Zinnia
表示
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
開発元 | 工藤拓 |
---|---|
最新版 | |
リポジトリ | ウィキデータを編集 |
プログラミング 言語 | C++、C言語、Perl、Python、Ruby |
プラットフォーム | クロスプラットフォーム |
種別 | 手書き文字認識エンジン |
ライセンス | 修正BSDライセンス |
公式サイト | http://zinnia.sourceforge.net/ |
テンプレートを表示 |
Zinnia はオープンソースのオンライン手書き文字認識エンジンである。認識精度の向上を図るためにサポートベクターマシンによる機械学習を用いているのが特徴である。Zinniaは認識エンジンのみを提供しており、使用にあたっては別途認識モデルが必要となる。現在はTomoe付属の手書きデータを使って作成した認識モデルファイル(Zinnia-Tomoe)が入手できる。また、Zinnia自身には文字のレンダリング機能は組み込まれていない。
関連項目
[編集 ]外部リンク
[編集 ]- 公式サイト
- SourceForge.netのプロジェクトページ
- Tegaki - バックエンドにZinniaを用いた手書き入力ソフトウェア
Windowsのインプットメソッド | |||
---|---|---|---|
Unix系OSのインプットメソッド | |||
macOSのインプットメソッド | |||
他のOSのインプットメソッド | |||
日本語入力システム |
| ||
中国語入力システム | |||
ハングル入力システム | |||
ベトナム語入力システム | |||
手書き文字認識エンジン | |||
漢字入力方法 | |||
キー配列 - かな入力 - ローマ字入力 - ローマ字かな変換 - 入力予測 - 自動補完 |
スタブアイコン
この項目は、ソフトウェアに関連した書きかけの項目 です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(PJ:コンピュータ/P:コンピュータ)。
スタブアイコン
この項目は、文字や文字学 に関連した書きかけの項目 です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:文字)。