(追記) (追記ここまで)

アクセスランキング

more

海外日経メディアダイジェスト

more

Blog Link

格安航空券 ホテル ツアー情報

タイ旅行へいってきます.com

more

ブラジル

ブラジル:サンパウロ

大浦 智子(おおうら ともこ)

職業...フリーランス
居住都市...ブラジル国サンパウロ市

S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

レンガを積み上げた工事中の2階建て家屋

レンガを積み上げた工事中の2階建て家屋

ブラジルでは、レンガを積み上げて家屋を作っている光景をよく目にします。
赤っぽいレンガを積んではセメントのようなものを塗り重ね、さらにレンガを積んでいく...そのようにして建物の壁が作られているように見えます。
レンガを積み終えて一通り家の型が完成すると、壁の表面はコーティングされ、ペンキを塗ったりタイルで覆われたりします。完成した家を見ると、レンガを積んで壁ができているのは分かりません。


家を解体した敷地にはレンガが溢れかえっています

家を解体した敷地にはレンガが溢れかえっています

平屋建てでも20階以上はある高層アパートでも、基本的にレンガを積んで壁を作っているのが一般的です。
一階建て二階建てならともかく、20階以上の高層ビルの壁がレンガを積んで出来上がっていくのを見ると、地震の多い日本の感覚で考えてしまうと、「耐震設計は?」とか「地震が来たら石を積んでいるだけではすぐに壁が崩れてしまうのでは?」などと、おせっかいな心配事が頭に思い浮かんでしまいます。(実際には耐震設計されているかもしれません)
古い高層ビルになると、微妙に傾きかけているように見えるものもあり、もしもサンパウロに地震が起きたらどうなるのだろう...と、考え出すと恐怖です。家を解体した現場でレンガが溢れかえっている様子を目にすると、ふと、あらぬはずのことを予想してしまいます。

ブラジルは地震のない国だといわれますが、サンパウロでは実際に震度1や2くらいの地震が2年前にもありました。自宅にいて揺れも感じました。
海岸の町では、数百年前には津波で町が壊滅したという記録なども残っています。地震がないとは言い切れない土地柄には、違いなさそうなのですが...


高層ビルを建設中の様子

高層ビルを建設中の様子


壁はレンガを積んでできています

壁はレンガを積んでできています



レポーター「大浦 智子」の最近の記事

「ブラジル」の他の記事

  • 1476 ビュー
  • 0 コメント

0 - Comments

Add your comments

サイト内検索

Name(required)

Mail(will not be published)

Website

Archives

[フレーム]

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /