています、特に小岩駅の北口が凄いように思う、花火と関係があるのかな... 2010年10月29日 9:30:22 webから
391. tokuriki 先週末、ZARAで買ったズボンをはいて、さて出発と思ったら、前のポケットが両方縫い付けてあるのに今更気付き茫然自失。なんですか、このズボンはく人は鍵とか携帯とかもう一つの携帯とか持ち歩かないんですか。ダメだ。気づかなかった自分が悪いんだけど、これは私には使い物にならん。 2010年10月29日 9:21:50 HootSuiteから あなたと3人がリツイート
392. とにかく今日は時間が空くなと思うと、JRか東京メトロの1日券を使って、東京の街巡りをしている昨今、北西の和光市(埼玉)、成増、小竹向原、北東の金町、亀有、北千住などを見て思うのは、別に我が中央線沿線を持ち上げるつもりはないが、中野から吉祥寺までの中央線沿線最強と思うわけです。 2010年10月29日 9:21:21 webから
393. tabisaki 韓国政府が来年からの少子化対策新5カ年計画に75兆8000億ウォン(約5兆5000億円)を投じると発表。これは年換算でGDPの1.3%以上に相当する額。育児休暇中に賃金の40%を支給、所得上位30%を除く全世帯に保育料を支給など。http://ow.ly/31cbC (参考) 2010年10月29日 9:10:46 HootSuiteから あなたと3人がリツイート
394. TrinityNYC 海外から日本への出張者(ビジネスユーザー)が目に見えて減っている、という意味でしょうかね。RT @swmemo: 一年から半年くらい前までの情報ではちょいと前まで50%台だったので10ポイント前後悪化してる算段に。@granuomo: 2010年10月29日 8:47:26 HootSuiteから あなたと1人がリツイート
395. TrinityNYC 40%...そんなに低いとは。RT @granuomo: 東京の外資系高級ホテルの稼働率が40%とか酷いことになっているらしい。...一方で、中国・韓国・台湾のディズニーランド観光客に特化しているような大衆ホテルは、低料金設定に苦しんではいるものの稼働率を維持して悪くないらしい。 2010年10月29日 8:28:16 HootSuiteから あなたと2人がリツイート
396. kenfuka いま特集のデジタル版のバラ売りを計画中。RT @iMakenji: 再読多読感謝です。RT @solar1964 週刊ダイヤモンドの電子書籍特集、何度でも読み返せる充実度に敬意を表して、自炊の第二弾に。これでiPhoneでつねに持ち歩ける。 http://ow.ly/i/4XZh 2010年10月29日 8:16:53 HootSuiteから あなたがリツイート
397. satoshi_shima 日本国内メーカー、中間決算を前にレートを80円の円高水準にどんどん是正。来年度、事業計画ではどんどん海外移転が進むだろう。単純なTPP擁護論もそうだが、本当にこれで国が持つか真剣に考えた事があるのかと現政権に問いたい。 2010年10月29日 7:29:09 ついっぷる/twippleから あなたと7人がリツイート
398. WSJJapan 週間の米新規失業保険申請件数、予想に反し減少-7月以来の低水準〔無料〕 http://bit.ly/bnGft2 2010年10月29日 7:19:03 bitlyから あなたがリツイート
399. sasakitoshinao Kindleが電子書籍で最終的に勝つ理由。1)マルチデバイスである、2)紙の本の購入も含めたレコメンドエンジンがある、3)ハードに依存しない徹底的なソフトウェア企業である。 http://t.co/2Uh1yUl 2010年10月29日 7:11:19 Tweet Buttonから あなたと45人がリツイート
400. sasakitoshinao テレビ報道の悲惨な末路、進行中。 /テレビは今日も金太郎飴のタレント番組ばかり 「報道番組」をつくらせてもらえない民放の記者たち http://t.co/1dcgdxC 2010年10月29日 7:06:07 Tweet Buttonから あなたと76人がリツイート
401. kskszk JR大阪駅が巨大商業施設に! 百貨店、専門店ビル、シネコン...ひと足先に潜入した! - トレンド - 日経トレンディネット - http://bit.ly/ch71ED 2010年10月29日 6:31:28 webから あなたと4人がリツイート
402. kskszk 新興国経済 勝負はついてしまったのか?|Outlook|アクセンチュア - http://bit.ly/aQc30P 2010年10月29日 6:21:37 webから あなたと2人がリツイート
403. kskszk ローソン、HMVの会員470万人に照準 チケット販売を強化 :日本経済新聞 - http://s.nikkei.com/ag6OCV 2010年10月29日 6:12:26 webから あなたと2人がリツイート
404. otoji 耳かき殺人について通しで全部読んだ。秋葉原の加藤の公判もそうだったが、産経WEBの事件詳報と法廷ライブは重宝する。色々思うところが多なので、この週末ブログに書いてみたい。 http://sankei.jp.msn.com/court/14142/crt14142-t.htm 2010年10月29日 6:11:40 webから あなたがリツイート
405. YukariWatanabe NPRのテリー・グロスによるキース・リチャーズのインタビュー(44分!)http://ht.ly/318ht 2010年10月29日 6:10:41 HootSuiteから あなたと1人がリツイート
406. otoji 西武のナベQ監督素晴らしい。今季のV逸は弱小リリーフ陣が最大要因。だから即戦力ストッパーのクジをあててあれだけ歓喜してるのだと思いきや、「先発で」と。台所事情に関係なく、大器を大きく育てようという心意気にあっぱれ! JFKが崩壊した真弓監督だったら迷わず後ろで使うだろう。 2010年10月29日 6:04:37 webから あなたがリツイート
407. nagashima21 激しく同意!国家の貿易再保険機能は断固堅持すべし。 RT @inosenaoki 再保険の意味。三井物産のイラン石油化学プラント事業がまさかのイラン革命で頓挫したが貿易保険で倒産せずに済んだ。日本企業が海外に雄飛する際どこかで国家の保障が必要。東京水道はカントリーリスクの少ない国 2010年10月29日 5:58:02 webから あなたと14人がリツイート
408. TrinityNYC FTが選ぶ2010年【ビジネス・ブック・オブ・ザ・イヤー】は、シカゴ大学教授Raghuram Rajanによる、『Fault Line』に決定。 http://ow.ly/317Hn 私読んでないんだけど、誰か読まれた方いますか? 2010年10月29日 5:53:53 HootSuiteから あなたと2人がリツイート
409. 6年前の映像だ... RT @Gattsu_Seijin: 東京が沈没したらすごいだろうなぁ RT @JULY_MIRROR 25日にインドネシアを襲った大津波の映像。怖い。水だけじゃなく、水が呑み込んだ全てが押し寄せてくる。 http://bit.ly/deckZt @yanabo 2010年10月29日 8:48:30 webから
410. TrinityNYC チッチョリーナさんはエロいだけで犯罪歴はないですよね。デイヴィスさんは売春斡旋で有罪食らってNYの刑務所で何ヶ月かお勤めしておられましたよ。RT @shigeko: チッチョリーナ的マダム?>いまニューヨーク州知事選に立候補してる元売春サービスのマダム、クリスティン・デイヴィス 2010年10月29日 4:27:29 HootSuiteから あなたと1人がリツイート
411. yanabo 高速道路の不慮の事故でも免停になっちゃうんですね RT @torakare 処理終わり解散。高速降りたところで運転手にタクシー会社から電話。家まで送ってもらい、連絡先を交換して降りる。タ「すみませんでした......免停なので、職を探します......」( ́;ω;`)ブワッ 2010年10月29日 4:24:26 webから torakare宛 あなたがリツイート
412. おはようございます、番町ならぬアラスカ皿屋敷とか... RT @TrinityNYC: そうです。最近のついーとでは「皿」といったら「サラ・ペイリン」w RT @desron15: サラペイリン? RT 「だれも大統領になりたくないなら、あたしが大統領に立候補するわ」とやつは宣言した 2010年10月29日 8:40:52 webから
413. MichiKaifu 日経ビジネスオンラインで新コラム始めました。「Tech MomのNew Wave from Silicon Valley」 月一回の予定です。 http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20101022/216785/ 2010年10月29日 4:03:00 Echofonから あなたと4人がリツイート
414. torakare 「いいっすいいっす」とか謎の返しをしている間にタクシーはスローモーに追突。あらーと思ってたら、前のドライバーが反応薄。なんか様子がおかしいなと思ったら、前の前の車から降りた、血だらけの人が、分離帯を乗り越えどこかに逃げていく。前の前の車は走り去る。前のドライバーもポカーン。 2010年10月29日 4:07:22 webから あなたと5人がリツイート
415. TrinityNYC だが、「皿の対抗馬」として大統領に立候補してくるのが、いまニューヨーク州知事選に立候補してる元売春サービスのマダム、クリスティン・デイヴィスだったらどうしよう・・・という一抹の不安がぬぐいきれない自分であった。 http://ow.ly/3142N 2010年10月29日 4:04:42 HootSuiteから あなたと1人がリツイート
416. Ryosuke_Nishida 『日経産業新聞』の「ネットのチカラ」という特集がすごく面白い。今、第3部進行中で、日経のサイトで読める。http://www.nikkei.com/tech/ssbiz/page/p=9694E0E1E2E5E0E2E3E2E3E3E4EB 2010年10月29日 3:15:39 TweetDeckから あなたと5人がリツイート
417. SamFURUKAWA SFOなう。UAの座席のiPhone接続はソフトが暴走したまま表示不能に...入国審査でESTAのデータアクセスができずにI-94の手書きをする。コンピュータの信頼性について改めて考えさせられるなり。今からダウンタウンで、お仕事。 2010年10月29日 2:00:10 Twitter for iPhoneから あなたと1人がリツイート
418. takashipom http://bit.ly/bMFzuR こりゃ凄げぇ?。 2010年10月29日 1:26:34 HootSuiteから あなたと6人がリツイート
419. おはようございます、どこで? RT @matsuhiro1962: 小比類巻かほる、生で久々観た。Hold On Me、懐かしい!土屋昌巳プロデュースの、今聴いても粋なアレンジ!野音行ったっけなー。家にポスター貼ってたし。 2010年10月29日 8:23:11 webから
420. sanaeganbare @noboru_kisaragi @YOUTHEKICK TDWで意外と知られていないのが、ミヅマアートの三潴さんがキュレーションをつとめるJALAPAGOS展 http://ow.ly/30VIY 山口晃、天明屋尚、村上隆、会田誠、名和晃平、鴻池朋子... #tdw 2010年10月29日 6:31:59 webから noboru_kisaragi宛 あなたがリツイート
421. TetsuFujiwara 米中間選挙、共和党が勝ったら財政緊縮(というか追加の大型財政支出は議会を通らなくなる)、オバマが勝ってもブッシュ減税の廃止。どっちに転んでも緊縮。日本と同じストップアンドゴーを繰り返すことに。その間追加金融緩和で(こっちはやりやすい)更にじゃぶじゃぶに、$はここから更に希薄化する 12:14 AM Oct 29th webから あなたと1人がリツイート
422. 本って姿が電子だろうが紙だろうがパピルスだろうが、文字とか絵とかを媒介に文化を運ぶわけです、だからヴィレッジヴァンガードの売っているものの7割が本以外であろうと、本屋じゃないかと思うわけです。 @aguringo @TRiCKPuSH @nobushin 12:12 AM Oct 29th webから
423. TRiCKPuSH VVは、おそらく売上の7割が雑貨です。本は3割くらい。10年前からそういう状況だと思います。投書から本屋ではないわけです。RT @noboru_kisaragi: テレ東カンブリア宮殿を見て思ったのは、結局紙の本はモノとのコラボレーションでしか、生き残っ...... @aguringo 12:01 AM Oct 29th HootSuiteから あなたがリツイート
424. nobushin ヴィレヴァン売上の本の割合は減っている。同じことが他の書店でも起こりうる。"@noboru_kisaragi: (略)結局紙の本はモノとのコラボレーションでしか、生き残っていけないのではないかということ(略)ヴィレッジヴァンガードが流行っていることにも通じる @aguringo" 11:58 PM Oct 28th Twitter for iPhoneから あなたがリツイート
425. aguringo @noboru_kisaragi 八百屋や魚屋のように専門店が少なくなって行くのと同じなのか違うのか。書店が本しか売らない理由って、なんなのかなーと思います。仕入れをしないというか、できないところはやはり影響が大きいんでしょうね... 他の業界のことをもっと知りたいです。 11:52 PM Oct 28th Osfoora for iPhoneから noboru_kisaragi宛 あなたがリツイート
426. チャップリンのような天才には、人には見えないものが見えるから、時代を超越出来るということですね、ウォルト・ディズニーにはフロリダの広大な湿地が、ファミリーが集うパラダイスに見えたそうです。 RT @zi_access: あ、そうです。不思議ですよね。 11:53 PM Oct 28th webから
427. テレ東カンブリア宮殿を見て思ったのは、結局紙の本はモノとのコラボレーションでしか、生き残っていけないのではないかということ、それが宝島社の付録戦略であった、このことは遊べる本屋と自ら言う雑貨店の趣きが強い、ヴィレッジヴァンガードが流行っていることにも通じる。 @aguringo 11:45 PM Oct 28th webから
428. makoto_naruke そのとおりですよね。TPPよりも為替を何とかしなくては... RT @ron_ta_san: 円高でも海外に逃避出来ない中小零細製造業はTPP不参加で更に痛めつけられます。農業とは違って国もたいした補助をしてくれない。 RT @makoto_naruke 円高で製造業が国外に 11:37 PM Oct 28th HootSuiteから あなたと3人がリツイート
429. PANTONE...色の変化のアピールですね。 RT @masason: 白戸家お父さんの 新CM「父変身篇」完成。 http://bit.ly/sbmcmi #softbank 11:35 PM Oct 28th webから
430. 何の「兵」を強化するかが大事! RT @satoshi_shima: 臥薪嘗胆の間、呉も越もなしたことは「富国強兵」である。RT @nagashima21: ...高村正彦元外相...「長島さん、この前の建白書読んだよ。『臥薪嘗胆』まったく同感だ。今の日本に必要なことは臥薪嘗胆なんだ。」 11:26 PM Oct 28th webから
431. hoshibay 確かに RT @kousuke_ono: 長期的に見ればmixiが助けられた感は否めないですね。RT @chiemix 驚。RT @nikkeitter: 米フェースブック、ミクシィと提携 交流サイトで情報共有 http://s.nikkei.com/d1q4ij #nikkei 11:16 PM Oct 28th Echofonから あなたと6人がリツイート
432. satoshi_shima 臥薪嘗胆の間、呉も越もなしたことは「富国強兵」である。RT @nagashima21: 昨日の外務委員会の最中、高村正彦元外相に呼び止められる。「長島さん、この前の建白書読んだよ。『臥薪嘗胆』まったく同感だ。今の日本に必要なことは臥薪嘗胆なんだ。」 11:15 PM Oct 28th ついっぷる/twippleから あなたと3人がリツイート
433. そりゃ凄い、元ネタはコレ http://rocketnews24.com/?p=53310 かな? RT @zi_access: チャップリンの映画に、携帯電話らしきモノを持った女性が出ているそうです。 11:17 PM Oct 28th webから
434. tokuriki RT @ryujiyokoyama: インターネット広告をやって15年・・・。今日のアドテックを観ると、ある感慨に浸るね。日本のネット広告がまだ0円からやってるので、デジタルがマーケティングの本流のど真ん中に入っていっている感覚も、あの大盛況の感覚も。ホント長くやってきて良かった 10:59 PM Oct 28th HootSuiteから あなたと1人がリツイート
435. raizou010618 (出版社の方が雑誌の付録を書店が付けている事を知らないって話は結構聞くが、どうやって売られるのか、どう陳列されるのかなんて情報は、基礎の基礎だと思わないでもない。これも配本という制度の悪しき一面か) 10:40 PM Oct 28th ついっぷる/twippleから あなたと7人がリツイート
436. aguringo 宝島社は、話題作りがホントにとにかくうまい。そこは見習わないと。出版社って自身がメディアだから、パブをする必要性を感じにくい。紹介して"あげる"立場だから。紹介してもらう戦略を考えないと。自社広も書店店頭ももう効かないのはわかってんだからさー。 10:53 PM Oct 28th Osfoora for iPhoneから あなたと2人がリツイート
437. aguringo 私がブックファースト旧渋谷店の雑誌売り場てバイトしてた10年以上前だって、付録かけ大変だなーって思ってたのに、今はもう酷いだろうなー。 10:45 PM Oct 28th Osfoora for iPhoneから あなたがリツイート
438. 電子書籍よりも、書店で売れるものを探す→それは物流を伴うモノだね。@テレ東カンブリア宮殿 10:46 PM Oct 28th webから
439. TrinityNYC boxerさんからのアップルの記事で、某アナリストのコメ「アップルが必要としてるのは戦略的資産だ。5~10年前ならソニーはアップルの#1競争相手だったろうが、ソニーはその後何も構築できなかった。」これは、この分野に疎い私でも同じこと考えたから、米国では極一般的な評価だろうね。 10:33 PM Oct 28th HootSuiteから あなたと8人がリツイート
440. fujimakiyukio カルスキル というエリアのカフェは暖かい空気をかんじ人口的でなくいい。フランチャイズの目立つ日本のカフェブームにわたしはあきあき。日本オリジナルなカフェかんがえるべし。 10:34 PM Oct 28th Keitai Webから あなたと8人がリツイート
《この間のリプライ》
1. Hirotaka Matsumoto MattGzo ずっとブラック派。ブラックでしか飲まない自分にとっては「それじゃ、クリープのない珈琲のようなもの」という例えが分かるようで分からない。 RT @noboru_kisaragi: そう言えば、まったく餃子&ラーメンとは関係ないが、おいしいコーヒーを飲むときに、最初は必ずブラック... about 2 hours ago TweetDeckから あなたがリツイート
2. Hirotaka Matsumoto MattGzo 何処かに新境地はないかな?と思って。因みに、自分は、最初酢なしラー油のみ→後で入れて、二つの味楽しむ派。ラーメンも後半に酢入れる人いますね。最初驚いた。 RT @noboru_kisaragi: フツーは醤油にラー油に酢だけどね。 RT: どうでもいいけど、餃子のタレは... about 2 hours ago TweetDeckから
3. monta monta_neko @TrinityNYC @noboru_kisaragi BrooklynのIKEAでマンハッタンから来たと思われる方達のzip car、たくさんみます(平日)。おそらくIKEAの後、Fair Way行って帰るんだろうなあ。 about 3 hours ago webから TrinityNYC宛
4. TrinityNYC (MHJ) TrinityNYC マンハッタン島以外は米国は全部車社会w Zipcarの需要が結構あるということは他にもありそうだけれど・・・ RT @noboru_kisaragi: クルマ社会の西海岸なら商売が成り立つが、NYCで平日クルマを借りるなんていう需要があるのだろうか? about 3 hours ago HootSuiteから あなたと1人がリツイート
5. 鈴木 貴美子 CiaoKimiko 調べたら50万円のようです。RT @noboru_kisaragi シティバンクでしたっけ?30万円以上の預金がないと口座維持料を取られるの。RT シティバンクのキャッシュカード、オーストラリアのATMで現地通貨で引き出せる。 about 6 hours ago TwitBirdから
6. 為替bot kawasebot (@CiaoKimiko)確かに便利です! RT @noboru_kisaragi なール、こういうときヨイね RT シティバンクにお問い合.. about 7 hours ago ? feedtweet.jp ?から
7. 鈴木 貴美子 CiaoKimiko 確かに便利です! RT @noboru_kisaragi なール、こういうときヨイね RT シティバンクにお問い合わせ。いつものキャッシュカードで、PLUSってロゴがついてるオーストラリアのATMなら、現地通貨で引き出せるとの事。現地の為替レートが適用されるらしいです。 about 7 hours ago TwitBirdから
8. 鈴木 貴美子 CiaoKimiko 切り替えの早さが、ちょっと笑えました。RT @noboru_kisaragi こういうカワユイカップを使う余裕があれば、カフェは経営を持ち直すよね。 RT ハロウィンが終わったら、ちゃっかりクリスマスのスタバ♪ http://yfrog.com/ngmsayj about 7 hours ago TwitBirdから あなたがリツイート
9. Burmseon Lee BurmSeon それより店がアメリカンFastfoodスタイルが評判悪かったと思います。 ご飯やなのに...RT @tabisaki ソウルの吉野家は96年に3店舗展開し、不振で撤退したんです。時期尚早だったんでしょう。 RT @noboru_kisaragi: 不味くはないが、韓国の人に怒られる味 about 8 hours ago webから
10. dragon&tiger Manchuria7 吉牛は90年代の日本留学生にとっては思い出の味だそうです。 @Daejin71 今,江南と明洞でココイチが健闘しているみたいですね.RT @tabisaki: ソウルの吉野家は96年に3店舗展開し、不振で撤退。RT @noboru_kisaragi: 吉野家ってソウルにも about 8 hours ago webから
11. Xiao Zhuan(小?) Daejin71 今,江南と明洞でココイチが健闘しているみたいですね.RT @tabisaki: ソウルの吉野家は96年に3店舗展開し、不振で撤退。RT @noboru_kisaragi: 吉野家ってソウルにもあったよね? RT tabisaki: 吉野家に牛キムチクッパ丼なんてあるんですね! about 8 hours ago twtkrから
12. Yusuke euke1974 合弁先のトゥサンがしんどくなったからって話を聞きました。"@kigyorepo: 確か当時は、おやつなのかご飯なのか韓国人にはわかりにくくてウケなかったと聞いてます(日本で聞いた話)。本当だろうか RT @tabisaki: ソウルの吉野家 RT @noboru_kisaragi about 9 hours ago Twitter for iPhoneから
13. Yusuke euke1974 シンチョン、カンナム、あともう一軒どこでしたっけ?"@tabisaki: ソウルの吉野家は96年に3店舗展開し、不振で撤退したんです。時期尚早だったんでしょう。 RT @noboru_kisaragi: 不味くはないが、韓国の人に怒られる味かも、吉野家ってソウルにもあったよね? about 9 hours ago Twitter for iPhoneから
14. 企業レポ kigyorepo 確か当時は、おやつなのかご飯なのか韓国人にはわかりにくくてウケなかったと聞いてます(日本で聞いた話)。本当だろうか・・・ RT @tabisaki: ソウルの吉野家は96年に3店舗展開し、不振で撤退したんです。時期尚早だったんでしょう。 RT @noboru_kisaragi about 9 hours ago みについから tabisaki宛
15. コマツ ヨシタカ ? tabisaki ソウルの吉野家は96年に3店舗展開し、不振で撤退したんです。時期尚早だったんでしょう。 RT @noboru_kisaragi: 不味くはないが、韓国の人に怒られる味かも、吉野家ってソウルにもあったよね? RT @tabisaki: 吉野家に牛キムチクッパ丼なんてあるんですね! about 9 hours ago HootSuiteから あなたがリツイート
16. コマツ ヨシタカ ? tabisaki @noboru_kisaragi 吉野家に牛キムチクッパ丼なんてあるんですね! 韓国風料理、浸透してますね。 about 10 hours ago HootSuiteから noboru_kisaragi宛
17. 鈴木 貴美子 CiaoKimiko そうでーす♪ 井田安寿 さん (@anju_ida) ブログ? http://blog.livedoor.jp/ida_anju RT @noboru_kisaragi RT 宝塚ではなく、劇団四季の方の安寿さんか... about 11 hours ago TwitBirdから あなたと1人がリツイート
18. toku tomo.co.jp tomo1018co 龍馬が傑物なのは確かですが やっぱり土佐らしさが肝なんだと思う。「はちきん」「いごっそう」何でも一緒に乗せちゃえな「皿鉢料理」とか @tokai_yukiko @noboru_kisaragi @yanabo 坂本龍馬がなぜ人気 http://bit.ly/9eDRTX about 11 hours ago ついっぷる/twippleから
19. toku tomo.co.jp tomo1018co ですよねぇ。何となく浅い気がします( ́・ω・`) @tokai_yukiko 酒飲んでるか、謀議してるか、大立ち回りしているか、の印象ばかり。 @noboru_kisaragi @yanabo about 12 hours ago ついっぷる/twippleから
20. 伊藤洋一 ycastercom それもいいけど、結局足ですね。足。 #yilog #ruwn RT @noboru_kisaragi: MVPのオマケ付きでチャンピオンリングも獲ったし、日本で観たい! RT @ycastercom: 私も彼にはもう一がんばりを期待しています。 about 12 hours ago TweetDeckから あなたがリツイート
21. ともろっち tomorocchi さすが昼は正解です。夜は残念ながら帰ります。 RT @noboru_kisaragi: アレ、朝から在海浜幕張ですか?陸側の顧客訪問後、夜は海っぺりで強風の中野球観戦とか... RT @tomorocchi: http://twitpic.com/333acr about 13 hours ago www.movatwi.jpから
22. 東海由紀子 tokai_yukiko 酒飲んでるか、謀議してるか、大立ち回りしているか、の印象ばかり。弥太郎(正確には香川照之か)の突き抜け方が好きで観ているけど RT @tomo1018co @noboru_kisaragi @yanabo: 日経ビジネスオンライン 坂本龍馬がなぜ今も人気なのか about 14 hours ago Twitter for iPhoneから tomo1018co宛 あなたがリツイート
23. FRENCH BLOOM NET cyberbloom @noboru_kisaragi 私も「本」でした。何でこの字が多くなるんでしょうね。RT 2010年で一番つぶやいた文字は「本」。 about 14 hours ago webから noboru_kisaragi宛
24. toku tomo.co.jp tomo1018co 駄作...つまらん。 @noboru_kisaragi 人気なんですか?終盤でようやく視聴率5位になったけど20%に届いてない @yanabo: 日経ビジネスオンライン 坂本龍馬がなぜ今も人気なのか それは「海援隊」のブランド戦略にありました http://bit.ly/9eDRTX about 15 hours ago ついっぷる/twippleから あなたがリツイート
25. 藤野 英人 fu4 @noboru_kisaragi 薬の服用をすすめられてます。 about 15 hours ago HootSuiteから noboru_kisaragi宛
26. myアンケート 犬飼 myenqcom ハロウィンはミニスカポリスの仮装をしました(笑)しかもピンク色☆ RT @noboru_kisaragi: おっ、六本木かぼちゃタクシーコースかw... RT @myenqcom: さー仕事終わったので、飲みにいこう。今日は新宿⇒六本木コース。街はきっとハロウィン一色だ☆浮かれるな〜 2010年11月1日 23:32:05 HootSuiteから
27. taka-pooh taka_pooh 私もorz RT @kazuchida: 仕事で行けず、残念。RT: @noboru_kisaragi: 青森ねぶた祭りin東京表参道2010年秋:津軽為俵出世の誉れ http://bit.ly/biOdxD 昨日内田さん @kazuchida のリツイートで知った、表参道のねぶ 2010年11月1日 22:43:29 www.movatwi.jpから
28. 内田和成 kazuchida 仕事で行けず、残念。RT: @noboru_kisaragi: 青森ねぶた祭りin東京表参道2010年秋:津軽為俵出世の誉れ http://bit.ly/biOdxD 昨日内田さん @kazuchida のリツイートで知った、表参道のねぶたに行って来ました、展示されていたねぶだ 2010年11月1日 22:17:58 Echofonから
29. 松澤 宏 matsuhiro1962 地域内だけではなくて、デスね。まさにその通り。RT @noboru_kisaragi: 地域間争いでもあるんですね、日本橋が銀座の富裕層を獲ろうと狙っているように感じます。 RT @matsuhiro1962:ルミネ池袋B1Fリニューアル、はブラス効果?昨日は華々しく売れた一日。 2010年11月1日 21:21:59 TweetMe for iPhoneから あなたがリツイート
30. 金森努 vermilion07 高原材料比率を解消する一方、新たな食材は最低限。記事指摘のほど問題はないはず QT @noboru_kisaragi 吉野家280円売れすぎジレンマ http://bit.ly/bFVC8A 問題は客単価ではなく顧客一人当りの利益であり、結果店舗の利益向上に繋がったかどうか(略 2010年11月1日 16:29:44 webから あなたがリツイート
31. さなえ sanaeganbare 同じく @noboru_kisaragi @isologue 同じく RT @f1at: 同じく RT @motobridge: 実は龍馬伝を一度も見ていない 2010年11月1日 6:50:50 webから
32. 留目真伸 masanobu_todome 有難うございます。ThinkPad誕生18年、日本での研究開発を継続していきます。日本の『ものづくり』を変化するグローバル規模のエコシステムに組み込み広めていくことをもう一つのテーマとしたいと考えています。 @noboru_kisaragi ビジネスマンがどういう風にIT機器を 2010年10月31日 19:27:27 ついっぷる/twippleから あなたがリツイート
33. Caeric caericcom うーむ、かなり難しそうですね〜。RT @noboru_kisaragi 2時間待ちだそうだ。 http://bit.ly/blXhL7 RT @caericcom: フーターズ、赤坂か。行ってみようかな。混んでるかな? 2010年10月31日 12:44:17 TwitBird iPadから あなたがリツイート
34. 日本画 nihon_ga RT @sanaeganbare 博物館とか美術館とか若いときから好きで回ってたけど、日本画は北斎様をのぞきあまり興味がなかったのでワタシもこれからの楽しみです @noboru_kisaragi 次は絵、特に日本画という感じ 2010年10月31日 10:25:36 twitterfeedから
35. さなえ sanaeganbare 博物館とか美術館とか若いときから好きで回ってたけど、日本画は北斎様をのぞきあまり興味がなかったのでワタシもこれからの楽しみです @noboru_kisaragi 次は絵、特に日本画という感じ 2010年10月31日 10:13:07 webから あなたがリツイート
36. さなえ sanaeganbare 三井記念美術館と組み合わせるといいかも。今応挙展ですが、応挙は怖いから敬遠しているんですよ @noboru_kisaragi コレド室町はランチ http://allabout.co.jp/gm/gc/324650/ がいいんじゃないですか? @harold_1234 2010年10月31日 6:19:43 webから
37. 渡辺由佳里 Yukari Watanab YukariWatanabe @noboru_kisaragi 日曜なのは変わりません。なぜかというと業務に一番支障がないからです。 2010年10月31日 0:35:44 HootSuiteから noboru_kisaragi宛 あなたがリツイート
38. 渡辺由佳里 Yukari Watanab YukariWatanabe @noboru_kisaragi ブッシュ時代に変わるまでは夏時間の始まりも終わりも違ったんです。だから皆慣れてないんですよね。ずっと11月の最初の日曜だったわけではないのです。 http://ht.ly/31W6g 2010年10月31日 0:34:53 HootSuiteから noboru_kisaragi宛 あなたがリツイート
39. はろるど harold_1234 情報ありがとうございます!RT @noboru_kisaragi コレド室町はランチ http://allabout.co.jp/gm/gc/324650/ がいいんじゃないですか?平均1200円くらいのようです、11時半を過ぎると混むみたい... @sanaeganbare 2010年10月30日 23:52:00 webから
40. 渡辺由佳里 Yukari Watanab YukariWatanabe 今年は11月7日がチェンジなんです。毎年違うのって困りますよね。忘れるから RT @noboru_kisaragi: まだ夏時間でしたっけ? RT @YukariWatanabe: 午前7時でもまだ暗いボストン界隈だけれど、これから友人とウォーキング。 2010年10月30日 22:08:07 HootSuiteから noboru_kisaragi宛
41. Viva!しゅん shun5142 @noboru_kisaragi 最高のアドバイスありがとうございます。ツイッターと荻窪両方初心者ですけど、よろしくお願いします。早速、プロフィールかえてみました! 2010年10月30日 18:05:55 Keitai Webから noboru_kisaragi宛
42. Viva!しゅん shun5142 @noboru_kisaragi 最近荻窪に引越してきちゃいました!荻窪周辺の方よろしくお願いします。もつ吉という最近オープンしたお店で料理作ってます! 2010年10月30日 17:03:39 Keitai Webから
43. はろるど harold_1234 わざわざというほどではないと思います...。RT @sanaeganbare 数年前にオープンした日本橋コレド、1度でもういいやと思いましたが、今回のコレドは是非1度行くべし?行っても良い?まあやめとけば? @noboru_kisaragi 2010年10月30日 15:31:15 webから
44. さなえ sanaeganbare 数年前にオープンした日本橋コレド、1度でもういいやと思いましたが、今回のコレドは是非1度行くべし?行っても良い?まあやめとけば? @noboru_kisaragi 2010年10月30日 15:00:31 webから
45. みこみこ mico_mico @noboru_kisaragi ちょwwwwww 2010年10月30日 14:50:13 TweetDeckから noboru_kisaragi宛 あなたがリツイート
46. ふじお fujiokay 元広島、サルバトーレ・ウルソーかとw RT @noboru_kisaragi: ダリ、アダモ、スキラッチ...てかレストランの名前w RT @fujiokay: フェラガモ!RT @friscogcs: サルバトーレ 2010年10月30日 12:35:15 Osfoora for iPhoneから
47. 鈴木 貴美子 CiaoKimiko 場所関係ないと思うけど、他の方のご意見は? @noboru_kisaragi RT ようやく志の輔師匠の公演獲れた、2階席ですらなく3階席だけどw でもこの席で落語が楽しめるのだろうか? #rakugo 2010年10月30日 12:31:40 Twitter for iPhoneから
48. ともろっち tomorocchi ニアミスですねw RT @noboru_kisaragi: 東京駅大丸なう、8時過ぎてるのに開いてるにゃあと思ったら、木金は9時までやっているらしい、名古屋に帰る @tomorocchi さんたちがターゲットかなと思った。 http://twitpic.com/31ud8a 2010年10月29日 22:45:32 ついっぷる/twippleから あなたがリツイート
49. 松澤 宏 matsuhiro1962 あのサウンド、紛れもなく80年代。また聴きたくなりました!RT @noboru_kisaragi: Wiki http://bit.ly/bf5V7g に生年月日書いてないけど、1985年に18歳でデビュー、25+18で43歳だ。>小比類巻かほる @matsuhiro1962 2010年10月29日 21:25:58 TweetMe for iPhoneから あなたがリツイート
50. 秋葉原写真 akihabara_phot_ RT @noboru_kisaragi: http://twitpic.com/31rx4e 藤原紀香さんのポスター@秋葉原駅、彼女も随分と年期が入って来た、40歳を超えられたか... 2010年10月29日 19:48:41 dlvr.itから
51. 秋葉原写真 akihabara_phot_ RT @noboru_kisaragi: http://twitpic.com/31rw80 秋葉原駅なう、秋葉原デパートが消えて早数年...近々アトレとなってリニューアルオープンするようだ、年内か? 2010年10月29日 19:48:40 dlvr.itから
52. 齋藤一弥 rainasu @noboru_kisaragi 今日は2度寝の目覚め(o ゚▽ ゚)o寒いので内窓を締めました室14°C(^_^)円高対策に短期為替取引に課税を『トービン税』(外国為替取引への課税) http://bit.ly/b2AM1W ....ほんの僅か1%課税で年132兆の税収 2010年10月29日 15:52:30 YoruFukurouから noboru_kisaragi宛
53. ともろっち tomorocchi そうなんですよ。思わず読んじゃいました @noboru_kisaragi 2010年10月29日 11:34:44 www.movatwi.jpから noboru_kisaragi宛
54. 鈴木 貴美子 CiaoKimiko 東大秩父演習林のはずが、事務所に着いちゃった。これからまだまだ! @noboru_kisaragi: おっ、プリウスきぃ号...台風の合間を縫って今日は何処へ? RT 三芳PAでちょっと休憩。なんとスタバがある! トイレもほとんどがレール付きに改装されて、高齢者の方に優しい作りに。 2010年10月29日 11:14:04 Twitter for iPhoneから
55. さなえ sanaeganbare ある程度の値段の物はポケットを縫い付けてありますよ。しつけ糸をとらなくちゃ @tokuriki 前のポケットが両方縫い付けてあるのに今更気付き茫然自失。@noboru_kisaragi 2010年10月29日 10:14:38 webから あなたがリツイート
56. Hiroshi TANAKA 田中洋 harrison_ny @noboru_kisaragi 小松空港も使えるみたいですけど、鯖江は米原のほうが近いみたいです。米原から特急で1時間ですから〜。鯖江の焼きサバ寿司おいしかったです〜。 2010年10月29日 10:00:30 webから noboru_kisaragi宛
57. 松澤 宏 matsuhiro1962 生でってのは、間違い。TVの深夜、今の姿を観た、という。RT @noboru_kisaragi: おはようございます、どこで? RT @matsuhiro1962: 小比類巻かほる、生で久々観た。Hold On Me、懐かしい!土屋昌巳プロデュースの、今聴いても粋なアレンジ。 2010年10月29日 9:40:44 TweetMe for iPhoneから
58. FRENCH BLOOM NET cyberbloom @noboru_kisaragi かって台湾も中国本土と「政冷経熱」って言われましたね、現在は多くの台湾人ビジネスマンが中国へ! RT 決算発表が本格化しているが、中国向けが収益を牽引するケースが目立つ。日中関係の悪化をよそに、産業界では日中の企業とも経営戦略で固く手を・・・ 2010年10月29日 9:05:51 webから noboru_kisaragi宛
59. さなえ sanaeganbare @noboru_kisaragi @YOUTHEKICK TDWで意外と知られていないのが、ミヅマアートの三潴さんがキュレーションをつとめるJALAPAGOS展 http://ow.ly/30VIY 山口晃、天明屋尚、村上隆、会田誠、名和晃平、鴻池朋子... #tdw 2010年10月29日 6:31:59 webから noboru_kisaragi宛 あなたがリツイート
60. atsushi hatao0107 ふーむ、なるほどRT @noboru_kisaragi: 本って姿が電子だろうが紙だろうがパピルスだろうが、文字とか絵とかを媒介に文化を運ぶわけです、だからヴィレッジヴァンガードの売っているものの7割が本以外であろうと、本屋じゃないかと思うわけです。 2010年10月29日 0:17:14 Echofonから
61. Soichiro M TRiCKPuSH VVは、おそらく売上の7割が雑貨です。本は3割くらい。10年前からそういう状況だと思います。投書から本屋ではないわけです。RT @noboru_kisaragi: テレ東カンブリア宮殿を見て思ったのは、結局紙の本はモノとのコラボレーションでしか、生き残っ...... @aguringo 12:01 AM Oct 29th HootSuiteから あなたがリツイート
62. Shinichi Nobuta nobushin ヴィレヴァン売上の本の割合は減っている。同じことが他の書店でも起こりうる。"@noboru_kisaragi: (略)結局紙の本はモノとのコラボレーションでしか、生き残っていけないのではないかということ(略)ヴィレッジヴァンガードが流行っていることにも通じる @aguringo" 11:58 PM Oct 28th Twitter for iPhoneから あなたがリツイート
63. aguri otsuka aguringo @noboru_kisaragi 八百屋や魚屋のように専門店が少なくなって行くのと同じなのか違うのか。書店が本しか売らない理由って、なんなのかなーと思います。仕入れをしないというか、できないところはやはり影響が大きいんでしょうね... 他の業界のことをもっと知りたいです。 11:52 PM Oct 28th Osfoora for iPhoneから noboru_kisaragi宛 あなたがリツイート
64. セタ zi_access @noboru_kisaragi あ、そうです。不思議ですよね。 11:21 PM Oct 28th webから noboru_kisaragi宛
65. Pina Hirano (平野洋一郎) pinahirano @noboru_kisaragi これもそうですね! 11:11 PM Oct 28th Echofonから noboru_kisaragi宛
66. セタ zi_access @noboru_kisaragi チャップリンの映画に、携帯電話らしきモノを持った女性が出ているそうです。 11:11 PM Oct 28th webから noboru_kisaragi宛
67. セタ zi_access @noboru_kisaragi 僕の元カノは「雑誌の付録は質が悪いからいらない」と言ってました。けっこう良さげに見えますけど・・・どうなんでしょう? 10:34 PM Oct 28th webから noboru_kisaragi宛
68. 鈴木 貴美子 CiaoKimiko 結構混んでました RT @noboru_kisaragi ラーメン屋は夏が暇ですが、お寿司屋は冬は流行らないのかな。どうしてるんだろうって大将に聞いてみたい RT 築地 「すし一番」でお寿司ディナー。寒いし熱燗でも飲んじゃうかな。 http://yfrog.com/9fctcj 10:25 PM Oct 28th TwitBirdから
69. ひー hisa80 真逆! RT @noboru_kisaragi: 女じゃったかw、オレは男じゃ→noboru_kisaragiの女子力はありません。ていうか女子じゃありません。 @hisa80 ひーの女子力は凄すぎて計測出来ません。まさに女子の鏡と言えます。 9:07 PM Oct 28th Twitter for iPhoneから
70. Hirotaka Matsumoto MattGzo 失業に限らず、構造的要因である様々な社会的な「偏在」は、一億総中流という名の右倣え社会の大きな功罪なのかなと思います。 RT @noboru_kisaragi: 失業の大きな原因は二つ、需要不足かミスマッチ(構造的要因)である、日本の失業率のアップは欧米に比べて少ない。 8:40 PM Oct 28th TweetDeckから あなたがリツイート
