Home > 木材のPR > 木材のなんでも相談室 > Q スギ、ヒノキ、ヒバの違いとそれぞれの特徴は?
スギ、ヒノキ、ヒバの違いとそれぞれの特徴は?
A 日本の国土の2/3は森林で、その森林の4割はスギ、ヒノキなど針葉樹の人工林です。スギは蓄積量がヒノキの3倍あり、それぞれの林業地で固有の品種が生産され、品種によって材質に差があることが知られています。ヒノキは品種による違いが問題にされていません。ヒバはスギ、ヒノキに比べると蓄積量が少なく、変種がありますが、材質の差は特にありません。ともに代表的な建築用材です。