Home
林材連のご紹介
会長あいさつ
組織
会員
業務概要
木材利用推進活動費及び鹿児島県木材産業政治連盟費の活用法
合法木材の証明
合法木材認定事業所一覧(PDF)
木質バイオマスの証明
木質バイオマス認定事業所一覧(PDF)
ライフサイクルGHG対応
認証かごしま材
認証かごしま材について
設計士・工務店等の皆様へ
JAS規格について
木の日の要望活動
かごしま木材まつり
木育インストラクター
木育インストラクター養成講習会
木育インストラクター活用募集について
「かごしま木育教材(かごもく)」の貸出について
移動木工教室
木材のPR
木材のなんでも相談室
木の良さを学ぶ
木の性質を学ぶ
木を使うことを学ぶ

Home > 木材のPR > 木材のなんでも相談室 > Q ログハウスの建築について相談に乗ってもらえるところを教えて下さい。

Q ログハウスの建築について相談に乗ってもらえるところを教えて下さい。

A 国内に次の3団体があります。全国ログハウス振興協会、日本ログハウス協会、協同組合日本ログハウスフォーラムです。それぞれにお問い合わせ下さい。

ログハウスのメーカーは、国産材を使って製造するメーカー、輸入材を使って製造するメーカー、その双方を行うメーカー、部材輸入によっているメーカーなど全国にその数440社ほどあり、そのうち約100社がログハウス専門団体に加入しています。それらの団体事務局に相談の上、加盟メーカーのリストをもらい、あるいは推薦してもらって、自分のプラン、好みにあったメーカーを何社か選んで相談されたらよいでしょう。

株式会社地球丸の月刊誌"夢の丸太小屋"の11月号にはログハウスメーカのリストが工法別に掲載されています。
(1) 全国ログハウス振興協会
〒127-0052 東京都港区赤坂2-2-19 アドレスビル2F
(財)日本住宅・木材技術センター内
Tel:03-3588-8808 Fax:03-3588-8829

(2) 日本ログハウス協会
〒171-0022 東京都豊島区南池袋1-16-15
西武鉄道池袋ビル
Tel:03-3989-2700 Fax:03-5988-3339

(3) 協同組合日本ログハウスフォーラム
〒403-0003 山梨県富士吉田市大明見294
Tel:0555-84-4732

アメリカ、カナダから直接輸入される方は、(2)日本ログハウス協会に問い合わせてください。アメリカ、カナダのメンバーを紹介してもらえるでしょう。

一般社団法人 鹿児島県林材協会連合会
〒891-0115 鹿児島市東開町3番2号
TEL099-267-5681 FAX099-267-2407
お問い合わせ

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /