このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。

本文へスキップします。

ホーム > 電子県庁・県政運営・県勢 > 県政情報 > 総合計画 > 活力にあふれる神奈川をつくろう!

更新日:2025年1月14日

ここから本文です。

活力にあふれる神奈川をつくろう!

活力にあふれる神奈川をつくろう!

枠線

活力にあふれる神奈川をつくろう!

枠線

工場など製造業の事業所数の推移工場などの数は年々減っているけれど、神奈川にはもっと元気になれる力があるよ。

東日本大震災により企業の活動や雇用などが大きな影響を受け、県内経済は厳しい状況が続いています。一方、神奈川は羽田空港に隣接し、また、様々な分野で世界との交流を進めてきた国際色豊かな地域であるなど、様々な強みを持っています。そこで、企業が集まっていることや交通網が発達していることを生かし、競争力の強化や人材の育成などに取り組み、活力あふれる神奈川をめざします。

枠線

かながわ国際ファンクラブ

「かながわ国際ファンクラブ」発足式

「かながわ国際ファンクラブ」発足式

留学生などの外国人や、その人たちを支える人々の集まりである「かながわ国際ファンクラブ」ができたよ。ファンクラブを通して、世界と神奈川をつなぐネットワークができるといいね。

枠線

国際戦略総合特区を活用した拠点形成

京浜臨海部の殿町区域

京浜臨海部の殿町区域

京浜臨海部に、ライフサイエンス分野などの企業を集めて、新たな医薬品・医療機器や健康関連産業などを創り出す取組みを進めているよ。ここが国際的な拠点になって、神奈川が元気になるといいね。

枠線

前のページ 次のページ

このページに関するお問い合わせ先

このページの所管所属は政策局 政策部総合政策課です。

ページの先頭へ戻る

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /