(追記) (追記ここまで)

アクセスランキング

more

海外日経メディアダイジェスト

more

Blog Link

格安航空券 ホテル ツアー情報

タイ旅行へいってきます.com

more

ニホンカワウソ絶滅のニュースが流れたとき、「やっぱり、ダメだったか・・・」とがっかりするオランダ人の声が、ラジオ第一放送で流れていました。というのも、ここオランダでもカワウソは絶滅危惧種に指定されているからです。 ..

  • 1516 ビュー
  • 0 コメント

真夏の清涼剤 漫画博覧会

2012年08月31日 up

今年も夏休みの恒例行事の漫画博覧会へ行ってきました。 今年は8月9〜14日の開催。 会場には初日から中高生を中心に多くの大学生が集まり、11日の日曜日には11万人が訪れたという主催者発表がありました。 今回はその様子を紹介したいと思います。 ..

  • 872 ビュー
  • 0 コメント

サウンダース、初観戦

2012年08月31日 up

以前、『シアトルの人はこんな人>>http://www.ima-earth.com/contents/entry.php?id=2012616135335』の記事で触れましたが、シアトルはスポーツのメッカでもあります。残念なことにイチロー選手はいなくなってしまいましたが、マリナーズは依然として子供か ..

  • 1388 ビュー
  • 0 コメント

バザールに「仏陀の頭」

2012年08月31日 up

日本はまだ残暑が厳しいころでしょうか? こちらネパールはまだ雨季ではありますが、8月に入り晴れ間からは太陽が照り、吹く風も涼やかになってきました。 夏のお楽しみだったマンゴーはだんだんと姿を消して、果物売りの自転車にはりんごやざくろが盛られています。 露天では梨が並び、柿や栗もちらほらお目見え ..

  • 664 ビュー
  • 0 コメント

みなさんアニョハセヨ。先日沖縄を襲った台風16号「ボラベン」、その後28日に韓国に進路を進めました。前日27日夜には沖縄での台風の状況が韓国のニュースで流れ、幼稚園や学校の休校が決まり、ご近所さんも窓補強のためテープや濡れた新聞紙を貼り始め、台風への備えがされていきました。 ..

  • 1201 ビュー
  • 0 コメント

日本はお盆もとうに過ぎているのに、残暑はまだまだ(というかまだ夏真っ盛り?)続きそうな感じですし、スイスも日本ほどではなくとも、扇風機やクーラーといった冷房機器がないのが普通のこの国では、家にいても容易に夏ばてしてしまいそうです。 ..

  • 1176 ビュー
  • 0 コメント

バンコクはただいま雨季の真っただ中。連日のように雨が降っています。 雨はダラダラと降り続けることはなく、殆んどがザッと降ってパッとやむパターンなのですが、その"ザッと"が強烈なので、「傘がないから走って帰ろう」なんて悠長なことは言っていられません。 ..

  • 799 ビュー
  • 0 コメント

バランスが大切!天秤担ぎ

2012年08月29日 up

市場や住宅街でよく目にする風景、男性の天秤棒を担ぐ姿です。 採れたての新鮮な野菜、卵や鉢入りのヨーグルトなどを小売店へ配達をしています。 ..

  • 2076 ビュー
  • 0 コメント

スイスといえばアルプス、チーズフォンデュ、そして、高級時計のイメージがあるのは私だけでしょうか? ジュネーブもそうでしたが、チューリッヒも中心地のショッピングストリートには、高級時計のブランド店がズラリと並んでいました。 ..

  • 1322 ビュー
  • 0 コメント

「くすぐったい」ことを表す擬音、日本では「コチョコチョ」といいますね。 「くすぐったい」は少しくだけた表現で「こちょばい」(方言で「こそばゆい」という場合もあるようですが)と言うことに由来する擬音のようですが、「コチョコチョ」といっても、スウェーデンでは意味は通じません。 スウェーデンでは「 ..

  • 996 ビュー
  • 0 コメント

Archives

[フレーム]

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /