コンテンツにスキップ
Wikipedia

ジャラワ語

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ジャラワ語
Aong
話される国 インドの旗 インド
地域 アンダマン諸島南部
民族 ジャラワ族
話者数 270
言語系統
オンガン語族
  • ジャラワ語
言語コード
ISO 639-3 anq
Glottolog jara1245 [1]
消滅危険度評価
Critically endangered (Moseley 2010)
 
注意: この表にはユニコードで記述されたIPA発音記号が含まれているかもしれません。
テンプレートを表示

ジャラワ語(ジャラワご、Järawa)はアンダマン諸島中南部のジャラワ族によって話される、オンガン語族に属す言語である。 「ジャラワ」とは、彼らの敵であったAka-Bea族の言葉 (英語版)で「よそ者」という意味である。ジャラワ族自身は「aong」(「人々」の意)と呼んだ。

音韻論

[編集 ]

ジャラワ語は6つの母音と16の子音を持つ。[2]

母音

[編集 ]
前舌 中舌 後舌
i   u
半狭 e   o
中央   ə  
  a  

子音

[編集 ]
唇音 歯茎音 硬口蓋音 軟口蓋音 声門音
plain 唇音化
鼻音 m n
破裂音 無声 p t c k
有声 b d ɟ ɡ
摩擦音 h [(hw)]
ふるえ音 r
接近音 l j w

脚注

[編集 ]
  1. ^ Hammarström, Harald; Forkel, Robert; Haspelmath, Martin et al., eds (2016). "Jarawa (India)". Glottolog 2.7 . Jena: Max Planck Institute for the Science of Human History. http://glottolog.org/resource/languoid/id/jara1245  
  2. ^ Blevins (2007:160–161)

文献

[編集 ]
  • Blevins, Juliette (2007), "A Long Lost Sister of Proto-Austronesian? Proto-Ongan, Mother of Jarawa and Onge of the Andaman Islands", Oceanic Linguistics 46 (1): 154–198, doi:10.1353/ol.2007.0015  

外部リンク

[編集 ]

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /