埼玉県道37号皆野両神荒川線
| 主要地方道 | |
|---|---|
| 埼玉県道37号皆野両神荒川線 | |
| 総延長 | 32.666km |
| 起点 | 埼玉県 秩父郡 皆野町 金崎交差点 |
| 終点 | 埼玉県秩父市荒川贄川 |
| 接続する 主な道路 (記法) |
国道140号 国道299号 |
| ■しかくテンプレート(■しかくノート ■しかく使い方) ■しかくPJ道路 | |
埼玉県道37号皆野両神荒川線(さいたまけんどう37ごう みなのりょうかみあらかわせん)は、埼玉県 秩父郡 皆野町より埼玉県秩父市に至る埼玉県の主要地方道(県道)である。
起点・終点
[編集 ]- 起点:埼玉県秩父郡皆野町(国道140号交点)
- 終点:埼玉県秩父市荒川贄川(国道140号交点)
- 総距離:32.666km
- 秩父市荒川贄川の区間ではバイパスを建設する計画がある。平成25年には第1期区間が開通した。第2期では双神トンネルを迂回する予定となっている[1] 。
地理
[編集 ]接続する道路
[編集 ]| 交差する道路 | 交差点名 | 所在地 | |
|---|---|---|---|
| 国道140号 | 金崎 | 皆野町 | |
| 埼玉県道43号皆野荒川線 | 下原 | ||
| 埼玉県道44号秩父児玉線 | 国神 | ||
| 埼玉県道44号秩父児玉線 | 大淵 | ||
| 埼玉県道270号吉田久長秩父線 | 秩父市 | ||
| 埼玉県道363号石間下吉田線 | |||
| 埼玉県道71号高崎神流秩父線 | 宮戸 | ||
| 国道299号 | 黒海土バイパス前 | 小鹿野町 | |
| 埼玉県道209号小鹿野影森停車場線 | |||
| 埼玉県道279号両神小鹿野線 | |||
| 埼玉県道367号薄小森線 | |||
| 国道140号 | 贄川 | 秩父市 | |
道の駅
[編集 ]交差する鉄道と河川
[編集 ]沿線の主な施設
[編集 ]- 皆野郵便局
- 皆野町役場
- 皆野町文化会館
- 皆野町立皆野小学校
- 皆野町立皆野中学校
- 国神郵便局
- 秩父警察署国神駐在所
- 埼玉県立皆野高等学校
- 皆野町立国神小学校
- 秩父市役所 吉田総合支所(旧・吉田町役場)
- 小鹿野警察署上吉田駐在所
- おがの鹿公園
- 埼玉県立小鹿野高等学校
- 小鹿野町総合運動公園
- 三田川運動場(旧・小鹿野町立三田川中学校)
- 秩父消防本部 秩父消防署西分署
- 秩父ワイン
- 両神運動場(旧・小鹿野町立両神中学校)
- 小鹿野町役場 両神庁舎(旧・両神村役場)
- 両神郵便局
- 小鹿野町立両神小学校
- 小鹿野警察署両神駐在所
- クライミングパーク神怡館
- 国民宿舎両神荘
- 両神温泉
- 秩父市立荒川西小学校
ギャラリー
[編集 ]-
秩父市 道の駅龍勢会館付近
-
双神トンネル
-
秩父市荒川贄川(旧道)
脚注
[編集 ]- ^ 県道・皆野両神荒川線の改良事業小泉龍司公式サイト
関連項目
[編集 ]| 主要地方道 |
| ||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 一般県道 |
| ||||||||||||
| その他 | |||||||||||||
| コモンズ コモンズ ・カテゴリ カテゴリ | |||||||||||||
この項目は、道路に関連した書きかけの項目 です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(プロジェクト:道路/プロジェクト:道の駅/Portal:道路)。