[フレーム]

柴犬マリンの九十九里日記

九十九里にすむ舞台照明デザイナー沖和憲と愛犬の柴犬マリンの日記です。ZEEDの最新情報もこちらから!

2019年04月

<柴犬野球ニュース>

2019年のプロ野球が開幕して、1カ月。

パ・リーグ


























1位ソフトバンク 2715102.600-116110803222.2532.59
2位楽天 2513111.5421.5118121108289.2494.05
3位西武 2512121.50011181411302730.2594.51
3位日本ハム 2612122.500011794109149.2403.97
5位ロッテ 2511131.45811181021213121.2374.30
6位オリックス 269143.3911.5117881082229.2283.85

マリーンズは、ただいま借金2つで、5位ですね。

それでも、昨年、特に後半の成績と比べると、素晴らしい進歩です。

大きな違いは、本塁打数と打率。 その原動力となっているのは、もちろんレアード選手です。

IMG_3720

















打率、本塁打数共、リーグ2位の好成績で、マリーンズ打線の核となっています。

そして、荻野選手。

オープン戦から、バットの変更にトライして、不調に陥った荻野選手ですが、昨年のスタイルに戻してからは、絶

好調。 規定打席に到達すれば、一気に2位にランクインしてきます。

怪我だけ気をつければ、キャリアハイの成績を残せるのは、確実ですので、頑張って欲しいですね!

まだまだ、実力不足のマリーンズだけれども、マウエを目指して、頑張る選手達だから、応援したい。

dd577f91[1]



















時代は、平成から令和へ。 若い選手たちも、その時を目指して、毎日頑張っています。

さぁ、宿敵オリックスとの3連戦から、スタートです。 5月の快進撃に期待してますぞぅ ♪

鯉のぼりのように高く舞ってください。

マリーンズ、FIGHT!!!

/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

本日もご訪問いただきまして、ありがとうございます。

鯉のぼりのように高く舞う、5月のマリーンズを応援する、柴犬マリンにも、応援よろしくお願いいたします。


にほんブログ村


赤柴犬ランキング


2019年04月30日00:32
カテゴリ
柴犬マリン
わぁー、綺麗!

IMG_5220

















今年もやって来ました! 大網白里市にございます、小中池公園デス。

BlogPaint

















はっぴぃ君は、何処見てるのさ。。。

IMG_5202

















こちらでは、5月6日まで、子供達の健やかな成長を願って、約60匹の鯉のぼりが掲揚されていますよ〜。

IMG_5204

















今年も健やかな年でありますように!

IMG_5211

















はっぴぃ君もちゃんと鯉のぼりを見てくださいね〜。

IMG_5219

















🎵 屋根より高い 鯉のぼり〜

IMG_5227

















鯉のぼりを楽しんだら、周辺をお散歩。

IMG_5194

















田植えも始まっていました。

稲作は、田植えから収穫の日まで、気温が15度を下回らない事が、美味しいお米を作る条件なんだって!

IMG_5199

















我が家も千葉の美味しいお米を食べています。 感謝の気持ちを忘れずに、いただきたいですね。

BlogPaint

















く、草食うなぁー!

IMG_5235

















来年も皆で一緒に、来たいねっ ♪

//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

本日もご訪問いただきまして、ありがとうございます。

今年も小中池公園の鯉のぼりを楽しんだ我が家のワンに、応援よろしくお願いいたします。


にほんブログ村


赤柴犬ランキング


<柴犬野球ニュース>

平成最後のカード、楽天との3連戦は、マリーンズの3連勝となりました!

そして、青森出身の3年目、20歳の種市篤暉投手が、見事に初勝利を手にいたしました ♪

おめでとうございます!

本日の「柴犬マリンが選ぶベストプレイヤー」は・・・・・

IMG_3717

















田村龍弘選手です。 貴重な先制の3ランホームラン!

ようやく打撃の調子も上がって来ました。 この調子で、投手陣を引っ張って欲しいですね。

c495393f[1]



















時代は、平成から令和へ。 マリーンズの新しい歴史が、始まる。 次は、オリックスとの3連戦です。

マリーンズ、FIGHT!!!

///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

本日もご訪問いただきまして、ありがとうございます。

令和になっても、マリーンズを応援する柴犬マリンにも、応援よろしくお願いいたします。


にほんブログ村


赤柴犬ランキング


暖かいね〜♪

IMG_5141

















GWの九十九里浜は、朝から沢山の方が、海を楽しみにいらっしゃっていますよ〜。

IMG_5156

















実は、我が家もこれから、沖縄に出発します。

さぁ、行くぞぅー! 3・2・1・ハイ ♪

IMG_5164

















・・・・・・。 気分は、沖縄。

BlogPaint

















マリンがふて寝している間に、今日は、お野菜達にオヤツをあげますよー。

IMG_5170

















ハイ。 液体肥料です。 週に1度のオヤツの日。

IMG_5168

















こちらは、アブラムシ対策として、「柴わん農園」で作った害虫防止スプレー。

名付けて、「ウルトラスーパー柴わん害虫防止すぷれー」。

アルコール度数25以上の焼酎に唐辛子を漬けた液なのです。 虫が付く前に噴霧するのが、効果的ですよ〜。

IMG_5175

















お花が終わったチューリップは、これから球根に栄養を蓄える期間に入ります。

茎の部分も光合成をしますので、お花部分を切り落としたら、肥料を与えながら、枯れるまで、育ててあげます。

来年も綺麗なお花が咲きますように!

IMG_4884

















明日は、我が家もお出かけしようぜ! 沖縄じゃないけど。。。

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

本日もご訪問いただきまして、ありがとうございます。

お野菜達に、オヤツをあげた我が家のワンに、応援よろしくお願いいたします。


にほんブログ村


赤柴犬ランキング


にほんブログ村


2019年04月28日17:39
<柴犬野球ニュース>

猛追してくる楽天打線を何とか抑え込み、マリーンズ2連勝デス ♪

本日の「柴犬マリンが選ぶベストプレイヤー」は・・・・・

IMG_3723

















益田 直也投手です。 一発打たれると、同点、逆転の場面でも、強気の攻めるピッチング。

心も体もタフでないと、務まらないストッパー。 明日も頼むぞぅ!

[画像:fbb515a4[1]]



















ゴールデンウィークが、マリーンズにとって、黄金週間になりますように ♪

明日も頑張れ〜。

マリーンズ、FIGHT!!!

///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

本日もご訪問いただきまして、ありがとうございます。

3連勝を目指すマリーンズを応援する我が家のワンにも、応援よろしくお願いいたします。


にほんブログ村


赤柴犬ランキング


記事検索
月別アーカイブ
LINE読者登録QRコード

Template by ブログテンプレート.net

traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /