コンテンツにスキップ
Wikipedia

中村仁美

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
曖昧さ回避 この項目では、アナウンサーについて記述しています。演歌歌手(旧芸名:戸川よし乃)の同名の人物については「中村仁美 (歌手)」をご覧ください。
曖昧さ回避 中村ひとみ」とは別人です。
なかむら ひとみ
中村 仁美
2019年11月18日撮影
プロフィール
本名 大竹 仁美(旧姓:中村)
愛称 ひとちん
ナカムー
ひとたん
ヒトちゃん
出身地 日本の旗 日本 大阪府 枚方市
生年月日 (1979年06月08日) 1979年 6月8日(45歳)
身長 165cm
血液型 AB型
最終学歴 お茶の水女子大学 生活科学部
所属事務所 アミューズ
職歴 フジテレビ(2002年 - 2017年)
活動期間 2002年 - 2017年(フジテレビ)
2018年 - (フリー)
ジャンル 情報バラエティナレーション
配偶者 大竹一樹(さまぁ〜ず)
公式サイト プロフィール
出演番組・活動
出演中 -
出演経歴FNNスーパーニュース
あしたのG
すぽると!
こたえてちょーだい!
クイズ!ヘキサゴンII
爆笑レッドカーペット
〜あらゆる世界を見学せよ〜潜入!リアルスコープ
ノンストップ!
など
その他 地上デジタル放送推進大使

中村 仁美(なかむら ひとみ、1979年 6月8日 - )は、アミューズ所属のフリーアナウンサー。元フジテレビジョン所属[1] 。夫はさまぁ〜ず大竹一樹

略歴

幼少期 - 学生時代

大阪府 枚方市で生まれて小学校入学まで暮らし、その後神奈川県 横浜市へ引っ越す[2]

横浜市立永谷小学校桐蔭学園中学校・高等学校を経て、お茶の水女子大学卒業後、2002年フジテレビに入社。

中学・高校の6年間、陸上部(短距離)に所属。

大学では、生活材料物性研究室で「含有色素HPLCによる化学的分析」なる卒業研究を行なった。

大学時代に、アメリカに1ヶ月留学経験がある。

フジテレビアナウンサー時代

2004年12月1日から2011年7月24日まで地上デジタル放送推進大使を務めていた。フジテレビの正大使に任命。初日は、共に任命された島津有理子(NHK)、馬場典子(日本テレビ、後にアミューズで同僚に)、丸川珠代(テレビ朝日、現自民党 参議院議員)、竹内香苗(TBS)、森本智子(テレビ東京)と、『めざましテレビ』をはじめとするNHKと民放 キー局の生放送番組に、早朝から深夜まで出演したり[3] 地デジPR CMも出演した。

2004年、「HOT☆FANTASY ODAIBA[4] のイメージキャラクターを務め、「リアリー?マドリッド(REALLY?madrid)」でフットサル選手としても活躍した。「女子アナスペシャル2005」の体力テストでは石本沙織に続き好成績を収めた。中学・高校の6年間陸上部に所属、日々ジョギングを欠かさない成果が出た結果といえる[5]

「30歳までにやりたい事」として挙げた、富士山登山は2007年9月に『晴れたらイイねッ!Let'sコミミ隊』で、フルマラソン完走は2008年7月7日にオーストラリア、「ゴールドコーストマラソン」を5時間51分で完走し、果たした[6]

2007年11月から2008年3月まで、ゆりかもめ東京臨海新交通臨海線 青海駅発着アナウンス担当(『アナ☆ログ』の企画より)。

2008年8月6日、『クイズ!ヘキサゴンII』特別編ドラマ『お台場探偵羞恥心 ヘキサゴン殺人事件』に本人役(合宿テスト見張り番)で女優デビュー。同年8月23日、ドラマ『33分探偵』でも本人役(食堂ヴォンゴレ食事中に聞き込み調査協力)として出演。ドラマ『地デジカ家族』ではデジサポ・出地佐保子役で出演した。

2008年12月31日、『第59回NHK紅白歌合戦』の裏番組である『FNS2008年クイズ!!』で、NHK近くのスタジオやNHK内通路から、『クイズ!ヘキサゴンII』で共演している羞恥心 with Paboのレポーターとして中継を行うとともに、同紅白にも、応援ゲストとして、ヘキサゴンマークの旗を持ちながら、フジテレビの目玉マークと「代表」の文字がプリントされたTシャツを着て出演した[7] 。民放の現職アナウンサーが『NHK紅白歌合戦』に出演するのはこれが初めての出来事であった[8] [9]

『クイズ!ヘキサゴンII』2009年2月11日放送分で、問題出題ナレーターで先輩アナウンサーでもある牧原俊幸とのユニット結成が予告された。2009年5月20日、ユニット名「部長と部下」、演歌お台場の女」でCDデビューをした。

FNSの日26時間テレビ 2009 超笑顔パレード〜爆笑!お台場合宿!!〜』(フジテレビ系列にて2009年7月25日19:00 - 7月26日20:54放送)、 翌年『FNSの日26時間テレビ2010 超笑顔パレード 絆 爆笑!お台場合宿!!』(フジテレビ系列にて2010年7月24日19:00 - 7月25日20:54放送)で進行役を担当した。

2010年4月28日、『笑っていいとも! 』のテレフォンショッキングに、牧原俊幸と共にテレフォンゲストとして出演した。前日のつるの剛士から紹介され、翌日は矢島美容室へ繋げた。

2011年3月8日にさまぁ〜ず・大竹一樹と結婚[10] 婚姻届の提出には後輩アナウンサーの平井理央(2012年9月退社)、宮瀬茉祐子(2011年7月退社)、椿原慶子が伴った。

2011年8月4日放送の『とんねるずのみなさんのおかげでした』内の企画で、大竹が婚約指輪結婚指輪を購入。指輪は、いずれも銀座にある高級宝飾店ハリー・ウィンストン

2011年11月6日、グランドハイアット東京にて挙式披露宴を行い、そこで妊娠5ヶ月であることを明かした[11]

2012年3月4日より産休に入る。3月26日、午後3時30分、第1子の男児を出産した。体重2580グラム[12]

FNS27時間テレビ』(フジテレビ系列にて2012年7月21日 - 22日放送)のさまぁ〜ずへのメッセージVTRで、出産後初のテレビ出演をした。

2013年4月2日、『ノンストップ!』で仕事復帰。

2015年4月6日、第2子の妊娠(5ヶ月)を発表[13] 。7月30日より産休に入る。9月4日午前9時11分、第2子となる男児を出産。体重3490グラム[14]

2016年4月、仕事復帰。

2017年7月1日、営業局営業企画部への異動の内示を受けていたが、退社意向を示したため人事局付となる[15] 。7月21日付で退社[1]

フリーに転身

2018年1月1日付で芸能事務所のアミューズと所属契約を締結、フリーアナウンサーとして活動を再開[16]

2019年3月7日、第3子の妊娠を発表[17] 。6月9日、第3子の男児を出産[18]

人物像・業務におけるエピソード

学生時代

アナウンサー時代

  • クイズ!ヘキサゴンII』では、毎回、司会の島田紳助と共に出演者と同じテストを受けていた。結果は20 - 27点とほぼ平均点に近い結果になることが多かったが、理系出身のため文科系の問題は苦手(実際、「歴史に関する知識はあまりない」と語っている)。 縄跳びクイズやダイビングプレッシャークイズラストのお楽しみゲームなどは、出演者の体調を考慮して代わって参加することもあった[注釈 1]

フジテレビ時代の同期

フジテレビ時代の出演番組

フジテレビ以外での出演番組

フジテレビアナウンサー時代

フリー転向後

ラジオ番組

フジテレビアナウンサー公式サイト

脚注

注釈

  1. ^ 辻希美が妊娠した時など。
  2. ^ NHK総合テレビは24:10-25:40、フジテレビ721・CSHD(無料放送)は25:00-26:00に生放送したため、25:00-25:40の間はNHK総合テレビとフジテレビ721・CSHDで2局同時生放送された。

出典

  1. ^ a b "フジ中村仁美アナ退社していた さまぁ〜ず大竹の妻...退社当日にブログで報告". デイリースポーツ online (株式会社デイリースポーツ). (2017年7月24日). https://www.daily.co.jp/gossip/2017/07/24/0010401121.shtml 2017年7月24日閲覧。 
  2. ^ a b c d e f g h i j k l m n o "誰だって波瀾爆笑 2018年7月29日放送". 株式会社カカクコム (2018年7月29日). 2020年4月4日閲覧。
  3. ^ "フジテレビ公式サイト アナルームニュース・バックナンバー 2004年12月21日号「中村仁美アナの大使になっちゃった!」". 2011年10月7日時点のオリジナルよりアーカイブ。2012年7月17日閲覧。
  4. ^ HOT☆FANTASY ODAIBA
  5. ^ フジテレビ公式サイト アナルームニュース・バックナンバー 2007年7月31日号「時代の波にまた乗れず」
  6. ^ フジテレビ公式サイト アナルームニュース・バックナンバー 2008年8月5日-26日号「初 マラソン体験記」
  7. ^ 羞恥心&Pabo、紅白と裏番組掛け持ち フジテレビも乱入 アーカイブ 2009年2月27日 - ウェイバックマシン2009年1月1日、サンケイスポーツ
  8. ^ 紅白にフジ中村仁美アナがゲスト出演,日刊スポーツ,2008年12月30日
  9. ^ 『スポーツニッポン』2009年1月1日付「中村アナ 紅白で「フジテレビ」猛アピール」
  10. ^ さまぁ〜ず大竹&フジ中村仁美アナ、結婚! Archived 2012年5月1日, at the Wayback Machine. サンケイスポーツ 2011年3月10日閲覧
  11. ^ 大竹パパ&中村ママに! 披露宴で妊娠発表 Archived 2012年2月22日, at the Wayback Machine. サンケイスポーツ 2011年11月7日閲覧
  12. ^ フジ中村アナが男児出産、大竹に「そっくり」 Archived 2012年4月29日, at the Wayback Machine. サンケイスポーツ 2012年3月28日閲覧
  13. ^ 中村仁美アナ第2子妊娠!さまぁ〜ず大竹、収録中にデレデレ告白 サンケイスポーツ 2015年4月6日閲覧
  14. ^ "フジ中村仁美アナ、第2子男児を出産 夫・さまぁ〜ず大竹がラジオで生報告". ORICON (2015年9月4日). 2015年9月4日閲覧。
  15. ^ フジ中村仁美アナが退社意向「人事異動がきっかけ」 日刊スポーツ 2017年7月7日閲覧。
  16. ^ "中村仁美アナ、フリーで再出発 初仕事は元日特番「爆笑ヒットパレード」". サンケイスポーツ. 産業経済新聞社. (2017年12月24日). https://www.sanspo.com/article/20171224-UH3XVPH4JNPZVA6RTCEB3FHTNI/ 2017年12月24日閲覧。 
  17. ^ 中村仁美アナ、ラジオで第3子妊娠発表!さまぁ〜ず大竹「キツイ」 サンケイスポーツ 2019年8月8日閲覧
  18. ^ さまぁ〜ず大竹に第3子 中村アナ出産、名前を明かす 日刊スポーツ 2019年8月8日閲覧
  19. ^ フジテレビ公式サイト アナルームニュース・バックナンバー 2006年12月12日号「美奈子と仁美のドキど〜きな師走」 Archived 2012年8月10日, at the Wayback Machine.
  20. ^ "「突然ですが占ってもいいですか」に出演した占い師の名前を全員公開【常に更新】". 占いバンク. 2023年5月12日閲覧。
  21. ^ "子どもに教えたい!シン常識スクール". CBCテレビ. 2024年9月21日閲覧。
  22. ^ "竹内香苗アナ、「伊集院光とらじおと」産休へ「匿名でメールとか送ろうかな」". サンケイスポーツ. 2019年1月18日閲覧。
  23. ^ TBSラジオ発行「TBS RADIO Press OCT 10 - NOV 11 2018」p14より
  24. ^ "エレビットpresents 大切なあなた". 朝日放送ラジオ. 2021年11月1日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年11月27日閲覧。

関連項目

外部リンク

 
関連項目
出演テレビ番組

FNNスーパーニュース - 深夜戦隊ガリンペロ - FNSの日(FNS27時間テレビFNS26時間テレビ23FNS26時間テレビ24FNS27時間テレビ25) - フジアナスタジオ まる生 - あしたのG - BSフジNEWS - 女子アナスペシャル - すぽると! - 森田一義アワー 笑っていいとも! - F2スマイル - はねるのトびら - こたえてちょーだい! - ネプリーグ - クイズ!ヘキサゴンII - 海筋肉王 〜バイキング〜 - 初詣!爆笑ヒットパレード - ニュースJAPAN - FNNスピーク - FNS5000番組10万人総出演! がんばった大賞 - お笑いチャンピオンボウリング - 旅美人 - 孝太郎Wキッチン - 孝太郎が行く2 - MANNINGEN - アナ☆ログ - アナ★バン! - 爆笑レッドカーペット - 爆笑ホワイトカーペット - 爆笑ピンクカーペット - お笑い芸人歌がうまい王座決定戦スペシャル - 検定ジャポン - FNS番組コレクション2009 - わかるテレビ - 青春!イモトの門 - とんねるずのみなさんのおかげでした - クイズ・ドレミファドン! - 地デジカ家族 - しあわせの素 - リアルスコープ - VivaVivaV6 - その後 - ジェネレーション天国 - VS嵐 - アゲるテレビ - ノンストップ! - BSフジLIVE プライムニュース - ハンサムキッチン - ぶっちゃけ告白テレビカミングアウト! - ひろいきの - 皇室ご一家 - うつけもん - オサレもん - NHK紅白歌合戦(第59回NHK紅白歌合戦) - ザ!情報ツウ - 関口宏の東京フレンドパークII - 王様のブランチ - SmaSTATION!! - ワールドビジネスサテライト - 今夜も生でさだまさし - 土曜スタジオパーク - 田村淳の訊きたい放題

出演ラジオ番組
関連項目
代表取締役社長:中西正樹 、代表取締役会長:大里洋吉
ミュージシャン
俳優・タレント・モデル・声優(男性)
俳優・タレント・モデル・声優(女性)
スペシャリスト
キッズ
Apollo Bay
TOKYO FANTASY
旧所属タレント・アーティスト
子会社・関連会社
現在
過去
関連施設
現在
過去
関連人物
関連項目
男性
通常回
スペシャル回
関連項目
1 杉崎はフリー、高島はオールスター第3回までフジテレビアナウンサー、第4回からフリー。
Pabo
メンバー
楽曲
羞恥心
メンバー
楽曲
ラクダとカッパ
メンバー
楽曲
アラジン
メンバー
楽曲
misono&ヒロシ
メンバー

misono - 品川祐(品川庄司) - だいやまーくユウキ

楽曲
エアバンド
/エアヴィジュアルバンド
/エアメタルバンドfeat.冠徹弥
メンバー

エアバンド:★岡田圭右(ますだおかだ) - 庄司智春(品川庄司) - 波田陽区 - 金剛地武志 - アンガールズ(山根良顕 - 田中卓志)
エアヴィジュアルバンド:★庄司智春(品川庄司) - 波田陽区 - アンガールズ - RYOEI
エアメタルバンドfeat.冠徹弥:エアメタルバンド - :★冠徹弥 - エアヴィジュアルバンド

楽曲

エアバンド:アブラゼミ♂ 東京バージョン - 2.青春 俺
エアヴィジュアルバンド:1.第三の男
エアメタルルバンドfeat.冠徹弥:1.矜恃-precious word-

一発屋2008
メンバー
楽曲
里田まい with 合田兄妹
/里田まい with 合田家族
メンバー

里田まい - ★藤本敏史(FUJIWARA) - misono - 神戸蘭子((注記)「家族」のみ参加)

楽曲
トモとスザンヌ
メンバー
楽曲
部長と部下
メンバー
楽曲
南明奈のスーパーマイルドセブン
メンバー
楽曲
フレンズ
メンバー
楽曲
スベラーズ
メンバー
楽曲
矢口真里とストローハット
メンバー
楽曲
サーターアンダギー
メンバー
楽曲
まいける&はなか
メンバー
楽曲
×ばつスザンぬ
メンバー
楽曲
ツバサ
メンバー
楽曲
famille 〜ファミーユ〜
/
famille2011 〜ファミーユ2011〜
メンバー

Pabo - misono - 矢口真里 - 南明奈 - 神戸蘭子((注記)「2010」のみ参加)

楽曲
波田原西
メンバー
楽曲
MUSH
メンバー
楽曲
mari miso
メンバー
楽曲
★...リーダー だいやまーく...サブメンバー
ヘキサゴンファミリー
関係者
番組発のユニット
CD/DVD
番組
ファミリーコンサート
関連項目
解答者...最終回までの1年以内に3回以上番組に出演していた人が対象
放送履歴
歴代製作総指揮
歴代総合司会
歴代番組パーソナリティー
歴代進行アナウンサー
ベース番組
通常番組からのコーナー
スピンオフ
枠内特別コーナー
関連項目
関連人物

注1:6月放送、注2:8月放送、注3:9月放送、注4:11月放送、注5:放送中止

カテゴリ カテゴリ
関東・甲信越地区地デジ推進大使(2011年7月24日最終メンバー)
NHK
民放局
関東広域
関東県域
新潟県
長野県
山梨県
NPB
全国・過去
NPB担当大使は、所属球団の本拠球場内で流されるビデオに出演
メンバー
現在の出演番組
大竹
三村
現在の特別番組
過去の出演番組
さまぁ〜ず
大竹
三村
過去の特別番組
さまぁ〜ず
大竹
三村
ラジオ番組
さまぁ〜ず
三村
関連項目
関連人物
カテゴリ カテゴリ
現在のレギュラー出演者
(しろさんかく:隔週出演)
MC
月曜
火曜
水曜
木曜
金曜
ラヴィット!ファミリー[† 12]
(しろまる:現在出演中)
月曜
火曜
水曜
木曜
金曜
マンスリーレギュラー[† 14]
金曜
コーナーレギュラー出演者
(しろまる:現在出演中)
月曜
火曜
水曜
木曜
金曜
実況
中継リポーター・B'z
ニュースコーナー担当者
(しろまる:現在出演中)
月曜
火曜
水曜
木曜
金曜
過去のレギュラー出演者
火曜
  • しろさんかくミキ(亜生・昴生)
姉妹番組・スピンオフ
  • 真夏の夜のラヴィット!
  • ラヴィット!新年会
  • ×ばつ3/18公開!映画『KAPPEI』コラボ特別編
  • はみ出しラヴィット!SP 赤坂マッドマックス〜怒りのデスラヴィット!〜
  • 夜明けのラヴィット!
  • 耳心地いい-1グランプリ
  • お笑いの日
  • ゴールデンラヴィット!
    • KISUKE2025新春 最強運芸能人決定戦
関連人物
関連項目

備考

  1. ^ 2023年1月から6月までは産休のため出演休止。
  2. ^ 2023年10月から加入。那須は2023年12月から2024年4月まで病気療養、同年4月8日放送分から復帰。
  3. ^ 2021年10月から加入。
  4. ^ a b c d 2023年10月から加入。
  5. ^ a b 2021年10月から隔週出演であったが、2023年4月から正式にレギュラーに加入。
  6. ^ 2023年11月から2024年1月までは産休のため出演休止。
  7. ^ 2021年3月から7月までは木曜「ラヴィット!ファミリー」として出演、2021年10月からレギュラーに加入。
  8. ^ 2024年4月から加入。
  9. ^ 2024年7月28日から産休のため出演休止中。
  10. ^ 2021年3月から9月までは隔週出演だった。
  11. ^ 2021年3月から9月までは火曜隔週レギュラー。
  12. ^ 2021年3月から9月までは2か月間、2021年10月からは3か月間となるシーズンレギュラー。
  13. ^ a b c d e f 毎週メンバーが2人ずつ出演。
  14. ^ 2021年9月で廃止。
  15. ^ テーマソング「ヒューマニティ!」を担当。
  16. ^ 主に月曜〜金曜・土曜日の『夜明けのラヴィット!』のナレーションを担当。
  17. ^ ラッピーの声を担当。

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /