北海道人移住100年、ブラジル北海道文化福祉協会の大沼会長に聞く
2017年04月27日 up
活発な活動で知られるブラジル北海道文化福祉協会(サンパウロ市)。2019年には北海道人ブラジル移住100年目を迎える。同協会の大沼宣信(のりのぶ)会長(69)に単独インタビューし、協会の現況と将来について聞いた。 ..
タグ:サンパウロ
- 1264 ビュー
- 0 コメント
焦ってはいけない!10段階評価のオール5
2017年04月25日 up
「小学校1年生の成績が10段階評価でオール5」。 そんな成績表を目の当たりにした保護者の気持ちは、少々先行きが心配にさせられるのではないでしょうか。 今、サンパウロの公立小学校の成績は年に4回、小学2年生以上は10段階評価で通知されます。 そのことを知らなかった2015年、1年 ..
- 1289 ビュー
- 0 コメント
春はやっぱり桜
2017年04月14日 up
日本が秋を迎えようとする9月頃、南半球のブラジルは春を迎えます。 日本ほど四季がはっきりしていないとはいえ、サンパウロの草花は比較的、春夏秋冬に敏感で、春には春の花が咲きます。 8月から9月にかけて、サンパウロでは、イペー、ブーゲンビリア、他にもさまざまな春の花が満開を迎えます。そんな中、 ..
- 904 ビュー
- 0 コメント
春のお告げはイペーの開花
2017年04月09日 up
四季が明確ではないと言われるブラジル・サンパウロ。人間の皮膚感覚でははっきりとキャッチできなくても、季節の約束をしっかり守っているのは植物です。 ブラジルの暦の上で春は9月から。サンパウロで本格的な春の訪れを知らせてくれるのはイペー・アマレーロ(黄色いイペー)です。8月半ば頃から、街中で黄 ..
- 1084 ビュー
- 0 コメント
秋なのに「春」という名の花が咲く
2017年04月05日 up
日本が春分の日を迎える頃、南半球のブラジルでは秋分の日を迎えます。 秋分の日を前後して、それまでのもわっとした暑さは暦通り、いつの間にか過ぎ去ってしまったような空気に包まれています。 今年、本格的な秋に入ろうかという頃、ふと民家の庭先などに目をやると、ブーゲンビリアが満開になってい ..
- 1079 ビュー
- 0 コメント
Archives
- 2025年10月(1)
- 2025年5月(1)
- 2025年4月(2)
- 2025年3月(2)
- 2025年2月(3)
- 2025年1月(2)
- 2024年12月(5)
- 2024年11月(6)
- 2024年10月(1)
- 2024年9月(2)
- 2024年8月(5)
- 2024年7月(1)
- 2024年6月(4)
- 2024年5月(1)
- 2024年4月(2)
- 2024年3月(4)
- 2024年2月(3)
- 2024年1月(3)
- 2023年12月(2)
- 2023年10月(2)
- 2023年8月(4)
- 2023年5月(1)
- 2023年3月(2)
- 2023年2月(1)
- 2023年1月(1)
- 2022年12月(1)
- 2022年9月(1)
- 2022年8月(5)
- 2022年7月(3)
- 2022年6月(3)
- 2022年5月(4)
- 2022年4月(6)
- 2022年3月(5)
- 2022年2月(7)
- 2021年12月(5)
- 2021年11月(1)
- 2021年9月(2)
- 2021年8月(1)
- 2021年7月(2)
- 2021年6月(4)
- 2021年5月(3)
- 2021年4月(2)
- 2021年3月(4)
- 2021年2月(2)
- 2021年1月(1)
- 2020年12月(2)
- 2020年11月(5)
- 2020年10月(2)
- 2020年9月(3)
- 2020年8月(6)
- 2020年7月(4)
- 2020年6月(5)
- 2020年5月(2)
- 2020年4月(7)
- 2020年3月(4)
- 2020年2月(4)
- 2020年1月(4)
- 2019年12月(5)
- 2019年11月(2)
- 2019年10月(5)
- 2019年9月(4)
- 2019年8月(2)
- 2019年7月(4)
- 2019年6月(4)
- 2019年5月(2)
- 2019年4月(5)
- 2019年3月(3)
- 2019年2月(7)
- 2019年1月(5)
- 2018年12月(2)
- 2018年11月(3)
- 2018年10月(6)
- 2018年9月(6)
- 2018年8月(6)
- 2018年7月(6)
- 2018年6月(9)
- 2018年5月(7)
- 2018年4月(7)
- 2018年3月(4)
- 2018年2月(5)
- 2018年1月(8)
- 2017年12月(7)
- 2017年11月(6)
- 2017年10月(5)
- 2017年9月(2)
- 2017年8月(4)
- 2017年7月(9)
- 2017年6月(4)
- 2017年5月(6)
- 2017年4月(5)
- 2017年3月(1)
- 0000年0月(1)
- 2017年2月(4)
- 2017年1月(10)
- 2016年12月(4)
- 2016年11月(2)
- 2016年10月(6)
- 2016年9月(8)
- 2016年8月(5)
- 2016年7月(1)
- 2016年6月(6)
- 2016年5月(4)
- 2016年4月(5)
- 2016年3月(2)
- 2016年2月(3)
- 2016年1月(3)
- 2015年12月(5)
- 2015年11月(2)
- 2015年10月(5)
- 2015年9月(5)
- 2015年8月(4)
- 2015年7月(3)
- 2015年6月(4)
- 2015年5月(5)
- 2015年4月(8)
- 2015年3月(1)
- 2015年2月(8)
- 2015年1月(7)
- 2014年12月(5)
- 2014年11月(3)
- 2014年10月(7)
- 2014年9月(3)
- 2014年8月(10)
- 2014年7月(4)
- 2014年6月(5)
- 2014年5月(4)
- 2014年4月(3)
- 2014年3月(7)
- 2014年2月(5)
- 2014年1月(10)
- 2013年12月(7)
- 2013年11月(7)
- 2013年10月(6)
- 2013年9月(6)
- 2013年8月(8)
- 2013年7月(6)
- 2013年6月(7)
- 2013年5月(3)
- 2013年4月(10)
- 2013年3月(4)
- 2013年2月(9)
- 2013年1月(3)
- 2012年12月(10)
- 2012年11月(4)
- 2012年10月(6)
- 2012年9月(8)
- 2012年8月(7)
- 2012年7月(3)
- 2012年6月(4)
- 2012年5月(7)
- 2012年4月(3)
- 2012年3月(7)
- 2012年2月(5)
- 2012年1月(7)
- 2011年12月(9)
- 2011年11月(8)
- 2011年10月(6)
- 2011年9月(1)
- 2011年8月(1)
- 2011年7月(9)
- 2011年6月(10)
- 2011年5月(7)
- 2011年4月(8)
- 2011年3月(11)
- 2011年2月(10)
- 2011年1月(12)
- 2010年12月(14)
- 2010年11月(13)
- 2010年10月(9)
- 2010年9月(12)
- 2010年8月(13)
- 2010年7月(14)
- 2010年6月(13)
- 2010年5月(11)
- 2010年4月(10)
- 2010年3月(8)
- 2010年2月(6)
- 2010年1月(10)
- 2009年12月(7)
- 2009年11月(10)
- 2009年10月(9)
- 2009年9月(10)
- 2009年8月(9)
- 2009年7月(8)
- 2009年6月(10)
- 2009年5月(5)
- 2009年4月(6)