掃除機かけがおっくうになる理由
2011年12月26日 up
今、私の中で嫌いな家事ナンバー1が掃除機かけです。なぜか。今ある掃除機が重くて、うるさくて、吸い取りが十分でなくて、時間の割に効率が悪いからです。 アメリカの掃除機の主流は写真のような縦長の形。Upright vacuum(アップライト式掃除機)というそうですが、これが小回りの効くキャニスター式に ..
- 1181 ビュー
- 0 コメント
形式さまざま、アメリカのクーポン事情
2011年12月19日 up
日本の都市部ではクーポンを収載した無料誌があふれていますが、アメリカも負けていません。インターネットからダウンロードするもの、封書や冊子で届くもの、レシートの裏に書かれたもののほか、買い物するとレジで自動的に出てくるものまであります。私も時々は使いますが、財布の中で埋もれたまま、期限切れになってしま ..
- 1221 ビュー
- 0 コメント
由緒あるホノルルのレストラン・イベント・レポート
2011年12月13日 up
今年で28回目、ハワイで最も歴史のあるレストラン賞といえば、地元雑誌社「ホノルルマガジン」主催の「ハレアイナ賞」です。ハワイアン・リージョナル・キュイジーヌを発展させた老舗のレストランシェフから、昨年レストランをオープンしたばかりの新進シェフ、各島などカテゴリーに分かれて、読者投票によって順位が決ま ..
- 2471 ビュー
- 0 コメント
フリーランチから保育所まで、シリコンバレーでの人材確保事情
2011年12月09日 up
アメリカ、北カリフォルニアに位置するシリコンバレー (Silicon Valley)。ここはアップル(Apple)、HPなどたくさんのハイテクを中心とする会社が多数存在し、住民の多くがハイテク関連の会社で働いているという少し特殊な地域です。世界各地から仕事を求めて移住してくる人も多く、会社の方でも、 ..
タグ:就職 シリコンバレー
- 1382 ビュー
- 0 コメント
ハワイを食べよう!パパイヤの切り方
2011年12月06日 up
パパイヤはハワイではとても普通に食べられる果物で、朝食には欠かせないビタミンやカロチンがいっぱいでしかもカロリー控えめの優れたフルーツであります。日本の友人たちは「どうやって食べればいいのかわからない」というので、ここで図解、パパイヤの切り方を紹介します。 ..
- 2040 ビュー
- 0 コメント
それでも食べたい生卵!やむなく自宅で殺菌
2011年12月04日 up
アメリカに住みながら和食中心の生活ができるのもカリフォルニアならでは。日本食専門のスーパーマーケットが、近所にも数店存在するおかげで、完璧とはいえないものの、和食に必要な食材はほぼ手に入るからです。もし手に入らないものがあれば、日本に行ったときに買いだめする。もしくは、両親に送ってもらうなどの対応し ..
タグ:食生活
- 3385 ビュー
- 0 コメント
ハワイの人気レストランのパンケーキ
2011年12月03日 up
日曜の朝食メニューの中でも根強い人気を誇るパンケーキは、もったりとした食感がすぐ満腹になるので実は食べにくかったりします。そこで、カイルアのパンケーキの名店はカスタードソースをかけたメニューを発案し、大ヒットしました。そのコピー、というわけでもないけれど、同じくカイルアの街にある「シナモンズ」ではピ ..
タグ:ハワイ、パンケーキ
- 1359 ビュー
- 0 コメント
Archives
- 2023年3月(1)
- 2022年12月(1)
- 2022年7月(1)
- 2022年4月(2)
- 2022年3月(1)
- 2022年2月(2)
- 2022年1月(4)
- 2021年11月(2)
- 2021年10月(1)
- 2021年9月(3)
- 2021年8月(5)
- 2021年7月(2)
- 2021年6月(2)
- 2021年5月(2)
- 2021年4月(2)
- 2021年2月(2)
- 2021年1月(2)
- 2020年11月(4)
- 2020年10月(1)
- 2020年9月(4)
- 2020年5月(1)
- 2020年4月(4)
- 2020年3月(4)
- 2020年2月(1)
- 2020年1月(2)
- 2019年11月(1)
- 2019年8月(2)
- 2019年7月(1)
- 2019年6月(1)
- 2019年5月(1)
- 2019年2月(1)
- 2019年1月(1)
- 2018年12月(1)
- 2018年10月(2)
- 2018年4月(1)
- 2018年1月(1)
- 2017年11月(3)
- 2017年10月(3)
- 2017年9月(1)
- 2017年8月(2)
- 2017年6月(2)
- 2017年5月(1)
- 2017年4月(1)
- 2017年2月(1)
- 2017年1月(1)
- 2016年12月(1)
- 2016年11月(5)
- 2016年10月(2)
- 2016年9月(1)
- 2016年8月(1)
- 2016年6月(1)
- 2016年4月(1)
- 2016年3月(2)
- 2015年11月(1)
- 2015年10月(2)
- 2015年9月(3)
- 2015年8月(1)
- 2015年7月(2)
- 2015年6月(2)
- 2015年5月(1)
- 2015年4月(1)
- 2015年2月(1)
- 2015年1月(2)
- 2014年12月(2)
- 2014年10月(1)
- 2014年9月(4)
- 2014年8月(4)
- 2014年7月(2)
- 2014年6月(3)
- 2014年5月(1)
- 2014年4月(4)
- 2014年3月(5)
- 2014年2月(3)
- 2014年1月(6)
- 2013年12月(7)
- 2013年11月(4)
- 2013年10月(5)
- 2013年9月(3)
- 2013年8月(3)
- 2013年7月(1)
- 2013年6月(4)
- 2013年5月(4)
- 2013年4月(6)
- 2013年3月(7)
- 2013年2月(3)
- 2013年1月(2)
- 2012年12月(12)
- 2012年11月(4)
- 2012年10月(5)
- 2012年9月(6)
- 2012年8月(7)
- 2012年7月(6)
- 2012年6月(4)
- 2012年5月(6)
- 2012年4月(3)
- 2012年3月(3)
- 2012年2月(7)
- 2012年1月(4)
- 2011年12月(7)
- 2011年11月(7)
- 2011年10月(4)
- 2011年9月(6)
- 2011年8月(7)
- 2011年7月(3)
- 2011年6月(16)
- 2011年5月(12)
- 2011年4月(17)
- 2011年3月(21)
- 2011年2月(14)
- 2011年1月(22)
- 2010年12月(19)
- 2010年11月(20)
- 2010年10月(18)
- 2010年9月(18)
- 2010年8月(8)
- 2010年7月(8)
- 2010年6月(7)
- 2010年5月(4)
- 2010年4月(6)
- 2010年3月(5)
- 2010年2月(12)
- 2010年1月(7)
- 2009年12月(18)
- 2009年11月(9)
- 2009年10月(11)
- 2009年9月(10)
- 2009年8月(16)
- 2009年7月(12)
- 2009年6月(11)
- 2009年5月(19)
- 2009年4月(13)