コンテンツにスキップ
Wikipedia

八乗数

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

八乗数(はちじょうすう)は、ある数を8乗してできた数である。n番目の自然数の八乗数はn8 = n ×ばつ n ×ばつ n ×ばつ n ×ばつ n ×ばつ n ×ばつ n ×ばつ nであり、n番目の七乗数のn倍、n番目の四乗数の平方である。最初のいくつかの非負整数の八乗数は0, 1, 256, 6561, 65536, 390625, 1679616, 5764801, 16777216, 43046721, 100000000, 214358881, 429981696, 815730721, 1475789056, 2562890625, 4294967296, 6975757441, 11019960576, 16983563041, 25600000000, 37822859361, 54875873536, 78310985281, 110075314176, ... オンライン整数列大辞典の数列 A001016である。

ロバート・レコードの考案したゼンジゼンジゼンジック (英語版)では、八乗数は「ゼンジゼンジゼンジック」と呼ばれた[1]

性質

[編集 ]

八次の代数方程式八次方程式 a x 8 + b x 7 + c x 6 + d x 5 + e x 4 + f x 3 + g x 2 + h x + k = 0 {\displaystyle ax^{8}+bx^{7}+cx^{6}+dx^{5}+ex^{4}+fx^{3}+gx^{2}+hx+k=0} {\displaystyle ax^{8}+bx^{7}+cx^{6}+dx^{5}+ex^{4}+fx^{3}+gx^{2}+hx+k=0}である。

八乗数8個の和で表せる既知の最小の八乗数は 1409 8 = 1324 8 + 1190 8 + 1088 8 + 748 8 + 524 8 + 478 8 + 223 8 + 90 8 {\displaystyle 1409^{8}=1324^{8}+1190^{8}+1088^{8}+748^{8}+524^{8}+478^{8}+223^{8}+90^{8}} {\displaystyle 1409^{8}=1324^{8}+1190^{8}+1088^{8}+748^{8}+524^{8}+478^{8}+223^{8}+90^{8}}である[2]

また、正整数の八乗数の逆数の和は ζ ( 8 ) = 1 1 8 + 1 2 8 + 1 3 8 + = π 8 9450 = 1.00407 {\displaystyle \zeta (8)={\frac {1}{1^{8}}}+{\frac {1}{2^{8}}}+{\frac {1}{3^{8}}}+\cdots ={\frac {\pi ^{8}}{9450}}=1.00407\dots } {\displaystyle \zeta (8)={\frac {1}{1^{8}}}+{\frac {1}{2^{8}}}+{\frac {1}{3^{8}}}+\cdots ={\frac {\pi ^{8}}{9450}}=1.00407\dots } (A013666)となる。これはより一般的なベルヌーイ数の文脈における正偶数のリーマンゼータ関数の評価の説明の例となる。 ζ ( 2 n ) = ( 1 ) n + 1 B 2 n ( 2 π ) 2 n 2 ( 2 n ) ! {\displaystyle \zeta (2n)=(-1)^{n+1}{\frac {B_{2n}(2\pi )^{2n}}{2(2n)!}}} {\displaystyle \zeta (2n)=(-1)^{n+1}{\frac {B_{2n}(2\pi )^{2n}}{2(2n)!}}}

物理学

[編集 ]

空力音響学 (英語版)では、乱流の出す音の仕事率は、乱流から十分に離れた場所では乱流の速度の8乗に比例するというライトヒルの八乗法則 (英語版)が知られている[3] [4]

二次元イジング模型の秩序相は温度低下による秩序変数の8乗に反比例する[5]

2分子間のカシミール効果は両分子の距離の8乗に反比例して減衰する[6] [7]

脚注

[編集 ]
  1. ^ Womack, D. (2015), "Beyond tetration operations: their past, present and future", Mathematics in School 44 (1): 23–26, https://www.academia.edu/download/36393663/Article_4_Beyond_Tetration._accepted.doc  
  2. ^ Meyrignac, Jean-Charles (2001年2月14日). "Computing Minimal Equal Sums Of Like Powers: Best Known Solutions". 2019年12月18日閲覧。
  3. ^ Lighthill, M. J. (1952). "On sound generated aerodynamically. I. General theory". Proc. R. Soc. Lond. A 211 (1107): 564–587. 
  4. ^ Lighthill, M. J. (1954). "On sound generated aerodynamically. II. Turbulence as a source of sound". Proc. R. Soc. Lond. A 222 (1148): 1–32. 
  5. ^ Kardar, Mehran (2007). Statistical Physics of Fields. Cambridge University Press. p. 148. ISBN 978-0-521-87341-3. OCLC 1026157552 . https://archive.org/details/statisticalphysi00kard_650  
  6. ^ Casimir, H. B. G.; Polder, D. (1948). "The influence of retardation on the London-van der Waals forces". Physical Review 73 (4): 360. doi:10.1103/PhysRev.73.360. 
  7. ^ Derjaguin, Boris V. (1960). "The force between molecules". Scientific American 203 (1): 47–53. JSTOR 2490543. 
自然数の類
冪数(累乗数)および関連概念
a × 2b ± 1 の形
多項式数
漸化式から定められる数
その他の特定の性質を持つ数の集合
特定の和を通じて表される数
を通じて生成される数
符号関連
図形数
二次元
中心つき多角数
非中心多角数
三次元
中心つき多面体数 (英語版)
非中心多面体数 (英語版)
角錐数 (英語版)
四次元
中心
非中心
擬素数
組合せの数
数論的関数
σ(n) の性質による
Ω(n) の性質による
φ(n) の性質による
s(n) の性質による
商を割る
その他、素因子約数関連の数
娯楽数学 (英語版)
記数法の底に依存する数

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /