韓国人街での「第6回韓国祭り」
2011年05月30日 up
「第六回韓国文化祭り」が5月21日、22日にサンパウロ市内で開催されました。 祭りが開催されていた場所はボン・ヘチーロ地区と呼ばれる、現在韓国人街として知られる地区にある学校の施設と、隣接する通りです。 韓国文化のお祭りだけに、来場者は東洋系の顔立ちの人の場合でも韓国に縁のある方と思われる ..
- 2064 ビュー
- 0 コメント
エキゾチックなファストフード「アカラジェー・バーガー」
2011年05月28日 up
サンパウロにはブラジル東北部のバイーア州から移住してきた人が多く暮らしています。そのため、ちょっとした高級レストランから、庶民派の屋台で食べられる料理まで、あちらこちらでバイーア料理と呼ばれるジェンルの料理を見かけることができます。 中でも、バイーア州の料理を代表するのがアカラジェーと呼ばれる ..
- 1571 ビュー
- 0 コメント
鎮静効果で眠りを促すといわれる民間療法
2011年05月18日 up
パッションフルーツやカモミールティーは「よい眠りにつくために鎮静効果がある」と、ブラジルではよく言われています。どちらも日常生活で身近な食品です。 パッションフルーツはブラジルではマラクジャと呼ばれる南米原産の果物です。よく熟れていても一般に酸味が強いのが特徴です。マラクジャ・ドーセと呼ばれる ..
- 2417 ビュー
- 0 コメント
24時間営業といえば、薬局、一部のパン屋さん、大型スーパー
2011年05月15日 up
ブラジルにも24時間営業のコンビニエンスストアはありますが、あまりどこでも身近にあるというわけではありません。 コンビニエンスストアは、町中の一部のガソリンスタンドに付属している場合が多く、誰にでも特別便利な存在ではありません。値段も高く、決して品揃えが豊富という印象もありません。 サンパ ..
- 2788 ビュー
- 0 コメント
長距離バスの国内移動、子供の身分証明書が必要
2011年05月12日 up
ブラジルでオフィスビルに入る時、身分証明書を提示するという習慣が身につかない時期が長く続いていました。 身分証明書をうっかり忘れてしまいがちだったもう一つの場所が、国内を長距離バスで旅行する時です。 ..
- 2370 ビュー
- 0 コメント
朝が早いサンパウロの人々
2011年05月11日 up
ラテン系の国というと、「夜遊びが好き」とか「一生懸命遊んで楽しく仕事する」という勝手なイメージを持っていたのですが、サンパウロは働く町だというのが日常生活の中での印象です。 あまり身近ではありませんが、サンパウロで一番早起きなのは、セアザ(中央卸売市場)で生鮮食品の売買をする人々に違いありませ ..
- 1173 ビュー
- 0 コメント
母の日は幼稚園や学校でも感謝イベント
2011年05月09日 up
5月の第二日曜日はブラジルでも母の日です。 前日の土曜日は、あちらこちらの幼稚園や初等学校で母の日のイベントが開催されている様子がうかがえます。 イベントではたいてい母親に関するポルトガル語の歌や替え歌、ブラジルの有名歌手の名曲で「(エウ・チ・アモ私はあなたを愛していますの意味)」という歌 ..
- 1202 ビュー
- 0 コメント
Archives
- 2025年10月(1)
- 2025年5月(1)
- 2025年4月(2)
- 2025年3月(2)
- 2025年2月(3)
- 2025年1月(2)
- 2024年12月(5)
- 2024年11月(6)
- 2024年10月(1)
- 2024年9月(2)
- 2024年8月(5)
- 2024年7月(1)
- 2024年6月(4)
- 2024年5月(1)
- 2024年4月(2)
- 2024年3月(4)
- 2024年2月(3)
- 2024年1月(3)
- 2023年12月(2)
- 2023年10月(2)
- 2023年8月(4)
- 2023年5月(1)
- 2023年3月(2)
- 2023年2月(1)
- 2023年1月(1)
- 2022年12月(1)
- 2022年9月(1)
- 2022年8月(5)
- 2022年7月(3)
- 2022年6月(3)
- 2022年5月(4)
- 2022年4月(6)
- 2022年3月(5)
- 2022年2月(7)
- 2021年12月(5)
- 2021年11月(1)
- 2021年9月(2)
- 2021年8月(1)
- 2021年7月(2)
- 2021年6月(4)
- 2021年5月(3)
- 2021年4月(2)
- 2021年3月(4)
- 2021年2月(2)
- 2021年1月(1)
- 2020年12月(2)
- 2020年11月(5)
- 2020年10月(2)
- 2020年9月(3)
- 2020年8月(6)
- 2020年7月(4)
- 2020年6月(5)
- 2020年5月(2)
- 2020年4月(7)
- 2020年3月(4)
- 2020年2月(4)
- 2020年1月(4)
- 2019年12月(5)
- 2019年11月(2)
- 2019年10月(5)
- 2019年9月(4)
- 2019年8月(2)
- 2019年7月(4)
- 2019年6月(4)
- 2019年5月(2)
- 2019年4月(5)
- 2019年3月(3)
- 2019年2月(7)
- 2019年1月(5)
- 2018年12月(2)
- 2018年11月(3)
- 2018年10月(6)
- 2018年9月(6)
- 2018年8月(6)
- 2018年7月(6)
- 2018年6月(9)
- 2018年5月(7)
- 2018年4月(7)
- 2018年3月(4)
- 2018年2月(5)
- 2018年1月(8)
- 2017年12月(7)
- 2017年11月(6)
- 2017年10月(5)
- 2017年9月(2)
- 2017年8月(4)
- 2017年7月(9)
- 2017年6月(4)
- 2017年5月(6)
- 2017年4月(5)
- 2017年3月(1)
- 0000年0月(1)
- 2017年2月(4)
- 2017年1月(10)
- 2016年12月(4)
- 2016年11月(2)
- 2016年10月(6)
- 2016年9月(8)
- 2016年8月(5)
- 2016年7月(1)
- 2016年6月(6)
- 2016年5月(4)
- 2016年4月(5)
- 2016年3月(2)
- 2016年2月(3)
- 2016年1月(3)
- 2015年12月(5)
- 2015年11月(2)
- 2015年10月(5)
- 2015年9月(5)
- 2015年8月(4)
- 2015年7月(3)
- 2015年6月(4)
- 2015年5月(5)
- 2015年4月(8)
- 2015年3月(1)
- 2015年2月(8)
- 2015年1月(7)
- 2014年12月(5)
- 2014年11月(3)
- 2014年10月(7)
- 2014年9月(3)
- 2014年8月(10)
- 2014年7月(4)
- 2014年6月(5)
- 2014年5月(4)
- 2014年4月(3)
- 2014年3月(7)
- 2014年2月(5)
- 2014年1月(10)
- 2013年12月(7)
- 2013年11月(7)
- 2013年10月(6)
- 2013年9月(6)
- 2013年8月(8)
- 2013年7月(6)
- 2013年6月(7)
- 2013年5月(3)
- 2013年4月(10)
- 2013年3月(4)
- 2013年2月(9)
- 2013年1月(3)
- 2012年12月(10)
- 2012年11月(4)
- 2012年10月(6)
- 2012年9月(8)
- 2012年8月(7)
- 2012年7月(3)
- 2012年6月(4)
- 2012年5月(7)
- 2012年4月(3)
- 2012年3月(7)
- 2012年2月(5)
- 2012年1月(7)
- 2011年12月(9)
- 2011年11月(8)
- 2011年10月(6)
- 2011年9月(1)
- 2011年8月(1)
- 2011年7月(9)
- 2011年6月(10)
- 2011年5月(7)
- 2011年4月(8)
- 2011年3月(11)
- 2011年2月(10)
- 2011年1月(12)
- 2010年12月(14)
- 2010年11月(13)
- 2010年10月(9)
- 2010年9月(12)
- 2010年8月(13)
- 2010年7月(14)
- 2010年6月(13)
- 2010年5月(11)
- 2010年4月(10)
- 2010年3月(8)
- 2010年2月(6)
- 2010年1月(10)
- 2009年12月(7)
- 2009年11月(10)
- 2009年10月(9)
- 2009年9月(10)
- 2009年8月(9)
- 2009年7月(8)
- 2009年6月(10)
- 2009年5月(5)
- 2009年4月(6)