71. さなえ sanaeganbare そんなもったいないことはしませんw。しっかり使いました。宣伝費代わりでしょう。ワインを飲んだから少しは利益が出たかもw @noboru_kisaragi グルーポンの主な儲け先が、使わなくて期限が切れたクーポンの退蔵益 @snaoki709 @takapon_jp 6:16 PM Oct 28th webから あなたがリツイート
72. ふじお fujiokay はい。今年も将来のスターが下位指名されるのかもしれませんね。ドラフトってギャンブルみたいなものですね。RT @noboru_kisaragi: イチローって確かドラフト4位だよね。 RT @fujiokay: プロって厳しいんですね。1位指名だからって確実に活躍できる訳じゃない。 6:09 PM Oct 28th Osfoora for iPhoneから あなたがリツイート
73. 北海道産そらのDaDaちゃん SugimuraEiki 新規開拓にもならないし、双方とも中毒になってしまう。。なるほど。 RT @noboru_kisaragi: ただ...店の方は、50%以上の割引は意味がないという持論に変わりはありません、30%くらいに止めておかないと、正規料金が高く見えてリピートする気などならない。 RT 6:07 PM Oct 28th ついっぷる for iPadから あなたがリツイート
74. ふじお fujiokay プロって厳しいんですね。1位指名だからって確実に活躍できる訳じゃない。RT @noboru_kisaragi: 一軍で活躍しなければ無意味 RT @fujiokay: ですねー。二年連続だもんなあ。RT @keikei_0023: ナベQ黄金の右腕過ぎですね。 5:59 PM Oct 28th Osfoora for iPhoneから
75. 北海道産そらのDaDaちゃん SugimuraEiki @noboru_kisaragi ご回答有難う御座います!行く末に注目してみます! 5:54 PM Oct 28th ついっぷる for iPadから noboru_kisaragi宛
76. 北海道産そらのDaDaちゃん SugimuraEiki @noboru_kisaragi 僕もそうだろうとは思うのですが、ソレって実態のない儲けという意味では、危ういビジネスモデルじゃないんですかね〜? 5:44 PM Oct 28th ついっぷる for iPadから noboru_kisaragi宛
77. 木下勝博 awai_ @noboru_kisaragi そうだと思います。価値に対して見合うという意味で"リーズナブル"な商品しか売れないのだと思います。 RT 先ずは至高の商品を追求し、次にお客様が買いたい価格で提供出来るように、素材などを変えて、コストダウンを図るということでしょうか? 5:31 PM Oct 28th webから noboru_kisaragi宛 あなたがリツイート
78. 隅本 直輝 (スミノフ) snaoki709 なるほど。その視点もあった・・・。RT @noboru_kisaragi: しかしホリエモン曰くだけど、グルーポンの主な儲け先が、使わなくて期限が切れたクーポンの退蔵益とは恐れ入った。・・・ 5:23 PM Oct 28th TweetDeckから あなたがリツイート
79. 鈴木 貴美子 CiaoKimiko 今日は雨にめげてしまいました.. @noboru_kisaragi: 東京新宿御苑秋のバラ園とハナミズキの紅葉2010年秋 http://youtu.be/KKXzrOzY87I 新宿御苑の、秋のバラ園を中心にした映像をアップしました、花がだいぶ落ちましたがあと数日はOK! 4:53 PM Oct 28th Twitter for iPhoneから
80. ジョカトーレ・F giocatore17 末端の公務員まで適用させたら、それこそ生活苦の懸念...... RT @noboru_kisaragi: 基本両方です、民間に比べて貰いすぎを是正するということですから... RT キャリア対象なのか全体なのか? QT 厳しく評価をして平均20%ダウンさせないと駄目! 1:16 PM Oct 28th モバツイから
Posted by jmseul at 12:48 AM in 日記・コラム・つぶやき | Permalink
Tweet
Comments
The comments to this entry are closed.
| Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
| 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
| 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
| 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
| 29 | 30 |
Recent Trackbacks
- 竹中平蔵氏の経済理論は正しいのか? (日本を変える論客たち)
- こちら葛飾区亀有公園前派出所 1巻 (漫画情報サイト)
- 台風の備え ((株)小田島組 e-みちつくり隊)
- ツイッター、そして僕のエリ 200歳の少女という映画から (あんなこと、こんなこと。どんなこと?)
- 写真点描・札幌花物語 5 (つき指の読書日記by大月清司)
- 写真点描・札幌花物語 4 (つき指の読書日記by大月清司)
- 口蹄疫 方針転換の時期では? (あんなこと、こんなこと。どんなこと?)
- iPhone4 予約受付開始 (理音&むっつり猫の赤裸々ゴチソウ生活)
- 『2011年 新聞・テレビ消滅』(文春新書、2009年)の佐々木俊尚氏が twitter でこのブログに言及して下さったようです。 (ラジオ批評ブログ――僕のラジオに手を出すな!)
- カンブリア宮殿「次のリーダーたちに聞く! 政治は変われるか? 」に出ていた枝野幸男に突っ込んでみる (亀吉のブログ)
Recent Comments
- rachat de credits on フランス語の「マイウェイ」byミシェル・サルドゥー
- 房前のりてる on 永井荷風の墨東綺譚(ぼくとうきだん)
- tria on 羽田空港国際線ターミナルと品川デジタルサイネージ
- st on 日本観光のネックはド高い新幹線の交通費
- さなえ on 改正貸金業法への提言と縄文聖地巡礼他
- 黒猫kei on 伊勢丹の吉祥寺店が閉店しても誰も困らない
- ゆゆ on 伊勢丹の吉祥寺店が閉店しても誰も困らない
- さなえ on 怒りイライラのぶちまけは間違いなく自分に返ってくる
- さなえ on 急に来週おふらんすのパリに行きたくなった件w
- きくたん on 昨夜のツイートのまとめです@2010年05月27日