(追記) (追記ここまで)

アクセスランキング

more

海外日経メディアダイジェスト

more

Blog Link

格安航空券 ホテル ツアー情報

タイ旅行へいってきます.com

more

ブラジルで今、「バナナ王」と名高い音更町出身の山田勇次さん(69)がサンパウロ市を訪問したのを機会に、独占インタビューを試みた。「近い将来、会社を3倍の規模にする」と明言する山田さんの目は光っていた。 ..

  • 1933 ビュー
  • 0 コメント

1990年代に日本ではやり始めたキャッツカフェ。それから遅れること10年以上。日本のキャッツカフェにインスピレーションを得て、2014年5月にオープンしたのが、サンパウロ州ソロカーバ市にある「カフェ・コン・ガット」です。ソロカーバ市はサンパウロ市内から約100キロ離れた地方都市です。 「カ ..

  • 1599 ビュー
  • 0 コメント

日本をテーマにした海外最大の祭典「第20回日本祭り(フェスティバル・ド・ジャパン)」(主催:ブラジル日本都道府県人会連合会)が7月7日から3日間、サンパウロ州見本市会場(サンパウロ市)で開かれた。 ..

  • 1016 ビュー
  • 0 コメント

「あの選手は強いから連れて行きたいんだけどねぇ、あの入れ墨では日本への選手団に加えるのは難しいよ」 7月16日にサンパウロ市内で開かれた全伯相撲大会での役員の1人の言葉です。 ブラジルではここ10年以上、若者の間で入れ墨(タトゥー)が大流行。堅気でもなく、ファッションとして若い男女 ..

  • 1387 ビュー
  • 0 コメント

ブラジルはカカオ大国でもあります。特にカカオの生産地帯であるバイーア州などブラジル北東部では、以前からピュアなカカオが素材のままお菓子にされ、そのチョコレートではないのにチョコレートよりもチョコの風味たっぷりのおいしさに、思わず「おいしい」の声が上げられてきました。 カカオをより自然な形で ..

  • 1363 ビュー
  • 0 コメント

インスタントコーヒーでも、粉ではない。クリーム状のコーヒーをミルクや熱湯で溶かして飲む、新感覚の「クリームコーヒー」がブラジルの人々からも注目を集めています。 ブラジルはコーヒー大国。広大な領土を強みに世界トップクラスの生産高を誇ってきましたが、その飲み方は至って保守的で、ローストしてひい ..

  • 1025 ビュー
  • 0 コメント

これぞブラジルロール!

2017年07月10日 up

「これぞブラジルロール!」と言えるお菓子が、ブラジルでは「ボーロ・デ・ホーロ(Bolo de Rolo)」と言われるロールケーキです。 「ふわふわの生地に雲のようなふんわり生クリームがたっぷり!」という昨今の日本風ロールケーキは一般的ではありませんが、ロールケーキの元祖とも言えそうなボーロ ..

  • 1026 ビュー
  • 0 コメント

国際協力機構(JICA)が派遣する日系社会ボランティアの帰国報告会が5月25日、サンパウロ市内のホテルで開催された。2〜3年の活動を終えて帰国する22人と、任期延長予定の6人が実体験を語った。笑いあり涙ありの感動の報告会になった。 ..

  • 1132 ビュー
  • 0 コメント

ブラジルの6月と言えば「フェスタ・ジュニーナ」です。 ブラジルでは17世紀から続いているお祭りと言われ、カーニバルに次ぐお祭りイベントです。カトリック以外の異教信仰から始まったとも言われていますが、今は、カトリックの聖人であるサン・ジョアン(聖ヨハネ)らを祭る意味もあります。この時期、幼 ..

  • 988 ビュー
  • 0 コメント

Archives

[フレーム]

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /