(追記) (追記ここまで)

アクセスランキング

more

海外日経メディアダイジェスト

more

Blog Link

格安航空券 ホテル ツアー情報

タイ旅行へいってきます.com

more

6月20日『世界難民の日』に合わせ、6月はサンパウロ市内各所で難民に関する様々なイベントが開催されていました。 6月26日には、難民を支援するNGOア・アフリカ・ド・コラソン主催の『カフェ・コンテンポラネア』という講演会がサンパウロ市議会議場で行われました。 イベント名を訳すと「現 ..

  • 795 ビュー
  • 0 コメント

サンパウロで新しい人と出会った時、実はヴィーガンであると告げられる事は珍しくありません。 動物由来のものを食べない、着ないなど、肉食大国ブラジルでは生きにくいスタイルのはずですが、植物も豊富で隣近所の生き方には干渉しない国だけに、充実したヴィーガンライフを送っている人も少なくない印象です。 ..

  • 786 ビュー
  • 0 コメント

ブラジルはコーヒー大国。今も主要輸出品目であり、ブラジル経済を支える農作物の一つです。 コーヒー生産者たちは、毎年の気候や世界経済の変動に大きく左右されのが宿命です。コーヒーは良い年と悪い年に大きな開きがある作物でもあります。 そんなコーヒービジネスの無事と繁栄を祈願して生まれた保 ..

  • 733 ビュー
  • 0 コメント

世界へ日本語普及さらに

2019年07月09日 up

「日本語教育推進法」が6月21日、参院本会議で可決され、成立した。この法律は在日外国人への日本語教育を推進する目的で作られた。その中に「海外における日本語教育の機会の拡充」も含まれている。海外で最大の約200万の日系人が居住する、ブラジルの日本語関係者の喜びは大きい。 ..

  • 746 ビュー
  • 0 コメント

Archives

[フレーム]

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /