(追記) (追記ここまで)

アクセスランキング

more

海外日経メディアダイジェスト

more

Blog Link

格安航空券 ホテル ツアー情報

タイ旅行へいってきます.com

more

サンフランシスコを代表する公園といえば、ゴールデンゲートパークです。面積は412ヘクタールあり、ニューヨークのセントラルパークより大きい都市公園です。 公園の中には、植物園、日本庭園、数カ所の湖、ドックパークなど、いろんな施設が収容されています。市民にとっては憩いの場所で、ランニングしたり ..

タグ:

  • 1054 ビュー
  • 0 コメント

昨年11月、日本に3週間の一時帰国をしました。あとから振り返れば、日本でのコロナ感染者の数が減少し、オミクロン株が優位になる前の絶好のタイミングでしたが、日本の空港から出るまでは特に、その後の隔離と滞在期間も、いつもの帰国にはない緊張を伴う体験でした。 ..

  • 1295 ビュー
  • 0 コメント

先日、サンフランシスコ市内で毎年開催される日本酒のイベント " Sake Day 2021" に今回はボランティアとして参加してきました。以前はゲストとして参加し、こちらのサイトでも紹介したことがあります。 以前の記事 http://www.ima-earth.com/contents/e ..

  • 966 ビュー
  • 0 コメント

キャティオって?

2021年11月03日 up

Catio(キャティオ)という言葉を聞いたことがあるでしょうか。patio(パティオ)なら...という方、当たらずとも遠からずです。 猫用のパティオがキャティオ。catとpatioの造語で、猫が屋外を自由に歩ける限定的なエリアのことです。庭先やデッキ、軒下に柵で仕切って作られるのが多く、パンデ ..

  • 1310 ビュー
  • 0 コメント

アメリカでの家計節約術

2021年10月12日 up

アメリカの物価は日本より高い為、我が家の経済状況では節約が必須です。とは言ってもそんなに難しい事をするわけでもなく、シンプルに自炊、そして食材を安く買うことを心がけています。 まず、目的別に店は使い分けをしています。 大手スーパーマーケットは品揃えも質も良いのですが、やはりお高め。 ..

  • 896 ビュー
  • 0 コメント

先日、アメリカにチェーン店を構える日系ストア ′′ニジヤマーケット′′ で北海道フェアが開催されました。 今回はカリフォルニア州に点在するストアのみでの催しです。 北海道フェアの宣伝のページhttps://www.nijiya.com/posts/4746 ..

  • 947 ビュー
  • 0 コメント

個人的なニュースですが、最近引っ越しをしました。 コロナ禍のこのタイミングで?と思う方もいらっしゃるかと思いますが、サンフランシスコでは現在絶好の借り時なんです。(徐々にコロナ前の相場に戻りつつありますが) というのも、長いロックダウンの間にアメリカではテレワークがすっかり主流になり、 ..

タグ:

  • 718 ビュー
  • 0 コメント

アメリカの手帳

2021年09月04日 up

今年も残すところ4カ月余り。日本の書店や文具店では来年の手帳の販売が始まる頃でしょうか。日本にいた時は私も手帳を使うのが好きでしたが、今ではスケジュール管理はスマホのカレンダー機能で行う面白みのなさ。 ..

  • 1167 ビュー
  • 0 コメント

マスクは出発から目的地に到着するまで、基本ずっと付けたままでした。乗継便がキャンセルになって代替便に乗り換えようと、空港の端から端まで走らなければならなかったのですが、これも含めて、12時間以上マスクを付けているのはとてもしんどいものでした。 ..

  • 1058 ビュー
  • 0 コメント

ワクチン接種完了を機に、2年ぶりに夫の故郷・テネシー州に里帰りすることを決めたのは6月。ワクチンが一般にも普及しつつある時期で、接種済みの知人の中には旅行三昧の人もおり、コロナ前と同じとは言えないものの、自由が戻ったかのような印象を与え始めていました。ですが、里帰りする8月にはデルタ株の脅威がより ..

  • 1023 ビュー
  • 0 コメント

Archives

[フレーム]

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /