コンテンツにスキップ
Wikipedia

高丘 (浜松市)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
日本  > 静岡県  > 浜松市 > 中央区 > 高丘 (浜松市)
高丘 (浜松市)
町丁
地図 北緯34度45分36.5秒 東経137度42分03.8秒 / 北緯34.760139度 東経137.701056度 / 34.760139; 137.701056 (高丘)
日本
都道府県 静岡県の旗 静岡県
市町村 浜松市
行政区 中央区
地区 萩丘地区
設置日 高丘北一丁目〜四丁目・高丘西一丁目〜四丁目・高丘東一丁目〜五丁目:1996年(平成8年)11月1日 [WEB 1]
郵便番号 高丘町:432-0000[WEB 2]
高丘北:433-8119[WEB 3]
高丘西:433-8118[WEB 4]
高丘東:433-8117[WEB 5]
市外局番 053(浜松MA)[WEB 6]
ナンバープレート 浜松 [WEB 7]
ウィキポータル 日本の町・字
静岡県の旗 ウィキポータル 静岡県
ウィキプロジェクト 日本の町・字
テンプレートを表示

高丘(たかおか)は静岡県 浜松市 中央区三方原台地上にある汎称地名。現行行政地名は高丘町、高丘北一丁目〜四丁目、高丘西一丁目〜四丁目、高丘東一丁目〜五丁目。丁番を持たない単独町名であり、またすべてが航空自衛隊浜松基地の敷地の一部であるため、無番地である(浜松基地の大部分は中央区西山町無番地に存在)。高丘北・高丘西・高丘東は住居表示実施済[WEB 8] 、高丘町は住居表示未実施[WEB 9]

地理

[編集 ]

町内は、元々は大部分が畑であったが、1970年代に入り、工場の進出が目立ち始めるようになる。それ以降は住宅も増加の一途を辿り、現在では町内に農地は殆ど見られない。1998年土地区画整理事業が完了し整然とした住宅地となったが、東名高速道路 浜松西インターチェンジにも近いため、大企業の工場や、下請け工場、流通関連企業の配送センターなども多く見られる。また、在日ブラジル人が多く住むことでも知られる。

人口・世帯数・面積

[編集 ]
町名 人口(人)[WEB 10] 世帯数(世帯)[WEB 10] 面積(km2)[WEB 10]
高丘町 243 8 1.091526397
高丘北 8,205 3,539 1.07786843
高丘西 4,343 1,938 1.12309884
高丘東 6,315 6,315 1.30713179

郵便番号

[編集 ]
  • 高丘町:432-0000[WEB 11]
  • 高丘北一丁目〜四丁目:433-8119[WEB 12]
  • 高丘西一丁目〜四丁目:433-8118[WEB 13]
  • 高丘東一丁目〜五丁目:433-8117[WEB 14]

学区

[編集 ]
  • 浜松市立葵が丘小学校(高丘町(浜松市道高丘葵線以東)、高丘東)
  • 浜松市立瑞穂小学校(高丘町(浜松市道高丘葵線以東)、高丘北、高丘西)
  • 浜松市立開成中学校

歴史

[編集 ]

高丘という町名が決定したのは1960年前後の事で、それ以前は大部分が湖東村に属していたという。またその際に泉町、和合町、葵町の一部も編入されたとの事。

  • 1960年(昭和40年)前後 - 高丘町成立
  • 1962年(昭和42年)4月1日 - 浜松市立葵ヶ丘小学校開校
  • 1978年(昭和53年)1月1日 - 葵町・泉町・高丘町・萩町の各一部を合わせて葵東一丁目が成立[WEB 15]
  • 1978年(昭和53年)4月1日 - 浜松市立瑞穂小学校開校
  • 1980年(昭和60年)4月1日 - 浜松市立開成中学校開校
  • 1992年(平成2年)12月10日 - ヤオハンを中心としたショッピングセンター「ハイパー高丘」が開店。なお2004(平成16)年に閉店し、跡地はマンションに建て替えられた。なおヤオハンは途中で撤退しており、閉店時の主要テナントは遠鉄ストアであった。
  • 1994年(平成6年)8月:ジャンボエンチョー浜松店開店
  • 1996年(平成8年)11月1日 - 高丘町の一部が分立して、高丘北一丁目〜四丁目・高丘西一丁目〜高丘西四丁目・高丘東一丁目〜五丁目が成立(高丘北一丁目・高丘北二丁目及び高丘東三丁目は葵町の一部を含む。高丘西四丁目は湖東町の一部も含む)。また、葵東一丁目が高丘町の一部を編入。それらと同時に住居表示を実施[WEB 16]
  • 1999年(平成11年)11月1日 - 葵町・高丘町の各一部を合わせて葵西一丁目が成立[WEB 17]
  • 2007年(平成19年)4月1日 - 浜松市が政令指定都市となる。高丘町・高丘北・高丘西・高丘東は中区の一部となる。
  • 2011年(平成23年)3月23日 - 三方原交番が高丘西に移転し、名称を葵高丘交番へ変更する。
  • 2024年(令和6年)1月1日 - 浜松市の行政区再編により、高丘町・高丘北・高丘西・高丘東は中央区の一部となる。

施設

[編集 ]

交通

[編集 ]

バス

[編集 ]
  • 遠鉄バス
    • 41高台線:(浜松駅(市役所南経由) 方面 - )本田技研西 - 高丘町東 - 開成中学入口 - 高丘郵便局 - 高丘町農協 - 瑞穂神社西 - 瑞穂小学校 - 瑞穂橋( - 花川運動公園 方面)
    • 41高台線(基地北門経由系統):(浜松駅(市役所南経由)方面 - )本田技研西 - 高丘町南 - 基地東 - 基地北門 - 北部水泳場 - 瑞穂小学校 - 瑞穂橋( - 花川運動公園 方面)
    • 51泉高丘線:(浜松駅(せいれい病院経由) 方面 - )本田技研西 - タンク西 - 高丘東二丁目 - 金田工業 - 葵ヶ丘公園 - 大竹医院 - 高丘北会館東 - 市営高丘団地( - 姫街道車庫 方面)

道路

[編集 ]
  • 浜松市道高丘花川線(高丘中央通り)
  • 浜松高丘葵線(メロディーロード)
  • 浜松市道高丘1号線(スイングロード)
  • 浜松市道葵高丘1号線(開成通り)
  • 浜松市道高丘4号線(瑞穂通り)
  • 浜松市道高丘101号線(マーチロード)
  • 浜松市道葵高丘3号線(葵が丘通り)
  • 浜松市道葵高丘4号線(リズムロード(高丘公園交差点以東)、高丘公園通り(高丘公園交差点以西))

その他

[編集 ]

警察

[編集 ]

警察の管轄区域は以下の通りである[WEB 18]

番・番地等 警察署 交番・駐在所
全域 浜松中央警察署 葵高丘交番

消防

[編集 ]

消防の管轄区域は以下の通りである[WEB 19]

番・番地等 消防署 本署/出張所
全域 中消防署 高台出張所

脚注

[編集 ]

WEB

[編集 ]
  1. ^ "zissizennzi.pdf" (PDF). 浜松市 (2024年1月4日). 2024年6月19日閲覧。
  2. ^ "静岡県 浜松市中央区 掲載がない場合の郵便番号 - 日本郵便". 日本郵便. 2024年6月19日閲覧。
  3. ^ "静岡県 浜松市中央区 高丘北の郵便番号 - 日本郵便". 日本郵便. 2024年6月19日閲覧。
  4. ^ "静岡県 浜松市中央区 高丘西の郵便番号 - 日本郵便". 日本郵便. 2024年6月19日閲覧。
  5. ^ "静岡県 浜松市中央区 高丘東の郵便番号 - 日本郵便". 日本郵便. 2024年6月19日閲覧。
  6. ^ "市外局番の一覧" (PDF). 総務省 (2022年3月1日). 2024年6月19日閲覧。
  7. ^ "事業所案内及び管轄地域(事務所3件、分室3件)". 一般社団法人静岡県自動車会議所. 2024年6月19日閲覧。
  8. ^ "zissiitiran1.pdf". 浜松市 (2024年1月4日). 2024年6月19日閲覧。
  9. ^ "住居表示実施状況/浜松市". 浜松市 language=日本語 (2024年1月4日). 2024年6月19日閲覧。[リンク切れ ]
  10. ^ a b c 人口統計ラボ. "静岡県浜松市中区 - 人口総数及び世帯総数". 2024年6月20日閲覧。
  11. ^ "静岡県 浜松市中央区 掲載がない場合の郵便番号 - 日本郵便". 日本郵便. 2024年6月19日閲覧。
  12. ^ "静岡県 浜松市中央区 高丘北の郵便番号 - 日本郵便". 日本郵便. 2024年6月19日閲覧。
  13. ^ "静岡県 浜松市中央区 高丘西の郵便番号 - 日本郵便". 日本郵便. 2024年6月19日閲覧。
  14. ^ "静岡県 浜松市中央区 高丘東の郵便番号 - 日本郵便". 日本郵便. 2024年6月19日閲覧。
  15. ^ "zissizennzi.pdf" (PDF). 浜松市 (2024年1月4日). 2024年6月19日閲覧。
  16. ^ "zissizennzi.pdf" (PDF). 浜松市 (2024年1月4日). 2024年6月19日閲覧。
  17. ^ "zissizennzi.pdf" (PDF). 浜松市 (2024年1月4日). 2024年6月19日閲覧。
  18. ^ "葵高丘交番|静岡県警察". 静岡県警察 (2024年1月1日). 2024年6月19日閲覧。
  19. ^ "消防署の町別管轄「た」/浜松市". 浜松市 (2024年3月21日). 2024年6月19日閲覧。

関連項目

[編集 ]
中地域
中央地区
西地区
城北地区
北地区
アクト地区
駅南地区
県居地区
佐鳴台地区
富塚地区
萩丘地区
曳馬地区
江東地区
江西地区
三方原地区
東地域
積志地区
長上地区
笠井地区
中ノ町地区
和田地区
蒲地区
西地域
入野地区
篠原地区
庄内地区
和地地区
伊佐見地区
神久呂地区
雄踏地区
舞阪地区
南地域
白脇地区
新津地区
飯田地区
芳川地区
河輪地区
五島地区
可美地区
地域分類は、浜松市区及び区協議会の設置等に関する条例 別表第5に掲げる分類による。
地区分類は、浜松市統計 区別・町字別世帯数人口一覧表に掲げる分類による。
カテゴリ カテゴリ

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /