|
Home > 木材のPR > 木材のなんでも相談室 > Q 天井板の種類を教えて下さい。 Q 天井板の種類を教えて下さい。A 国産と輸入品があります。国産はオーダーメイドが主で、価格も高価なものとなりがちです。その理由は住宅のモジュールや工法がさまざまなためです。天窓はほとんどが輸入製品です。木製サッシとそのメーカーは、全国木製サッシ協議会にお問い合わせ下さい。 1) 日本の住宅建築の特徴は窓に引き違い窓が多用されていることです。それに反して外国の窓は押し開き窓、上げ下げ窓が主流です。木製サッシは外国から入ってきたものですが、この両方のタイプを軸に種々の機能、開閉方法を持った木製サッシが造られ、あるいは輸入されています。その主なものをあげると、次のものになります。 2) 価格は窓の大きさ、開閉方式、窓枠の使用樹種、はめ込まれたガラスの種類、デザイン、メーカーなどで様々ですが、国産の幾つかの例をあげます。
3) 木製サッシの種類、設計、施工、メンテナンスの詳細には「木製サッシハンドブック」を参照することをすすめます。 |