(追記) (追記ここまで)

アクセスランキング

more

海外日経メディアダイジェスト

more

Blog Link

格安航空券 ホテル ツアー情報

タイ旅行へいってきます.com

more

台湾

台湾:台北

小川 聖市(オガワ セイイチ)

職業...日本語教師、ライター

居住都市...台北市近郊の新北市(台湾)

S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

正門の近くには予備校の勧誘がずらり

正門の近くには予備校の勧誘がずらり

一昨年は台北市立中山女子高級中學、昨年は台北市立第一女子高級中學の新入生一斉申し込みの様子を紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。

今年も昨年同様7月11日に進学先の高校が決定し、13日に一斉手続きとなりました。今年は、これまでの女子校から一転し、男子校の台北市立建國高級中學の様子を紹介します。

この光景は相変わらずですが、正門前には、予備校の勧誘がずらりと並び、チラシ攻勢をかけていました。手続きの前に訪れる第一関門といったところでしょうか。


手続きの会場は、写真左の夢紅樓の1階です

手続きの会場は、写真左の夢紅樓の1階です

正門をくぐり、案内図か誘導の生徒の指示を仰ぎながら上の写真左側の夢紅樓を目指します。中へ入ると...。


申し込み会場の様子

申し込み会場の様子

多くの新入生とその家族でごった返していました。この外にも、長い列ができていて、クーラーもあまり効いていない感じでした。

それを受けてか...。


冷たい紅茶も用意されていました

冷たい紅茶も用意されていました

冷たい紅茶が用意され、手続きを終えた保護者の方が受け取る姿がありました。


班級聯合會(以下、班聯會)の記念品販売

班級聯合會(以下、班聯會)の記念品販売

手続きを終えた新入生とその保護者は、制服などの購入のため、講堂兼体育館へ向かいますが、途中の道中もただでは行かせません。

まずは班聯會。昨年12月の学園祭の記念品を売っていましたが、こちらは時間がたつにつれ多くの人が集まっていました。

つづく。


レポーター「小川 聖市」の最近の記事

「台湾」の他の記事

  • 893 ビュー
  • 0 コメント

0 - Comments

Add your comments

サイト内検索

Name(required)

Mail(will not be published)

Website

Archives

[フレーム]

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /