コンテンツにスキップ
Wikipedia

タイシタレーベル

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
アミューズ > タイシタレーベル
SPEEDSTAR RECORDS > タイシタレーベル
Invitation (レーベル) > タイシタレーベル
タイシタレーベルミュージック株式会社
TAISHITA Label Music Co.,Ltd.
本社
本社
種類 株式会社
略称 タイシタ
本社所在地 日本の旗 日本
150-0031
東京都 港区 南青山5丁目4番31号
設立 2007年 1月15日
業種 サービス業
法人番号 8011001050760 ウィキデータを編集
事業内容
  • 録音物及び録画物の原盤の企画並びに制作
  • 録音物及び録画物の製造、販売並びに賃貸
  • コンピュータプログラムの企画、制作及び製造、販売並びに賃貸
  • 録音物、録画物及びコンピュータプログラムに係る著作権、著作隣接権の管理業務 その他
代表者 代表取締役社長 中西正樹
資本金 9000万円
純利益 1億4661万円(2024年3月期)[1]
純資産 9億5766万3000円(2024年3月期)[1]
総資産 12億4419万円(2024年3月期)[1]
従業員数 3名
決算期 3月末日
主要株主
関係する人物 サザンオールスターズ
外部リンク 公式サイト
テンプレートを表示
タイシタレーベル
TAISHITA Label
親会社ビクターエンタテインメント(二代目)
設立1983年6月
現況サザンオールスターズのプライベートレーベル
販売元ビクター音楽産業
→ビクターエンタテインメント(初代)
JVCケンウッド・ビクターエンタテインメント
→ビクターエンタテインメント(二代目)
ジャンルポップ・ロック [2]
J-POP [2]
ラテン [3]
フォーク [3]
エレクトロ [3]
歌謡曲 [4]
日本の旗 日本
本社所在地東京都港区南青山5丁目4番31号
公式サイトhttps://www.taishita.net/

タイシタレーベル(: TAISHITA Label)は、ビクターエンタテインメント(二代目法人、旧:JVCケンウッド・ビクターエンタテインメント、以下ビクター)の社内カンパニーであるSPEEDSTAR RECORDS内の音楽レーベルサザンオールスターズとそのメンバーのみが所属するプライベートレーベルである。レーベル長は小野朗[5] 。現在の音源制作はサザンの所属事務所であるアミューズと設立した合弁会社のタイシタレーベルミュージック株式会社(: TAISHITA Label Music Co.,Ltd.)が担当している。

概要

[編集 ]

1983年に設立。当初はビクター(当時の社名は「ビクター音楽産業」)の社内レーベルであり、かつてデビュー以来から本レーベル設立までサザンオールスターズが所属していた、「Invitation」の傘下にあったが、現在は「スピードスター」(メインレーベルである「ビクター」に次ぐ規模)の傘下となっている。

発足当時、エイベックスrhythm zoneやビーイング(現・B ZONE GROUP)のB-Gram RECORDSのように分社化はされていないため、発売元は全てビクターとして扱われ日本レコード協会オリコンチャートでは、ビクターエンタテインメントとして表記されている[6]

ビクター音楽産業時代は、ドラマやアニメなどで主題歌の発売元をクレジット表記する際、「VICTOR TAISHITA」と表記されていた。

名称の由来は「大したもんだ」の「大した」から取ったもので、メンバーの原由子が命名した。桑田佳祐も「アホナホージョーハン・レーベル」といった案を出したが、それは登録できないと言われた[7]

CD・映像ソフトのパッケージなどにはをキャラクター化したロゴマーク(TAISHITAマーク、鯛くん)がある。基本的に全ての作品で共通のロゴを使用するが、ソロ作品を中心に作品によっては若干アレンジが加えられているものもある。

来歴

[編集 ]
  • 1983年
    • 6月、ビクター音楽産業(現:ビクターエンタテインメント〈二代目法人〉)内のレーベル、Invitationのレーベルとして設立された。
    • 7月5日、シングル「EMANON」とアルバム『綺麗』がTAISHITAから発売される。以降全てのシングル・アルバムには(TAISHITA設立以前のインビテーションレーベルで発売されたものの再発売盤も含め)、TAISHITAのマークがどこかに入るようになる。
  • 1992年
    • 新たに立ち上がったビクターの新規レーベル「スピードスター・レコーズ」の代表がサザンオールスターズのデビュー当時からのプロデューサーである高垣健である関係から、同レーベルの傘下となる。この関係から桑田佳祐ソロなどではホームページアドレスにサザンオールスターズの公式サイトではなくSPEEDSTARの公式サイトが記載されている。
  • 2007年
    • アミューズ・ビクター合弁により「タイシタレーベルミュージック株式会社」を設立。サザン関連の楽曲の制作・版権管理を行う。社長の中西正樹は長年アミューズでサザンのマネージャーを務めており、桑田のラジオ番組『桑田佳祐のやさしい夜遊び』(TOKYO FM)にも出演していた。
  • 2018年
  • 2023年

タイシタレーベルでリリースしたアーティスト

[編集 ]

脚注

[編集 ]

出典

[編集 ]
  1. ^ a b c タイシタレーベルミュージック株式会社 第18期決算公告
  2. ^ a b Eremenko, Alexey. Southern All Stars | Biography & History - オールミュージック. 2020年6月20日閲覧。
  3. ^ a b c サザン、オリコン100位以内に44曲!! HMV 2005年6月28日配信, 2020年6月4日閲覧。
  4. ^ サザン桑田佳祐は歌謡曲をどう吸収してきたか セルフライナーノーツ『葡萄白書』でルーツ明かす Real Sound 2015年3月28日配信, 2020年6月27日閲覧。
  5. ^ 桑田佳祐、12月に30周年記念MV集『MVP』 オリコン 2017年10月16日閲覧。
  6. ^ 2016年7月度月間CDランキング1位〜10位 オリコン 2016年8月10日閲覧。
  7. ^ 『ブルー・ノート・スケール』P106、ロッキン・オン、1987年
  8. ^ ×ばつ芸術花火が茅ヶ崎の夜空を彩る 『茅ヶ崎サザン芸術花火2018』開催決定 オリコン 2018年9月15日閲覧
  9. ^ 茅ヶ崎FM 2023年10月1日 開局!』(HTML)(プレスリリース)株式会社茅ヶ崎エフエム、2023年6月24日https://chigasaki-fm.com/news/detail/ipx5bsu3x 2023年10月1日閲覧 
  10. ^ 茅ヶ崎FM(エボラジ)2023年10月1日 開局!「茅ヶ崎を、聴こう。」』(HTML)(プレスリリース)株式会社アミューズ、2023年6月24日https://www.amuse.co.jp/topics/2023/06/fm2023101.html 2023年10月1日閲覧 
  11. ^ 【茅ヶ崎FM(エボラジ)2023年10月1日開局決定】「茅ヶ崎を、聴こう。」芸能と芸術の街、そして海と音楽の街"茅ヶ崎"に、待望のラジオ局が誕生』(HTML)(プレスリリース)JVCケンウッド・ビクターエンタテインメント(PR TIMES)、2023年6月24日https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000049.000002863.html 2023年10月1日閲覧 
  12. ^ 【茅ヶ崎FM(エボラジ)2023年10月1日開局決定】 「茅ヶ崎を、聴こう。」 芸能と芸術の街、そして海と音楽の街"茅ヶ崎"に、待望のラジオ局が誕生 〜茅ヶ崎FM応援団「エボシーズ」入団受付もスタート〜 JVCケンウッド・ビクターエンタテインメント 2023年6月24日

関連項目

[編集 ]

外部リンク

[編集 ]
桑田佳祐 (ボーカル・ギター) | 原由子 (キーボード・ボーカル) | 関口和之 (ベース) | 松田弘 (ドラム) | 野沢秀行 (パーカッション)
元メンバー : 大森隆志 (リードギター)
シングル
オリジナル
1970年代
78年
79年
1980年代
80年
81年
82年
83年
84年
85年
88年
89年
1990年代
90年
91年
92年
93年
95年
96年
97年
98年
99年
2000年代
00年
03年
04年
05年
06年
08年
2010年代
13年
14年
配信
2010年代
18年
19年
2020年代
23年
24年
25年
アルバム
オリジナル
ベスト
企画
ボックス
楽曲
企画作品
ライブ

胸さわぎ - Further on up the road - サザンオールスターズがやってくる ニャー! ニャー! ニャー! - ゆく年・くる年コンサート - そちらにおうかがいしてもよろしいですか? - SASたいした発表会 私は騙された!!ツアー - 熱帯絶命!ツアー夏 - 縁起者で行こう - KAMAKURA TO SENEGAL - THE 音楽祭 1991 - 「しじみのお味噌汁」コンサート - 横浜 ホタル・カリフォルニア- Stadium Tour 1996 "ザ・ガールズ万座ビーチ" - おっぱいなんてプー - 1998 スーパーライブ in 渚園 - シークレットライブ'99 SAS 事件簿 in 歌舞伎町 - 茅ヶ崎ライブ - SPECIAL LIVE IN 建長寺 - 流石(SASが)だ真夏ツアー! あっっ!生。だが、SAS - みんなが好きです! - THE 夢人島 Fes. - 真夏の大感謝祭 LIVE - 灼熱のマンピー!! G★スポット解禁!! - ひつじだよ! 全員集合! - おいしい葡萄の旅 - "キミは見てくれが悪いんだから、アホ丸出しでマイクを握ってろ!!" だと!? ふざけるな!! - 茅ヶ崎ライブ2023

出演
関連項目
カテゴリ カテゴリ
代表取締役
グループ会社
在籍アーティスト
Victor
Invitation
SPEEDSTAR
FlyingDog
Getting Better
Colourful Records
CONNECTONE
WONDERFUL WORLD
過去のレーベル
関連項目
関連カテゴリ
カテゴリ Category:ビクターエンタテインメント
代表取締役社長:中西正樹 、代表取締役会長:大里洋吉
ミュージシャン
俳優・タレント・モデル・声優(男性)
俳優・タレント・モデル・声優(女性)
スペシャリスト
キッズ
Apollo Bay
TOKYO FANTASY
旧所属タレント・アーティスト
子会社・関連会社
現在
過去
関連施設
現在
過去
関連人物
関連項目

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /