サンパウロ市の恒例文化イベント「ドイツ祭り」
2010年10月31日 up
「ブルックリンフェスタ(ドイツ祭り)」は毎年10月に開催されるサンパウロ市内の恒例文化イベントです。今年も10月23日、24日に開催されていました。 「ドイツ祭り」は10年以上前から開催されており、サンパウロ市のブルックリン地区のドイツ系ブラジル人が企画して始まったということです。 ..
タグ:ブルックリンフェスタ,ドイツ移民,ブラジル
- 2216 ビュー
- 0 コメント
レンガ造りの建築物、もし地震が起きたら...
2010年10月27日 up
ブラジルでは、レンガを積み上げて家屋を作っている光景をよく目にします。 赤っぽいレンガを積んではセメントのようなものを塗り重ね、さらにレンガを積んでいく...そのようにして建物の壁が作られているように見えます。 レンガを積み終えて一通り家の型が完成すると、壁の表面はコーティングされ、ペンキを塗 ..
- 1475 ビュー
- 0 コメント
かすかに「ピリッ」と、食べる唐辛子
2010年10月25日 up
「ピメンタ・デ・ビッコ」と呼ばれる唐辛子があります。直訳すると「口ばし(型)の唐辛子」となります。 名前の通り、唐辛子の形は直径1センチから2センチの丸っこい形で、一箇所に鳥の口ばしのような突起が出ています。 ピメンタ・デ・ビッコは生で販売されているよりは、長期保存できるように漬け込まれて ..
タグ:ピメンタ・デ・ビッコ,唐辛子,食べる,ブラジル
- 2461 ビュー
- 0 コメント
小型スーツケース型の通学カバンがオシャレ
2010年10月20日 up
ブラジルの子どもたちの通学用カバンでおなじみなのは、スーツケースを小型にしたようなコロ付きカバンです。モッシーラ・コン・ホジーニャMOCJLA COM RODINHAと言われています。 学校の教科書やノートを毎日持ち運ぶのは確かに重く、モッシーラと呼ばれる普通のリュックサックを背負って歩くのは ..
- 3905 ビュー
- 0 コメント
ルーツは日本?ブラジルの揚げ餃子「パステル」も色々
2010年10月15日 up
サンパウロの町でよく知られる食べ物の一つがパステルと呼ばれる大きな長方形型の揚げ餃子のような食べ物です。 パステルはフェイラ(屋台)なら必ず見かけられ、バールなどの軽食が食べられるような店でもよく見かけられます。 美味しいパステルが食べられるのは、やはりフェイラや専門のお店です。基本的にそ ..
- 1984 ビュー
- 0 コメント
「ワニ肉」は身近な高級食材
2010年10月11日 up
ワニの冷凍肉が、サンパウロ市民の台所で観光名所となっている市立市場の肉屋さんで販売されています。 こちらの肉屋さんで販売されている冷凍の肉はワニのシッポの部分(骨無し)で、一キロ69レアル(約3500円)です。パッケージのコケティッシュなワニのシェフのイラストが目印です。 一キロ69レアル ..
- 2300 ビュー
- 0 コメント
路上の片隅で未来を予測、ジプシーの巻き貝占い
2010年10月08日 up
サンパウロの通りを歩いていると、人通りの多い道の片隅で時々小さな台の横に座った女性を見かけることがあります。週末なら蚤の市の露天(フェイラ)などの隅っこの方で座っていることもあります。 一目見て独特な空気があり、占い師かなあというような雰囲気があります。 女性たちは普段着を着ていることもあ ..
- 1391 ビュー
- 0 コメント
18歳以上義務、16歳から投票できる大統領選挙
2010年10月04日 up
10月3日(日)は、来年度からのブラジルの大統領、州知事、上院議員、下院議員、州議会議員の一斉選挙がありました。 最も気になるのはブラジル大統領です。最も有力視されているのは、現大統領であるルーラ氏の路線を継いだ労働党(PT)のジウマ氏という女性候補でした。3日の選挙では大統領は決定しなかった ..
- 1475 ビュー
- 0 コメント
願い事叶う?煎じて浴びるとツキを呼ぶ薬草
2010年10月02日 up
飲んで効くのではなく、浴びると効くハーブがあります。 ブラジルのカンドンブレやウンバンダと言われる宗教は、ブラジルに連れてこられたアフリカ人の宗教にルーツがあり、今ではブラジルの先住民の習慣やキリスト教などの要素も含まれた宗教になっています。 ブラジル人の誰もが信仰しているという宗教ではあ ..
- 1502 ビュー
- 0 コメント
Archives
- 2025年10月(1)
- 2025年5月(1)
- 2025年4月(2)
- 2025年3月(2)
- 2025年2月(3)
- 2025年1月(2)
- 2024年12月(5)
- 2024年11月(6)
- 2024年10月(1)
- 2024年9月(2)
- 2024年8月(5)
- 2024年7月(1)
- 2024年6月(4)
- 2024年5月(1)
- 2024年4月(2)
- 2024年3月(4)
- 2024年2月(3)
- 2024年1月(3)
- 2023年12月(2)
- 2023年10月(2)
- 2023年8月(4)
- 2023年5月(1)
- 2023年3月(2)
- 2023年2月(1)
- 2023年1月(1)
- 2022年12月(1)
- 2022年9月(1)
- 2022年8月(5)
- 2022年7月(3)
- 2022年6月(3)
- 2022年5月(4)
- 2022年4月(6)
- 2022年3月(5)
- 2022年2月(7)
- 2021年12月(5)
- 2021年11月(1)
- 2021年9月(2)
- 2021年8月(1)
- 2021年7月(2)
- 2021年6月(4)
- 2021年5月(3)
- 2021年4月(2)
- 2021年3月(4)
- 2021年2月(2)
- 2021年1月(1)
- 2020年12月(2)
- 2020年11月(5)
- 2020年10月(2)
- 2020年9月(3)
- 2020年8月(6)
- 2020年7月(4)
- 2020年6月(5)
- 2020年5月(2)
- 2020年4月(7)
- 2020年3月(4)
- 2020年2月(4)
- 2020年1月(4)
- 2019年12月(5)
- 2019年11月(2)
- 2019年10月(5)
- 2019年9月(4)
- 2019年8月(2)
- 2019年7月(4)
- 2019年6月(4)
- 2019年5月(2)
- 2019年4月(5)
- 2019年3月(3)
- 2019年2月(7)
- 2019年1月(5)
- 2018年12月(2)
- 2018年11月(3)
- 2018年10月(6)
- 2018年9月(6)
- 2018年8月(6)
- 2018年7月(6)
- 2018年6月(9)
- 2018年5月(7)
- 2018年4月(7)
- 2018年3月(4)
- 2018年2月(5)
- 2018年1月(8)
- 2017年12月(7)
- 2017年11月(6)
- 2017年10月(5)
- 2017年9月(2)
- 2017年8月(4)
- 2017年7月(9)
- 2017年6月(4)
- 2017年5月(6)
- 2017年4月(5)
- 2017年3月(1)
- 0000年0月(1)
- 2017年2月(4)
- 2017年1月(10)
- 2016年12月(4)
- 2016年11月(2)
- 2016年10月(6)
- 2016年9月(8)
- 2016年8月(5)
- 2016年7月(1)
- 2016年6月(6)
- 2016年5月(4)
- 2016年4月(5)
- 2016年3月(2)
- 2016年2月(3)
- 2016年1月(3)
- 2015年12月(5)
- 2015年11月(2)
- 2015年10月(5)
- 2015年9月(5)
- 2015年8月(4)
- 2015年7月(3)
- 2015年6月(4)
- 2015年5月(5)
- 2015年4月(8)
- 2015年3月(1)
- 2015年2月(8)
- 2015年1月(7)
- 2014年12月(5)
- 2014年11月(3)
- 2014年10月(7)
- 2014年9月(3)
- 2014年8月(10)
- 2014年7月(4)
- 2014年6月(5)
- 2014年5月(4)
- 2014年4月(3)
- 2014年3月(7)
- 2014年2月(5)
- 2014年1月(10)
- 2013年12月(7)
- 2013年11月(7)
- 2013年10月(6)
- 2013年9月(6)
- 2013年8月(8)
- 2013年7月(6)
- 2013年6月(7)
- 2013年5月(3)
- 2013年4月(10)
- 2013年3月(4)
- 2013年2月(9)
- 2013年1月(3)
- 2012年12月(10)
- 2012年11月(4)
- 2012年10月(6)
- 2012年9月(8)
- 2012年8月(7)
- 2012年7月(3)
- 2012年6月(4)
- 2012年5月(7)
- 2012年4月(3)
- 2012年3月(7)
- 2012年2月(5)
- 2012年1月(7)
- 2011年12月(9)
- 2011年11月(8)
- 2011年10月(6)
- 2011年9月(1)
- 2011年8月(1)
- 2011年7月(9)
- 2011年6月(10)
- 2011年5月(7)
- 2011年4月(8)
- 2011年3月(11)
- 2011年2月(10)
- 2011年1月(12)
- 2010年12月(14)
- 2010年11月(13)
- 2010年10月(9)
- 2010年9月(12)
- 2010年8月(13)
- 2010年7月(14)
- 2010年6月(13)
- 2010年5月(11)
- 2010年4月(10)
- 2010年3月(8)
- 2010年2月(6)
- 2010年1月(10)
- 2009年12月(7)
- 2009年11月(10)
- 2009年10月(9)
- 2009年9月(10)
- 2009年8月(9)
- 2009年7月(8)
- 2009年6月(10)
- 2009年5月(5)
- 2009年4月(6)