このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。

本文へスキップします。

ページID:6554更新日:2024年11月21日

ここから本文です。

健康増進課

令和6年度県民の口腔の健康づくりに関する公開講座「今日から始める口腔ケア〜平時と災害時・今すべきこと〜」

近年、日本では自然災害が頻発化、激甚化している状況です。

発災時に被害の軽減を図り、災害から命を守るための知識をアップデートしませんか?

また、災害時の歯・口腔の健康は健康維持の要となります。災害時では「誤嚥性肺炎」が増加することが分かっています。

こうした予防を含めた講演会となりますので、是非ご参加ください!

申込みはこちらから(PDF:535KB)

[画像:令和6年度公開講座チラシ]

20歳・30歳限定で無料の歯科健診を実施します!

山梨県では、若い頃からの口腔健康管理を目的として、20歳及び30歳の県民を対象とした無料歯科健診を実施いたします。

詳しくはこちら(PDF:537KB)

山梨県は健康寿命男女ともに全国トップクラスです!!

令和3年12月20日、令和元年データに基づく都道府県別健康寿命が公表され、山梨県は男性が73.57年、女性は76.74年で男女ともに全国第2位でした。また、平成22年、25年、28年の過去3回の調査において、男女ともに全国上位2位以内であり、山梨県の健康寿命は全国のトップクラスを維持しています。

健康寿命とは、健康上の問題で日常生活が制限されることなく生活できる期間のことを言います。

詳しくはこちら↓

くろまる山梨県は健康寿命男女ともに全国トップクラスです!!(PDF:813KB)

くろまる山梨県は健康寿命過去3回の調査平均で全国第1位!!(PDF:934KB)

くろまるH25健康寿命(PDF:163KB)

くろまるH22健康寿命(PDF:170KB)

ここちよくつながる みんなの居場所

ひきこもりがちの生活を送っている方、悩みや孤独をを感じている方たちが、日常から心身ともに一旦離れ、リラックスして、気軽につながりあえる場です。外出せずに気軽に参加できる「メタバース(仮想空間)」で、みんなとつながる交流空間「ふらとぴあ」を開場します!

自宅のパソコンやスマートフォンから、ふらっとのぞいてみませんか?

詳しくはこちら!

更新履歴

更新履歴一覧

業務分掌・所属一覧

担当 分掌事項
健康企画担当
  • 健康づくりの推進
  • 生活習慣病予防
  • 栄養改善指導
  • 栄養士及び調理師に関する事務
  • たばこ対策について
  • 健康増進法の保健事業
難病担当
  • 小児慢性特定疾病対策
  • 特定疾患対策
  • 指定難病対策
  • アレルギー疾患対策
  • ハンセン病対策
がん対策推進担当
  • がん対策事業
  • 原爆被爆者の援護
心の健康担当
口腔保健支援センター
  • 歯科保健について

担当ページリスト

健康企画担当

健康寿命の延伸

山梨県健康寿命

健やか山梨21(第3次)

健やか山梨21(第3次)
健やか山梨21推進(会議・部会、大会)
県民健康づくり実践状況調査

健康づくりに関すること

健康づくり関係の情報
働き盛り世代の健康情報(生活習慣病予防)
身体活動・運動による健康づくり
あなたの腎臓大丈夫?〜CKDを知っていますか!?〜★病診連携医名簿掲載
たばこ対策について
熱中症予防・紫外線対策
健康づくり普及啓発ポスター・リーフレットについて

栄養・食生活に関すること

めざせ!食塩摂取1日8g!(やまなししぼルトメニュー)
山梨県県民栄養調査〜県民栄養の現状〜
災害時の対応について(栄養・食生活編)

給食施設指導に関すること

循環器

石綿健康被害救済制度

石綿健康被害救済制度

免許・試験

調理師、栄養士、管理栄養士の免許に係る各種申請について
調理師試験について

難病担当

がん対策推進担当

原爆被爆者対策

心の健康担当

(お知らせ)

(ご案内)

歯科保健

健康情報

このページに関するお問い合わせ先

山梨県福祉保健部健康増進課 担当:健康企画担当
住所:〒400-8501 甲府市丸の内1-6-1
電話番号:055(223)1493 ファクス番号:055(223)1499

同じカテゴリから探す

このページを見た人はこんなページも見ています

県の取り組み

pagetop

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /