トレビニェ地方
表示
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
- トレビニェ地方
- Требињска регија
Trebinjska regija
Trebinjska regija - ボスニア・ヘルツェゴビナ内のトレビニェ地方の位置
-
国 ボスニア・ヘルツェゴビナの国旗 ボスニア・ヘルツェゴビナ共和国 エンティティ スルプスカ共和国の国旗 スルプスカ共和国 主都 トレビニェ 基礎自治体 7 面積 3,753.79km2 人口 66,925人(2013年) 人口密度 17.82人/km2
トレビニェ地方(トレビニェちほう、セルビア語:Требињска регија、ボスニア語:Trebinjska regija、クロアチア語:Trebinjska regija)はボスニア・ヘルツェゴビナ共和国の構成主体(エンティティ)のひとつであるスルプスカ共和国を構成する地方。主都はトレビニェ。
基礎自治体
[編集 ]日本語名 | 人口 (2013年) |
面積 (km2) |
人口密度 (人/km2) |
---|---|---|---|
ベルコヴィチ | 2,272 | 249.69 | 9.09 |
ビレチャ | 11,536 | 632.33 | 18.24 |
ガツコ | 9,734 | 735.88 | 13.22 |
イストチニ・モスタル (旧称スルプスキ・モスタル) |
280 | 85.24 | 3.28 |
リュビニェ | 3,756 | 319.07 | 11.77 |
ネヴェシニェ | 13,758 | 877.08 | 15.68 |
トレビニェ | 25,589 | 854.5 | 29.94 |
スタブアイコン
この項目は、ボスニア・ヘルツェゴビナに関連した書きかけの項目 です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(ウィキプロジェクト 東ヨーロッパ / Portal:ヨーロッパ)。
ボスニア・ヘルツェゴビナ連邦(県) |
|
---|---|
スルプスカ共和国(地方) | |
ブルチコ行政区 |
|