コンテンツにスキップ
Wikipedia

N211i

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
NTTドコモ ムーバ N211i
キャリア NTTドコモ
製造 日本電気
発売日 2001年 12月12日(N211i)
概要
音声通信方式 mova
(800MHz、1.5GHz)
形状 折りたたみ式
サイズ 91 × 46 × 25 mm
質量 99 g
連続通話時間 約135分
連続待受時間 約500時間
充電時間 約95分
外部メモリ 非対応
赤外線通信機能 なし
Bluetooth なし
放送受信機能 非対応
メインディスプレイ
方式 STN液晶
解像度 ×ばつ127ドット
サイズ 1.8インチ
表示色数 約4096色
サブディスプレイ
方式 STN液晶
解像度
サイズ
表示色数 モノクロ
メインカメラ
なし
サブカメラ
なし
カラーバリエーション
シルバースノー(N211i)
スウィートローズ(N211i)
ディープマリン(N211i)
リリーホワイト(N211iS)
ライラックロゼ(N211iS)
マリーゴールド(N211iS)
しかくテンプレート / しかくノート
しかくウィキプロジェクト

ムーバ N211i(ムーバ エヌ にー いち いち アイ)は、NEC製のNTTドコモ携帯電話(mova)端末である。 本項目では、一部改良機種のムーバ N211iS(ムーバ・エヌ に いち いち アイ エス)についても述べる。

概要

[編集 ]

N210iの後継機種。松下通信工業三洋電機などの機種が採用していた中ヒンジアンテナを採用した。(NECの中ヒンジアンテナ機種はムーバでは当機種とN506iのみである。)また、シティオと同じ1.5GHzの通信にも対応している。

4種類のフォントを搭載する。

N211iSは、P211iSと同様に、ワン切り対策機能が追加され、不在着信秒数が表示できるようになった。

歴史

[編集 ]

関連項目

[編集 ]

外部リンク

[編集 ]
NTT DoCoMo movaモデル
15xシリーズ
151
152
153
155
156
157
158
20x・21xシリーズ
201
202
203
204
205
206
207
208
209i・209iS
210i
211i・211iS
212i
213i・213iS・213iWR
25xシリーズ
251i・251iS
252i・252iS
253i・253iS
5シリーズ
501i
502i・502ix
503i・503iS
504i・504iS・504iC
505i・505iS・505iGPS
506i・506iC・506iS
その他
6xxシリーズ
らくらくホン
GEOFREE
ドッチーモ
自動車電話
FOMAテュアル

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /