(追記) (追記ここまで)

アクセスランキング

more

海外日経メディアダイジェスト

more

Blog Link

格安航空券 ホテル ツアー情報

タイ旅行へいってきます.com

more

手先が器用でクラフト上手なご近所の友達に教えてもらった数々の工作のなかでもわが家で大ヒットなのが、新聞紙で作る「ピニャータ」! この張り子、誕生日パーティーなどで中にお菓子や小さいおもちゃを入れて割って楽しむ「ピニャータ」以外にも、中にプレゼントを入れると素敵なギフトボックスになるし、デコレー ..

  • 1510 ビュー
  • 0 コメント

2月27〜29日は、1947年2月27日から5月にかけて起きた228事件を忘れないために設けられた和平記念日という祝日の3連休でした。 和平記念日の詳細は違う機会に譲るとして、この連休最後の29日の夕刻から台湾國立師範大學附属高級中學(以下、略称の師大附中)で冬季音楽会が開催されました。 ..

  • 918 ビュー
  • 0 コメント

アンニョンハセヨ(こんにちは)。韓国に住み始めた当初、驚いたことのひとつに、「プレゼントの交換」があります。いただいたプレゼントが何らかの理由で気に入らなかった場合、もらった人が店まで出向いて「プレゼントの交換」をするのです。 プレゼントが気に入らない理由はいろいろあるでしょうが、単に不良品だ ..

  • 890 ビュー
  • 0 コメント

スペインでの生活も残り1か月となりました。 5年間に及ぶスペイン生活を振り返ってみると、驚いたことや感心したことが盛りたくさんだったことに気が付きます。 今回は、「子育て」に関してスペインらしいなあと(当初は)慄いたことをまとめてみました。 スペインでの子育てを始めてまずびっくりし ..

  • 1783 ビュー
  • 0 コメント

男女どちらのトイレを使用するか?ーなど国際的にも問題が持ち上がっている昨今ですが、ホモセクシャルやトランスジェンダーなど性的マイノリティーのへの偏見や差別をなくそうと、カトマンズ市内でミス・ピンクコンテストが開催されました。 ..

  • 2131 ビュー
  • 2 コメント

ウメオのランチは早い

2016年05月28日 up

近々引っ越すウメオのレストランも色々と試しておりました。 実際に美味しいレストランも数々発掘しておりますが、多くのレストランの共通点として、 「ランチの時間が早い」ということが言えます。 ヨーテボリでは、多くのレストランは11時半〜14時のランチ営業ですが、ウメオでは、11時〜のレスト ..

タグ:

  • 985 ビュー
  • 0 コメント

野良犬の数が10万匹にも及ぶタイでは、路地裏に限らず、人通りの多い通りでも野良犬を見かけるのが当たり前の状況です。 観光大国でもあるこの国で、狂犬病などの危険もある野良犬を、どうやってコントロールしようとしているのか、前から疑問に思っていました。 ..

  • 818 ビュー
  • 0 コメント

今年も2月16〜21日に台北国際書籍展が開催され、昨年から18歳以下は無料で入場できることもあり、6日間で50万人以上の来場者がありました。 ..

  • 765 ビュー
  • 0 コメント

原宿と渋谷をつなぐ細い道、キャットストリート。 アパレルショップや雑貨店が立ち並び、おしゃれが大好きな若者が集います。そのキャットストリートを表参道側へ1本平行した道があるのですが、道幅も狭く、お店がちょこちょことあり、通な裏通りになっています。 そこに店を構えるのがウズナ オムオム ビーワンと ..

  • 1087 ビュー
  • 0 コメント

私が住んでいるニューウエストミンスターは、1859年から1866年までの間はブリティッシュコロンビア州の州都として栄えた町です。現在は州都はバンクーバー島のビクトリア、経済の中心はバンクーバー市に移りましたが、クイーンズパークという地域には築100年を超える家、いわゆる「ヘリテージハウス」も多数残っ ..

  • 1261 ビュー
  • 0 コメント

Archives

[フレーム]

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /