収穫の秋真っ盛りの味覚「柿」
2011年04月25日 up
南半球にあるサンパウロは秋真っ盛りです。今、旬のフルーツといえば、「ブラジルでも!?」と思ってしまいそうなのですが、柿とポンカンです。 スイカやパッションフルーツ、マンゴーのようなトロピカルフルーツが一年中店頭で見かけるのに対し、柿やポンカンはブラジルでも季節物です。柿もポンカンも、日本語の呼 ..
- 1720 ビュー
- 0 コメント
サンパウロでもエッシャー展が始まりました
2011年04月24日 up
北海道の帯広市で4月22日に始まったエッシャー展と時を同じくして、4月19日からサンパウロでもエッシャー展"O Mundo Mágico de Escher(エッシャーの魔術の世界)"が始まりました。 この展覧会は昨年10月からブラジル各地にあるブラジル銀行文化センター(Centro Cult ..
- 1112 ビュー
- 0 コメント
四旬節、ブラジルらしい魚料理モケッカ
2011年04月22日 up
キリスト教の暦が基本のブラジルは、今、四旬節です。今年は22日の金曜日が受難の日で、24日の日曜日が復活祭になります。 四旬節になると、町のスーパーでは大きな卵型のチョコレートが販売されます。 四旬節ばかりは肉食の習慣の強いブラジルでも魚を食べる人が増えるということで、いつもは低価格な種類 ..
- 2265 ビュー
- 0 コメント
エコなロウソクがともる希望の光
2011年04月13日 up
カトリック教会に立ち寄った時やミサの後に、教会の中央祭壇の片隅などで人がよく立ち止まっている場所があります。 お祈りをして願い事をし、ロウソクをともす場所です。 近年ではこのロウソクが徐々に電化されています。 ロウソクは透明のプラスチックの箱に覆われた中に立ち並び、その下には「エコロジ ..
- 1144 ビュー
- 0 コメント
簡単な棚の設置、釘を打つだけでは落下するかも!
2011年04月08日 up
サンパウロの家屋で、簡単な棚を壁に取り付けるのに、支柱の穴にネジや釘を打ち込んでしまえばカチッと備え付けられるという保障はありません。それどころか、釘を打つだけでは、棚に荷物をのせると、やがて釘がスルリと抜け落ちてしまう恐れがある壁の造りになっています。 プロの仕事を見ていると、例えば簡単な棚 ..
- 2108 ビュー
- 0 コメント
家屋や職場にロウソクは必需品
2011年04月06日 up
ブラジルでは停電が年に数回起こることがあります。 雨季の一時的な集中豪雨で停電になることもあれば、発電所や変電所のトラブルが原因であったり、時には電線が盗まれて停電すると言う話も聞きます。水力発電が主力のブラジルでは、乾季で雨が降らない日が続くと停電になる可能性も出るというニュースも聞こえてき ..
- 1616 ビュー
- 0 コメント
ブラジルではごく一般的な縦長タイプの電球
2011年04月02日 up
サンパウロでごく一般的な電気雑貨屋さんなどに行って、最も多く目に付く電球(蛍光灯)は、長さ10〜15センチメートルほどの縦長タイプです。真っ直ぐ縦に長いものもあれば、巻いた状態になって長さを短縮しているようなタイプもあります(写真を参照)。 蛍光灯と白熱灯タイプの色があり、エコノミーザ(経済的 ..
- 2247 ビュー
- 0 コメント
サンバの打楽器隊は客寄せパンダよりも効果的!
2011年04月01日 up
カーニバル前にはサンパウロの町のどこかでサンバの打楽器隊(バテリア)が練習する音が聞こえてきます。 今年は3月8日にカーニバルの日が過ぎ、バテリアの音を聞くこともしばらくはないだろう...と思っていた矢先、27日の午後4時ごろ、家の窓からバテリアの音が聞こえてきました。 バテリアの音は小部 ..
- 1125 ビュー
- 0 コメント
Archives
- 2025年10月(1)
- 2025年5月(1)
- 2025年4月(2)
- 2025年3月(2)
- 2025年2月(3)
- 2025年1月(2)
- 2024年12月(5)
- 2024年11月(6)
- 2024年10月(1)
- 2024年9月(2)
- 2024年8月(5)
- 2024年7月(1)
- 2024年6月(4)
- 2024年5月(1)
- 2024年4月(2)
- 2024年3月(4)
- 2024年2月(3)
- 2024年1月(3)
- 2023年12月(2)
- 2023年10月(2)
- 2023年8月(4)
- 2023年5月(1)
- 2023年3月(2)
- 2023年2月(1)
- 2023年1月(1)
- 2022年12月(1)
- 2022年9月(1)
- 2022年8月(5)
- 2022年7月(3)
- 2022年6月(3)
- 2022年5月(4)
- 2022年4月(6)
- 2022年3月(5)
- 2022年2月(7)
- 2021年12月(5)
- 2021年11月(1)
- 2021年9月(2)
- 2021年8月(1)
- 2021年7月(2)
- 2021年6月(4)
- 2021年5月(3)
- 2021年4月(2)
- 2021年3月(4)
- 2021年2月(2)
- 2021年1月(1)
- 2020年12月(2)
- 2020年11月(5)
- 2020年10月(2)
- 2020年9月(3)
- 2020年8月(6)
- 2020年7月(4)
- 2020年6月(5)
- 2020年5月(2)
- 2020年4月(7)
- 2020年3月(4)
- 2020年2月(4)
- 2020年1月(4)
- 2019年12月(5)
- 2019年11月(2)
- 2019年10月(5)
- 2019年9月(4)
- 2019年8月(2)
- 2019年7月(4)
- 2019年6月(4)
- 2019年5月(2)
- 2019年4月(5)
- 2019年3月(3)
- 2019年2月(7)
- 2019年1月(5)
- 2018年12月(2)
- 2018年11月(3)
- 2018年10月(6)
- 2018年9月(6)
- 2018年8月(6)
- 2018年7月(6)
- 2018年6月(9)
- 2018年5月(7)
- 2018年4月(7)
- 2018年3月(4)
- 2018年2月(5)
- 2018年1月(8)
- 2017年12月(7)
- 2017年11月(6)
- 2017年10月(5)
- 2017年9月(2)
- 2017年8月(4)
- 2017年7月(9)
- 2017年6月(4)
- 2017年5月(6)
- 2017年4月(5)
- 2017年3月(1)
- 0000年0月(1)
- 2017年2月(4)
- 2017年1月(10)
- 2016年12月(4)
- 2016年11月(2)
- 2016年10月(6)
- 2016年9月(8)
- 2016年8月(5)
- 2016年7月(1)
- 2016年6月(6)
- 2016年5月(4)
- 2016年4月(5)
- 2016年3月(2)
- 2016年2月(3)
- 2016年1月(3)
- 2015年12月(5)
- 2015年11月(2)
- 2015年10月(5)
- 2015年9月(5)
- 2015年8月(4)
- 2015年7月(3)
- 2015年6月(4)
- 2015年5月(5)
- 2015年4月(8)
- 2015年3月(1)
- 2015年2月(8)
- 2015年1月(7)
- 2014年12月(5)
- 2014年11月(3)
- 2014年10月(7)
- 2014年9月(3)
- 2014年8月(10)
- 2014年7月(4)
- 2014年6月(5)
- 2014年5月(4)
- 2014年4月(3)
- 2014年3月(7)
- 2014年2月(5)
- 2014年1月(10)
- 2013年12月(7)
- 2013年11月(7)
- 2013年10月(6)
- 2013年9月(6)
- 2013年8月(8)
- 2013年7月(6)
- 2013年6月(7)
- 2013年5月(3)
- 2013年4月(10)
- 2013年3月(4)
- 2013年2月(9)
- 2013年1月(3)
- 2012年12月(10)
- 2012年11月(4)
- 2012年10月(6)
- 2012年9月(8)
- 2012年8月(7)
- 2012年7月(3)
- 2012年6月(4)
- 2012年5月(7)
- 2012年4月(3)
- 2012年3月(7)
- 2012年2月(5)
- 2012年1月(7)
- 2011年12月(9)
- 2011年11月(8)
- 2011年10月(6)
- 2011年9月(1)
- 2011年8月(1)
- 2011年7月(9)
- 2011年6月(10)
- 2011年5月(7)
- 2011年4月(8)
- 2011年3月(11)
- 2011年2月(10)
- 2011年1月(12)
- 2010年12月(14)
- 2010年11月(13)
- 2010年10月(9)
- 2010年9月(12)
- 2010年8月(13)
- 2010年7月(14)
- 2010年6月(13)
- 2010年5月(11)
- 2010年4月(10)
- 2010年3月(8)
- 2010年2月(6)
- 2010年1月(10)
- 2009年12月(7)
- 2009年11月(10)
- 2009年10月(9)
- 2009年9月(10)
- 2009年8月(9)
- 2009年7月(8)
- 2009年6月(10)
- 2009年5月(5)
- 2009年4月(6)