(追記) (追記ここまで)

アクセスランキング

more

海外日経メディアダイジェスト

more

Blog Link

格安航空券 ホテル ツアー情報

タイ旅行へいってきます.com

more

スウェーデン

スウェーデン:ウメオ

山本 グィスラソン 由佳(やまもと ぐぃすらそん ゆか)

職業:音楽関係
居住都市:ウメオ(スウェーデン)

S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

シュールストレミング(surströmming)
スウェーデンの珍味として、日本の皆様もご存知の方が多いと思います。
世界一臭いの強烈な食品、昔ながらの製法で、薄い塩水に漬けたニシンを木の樽の中で極限まで発酵させたものが、缶詰に入って売られています。

ヨーテボリに住んでいた時は店頭で見かける機会もなかったシュールストレミングが、ウメオでは中規模のスーパーでも普通に陳列しているのには、驚いたものです。
やはりスウェーデン北部発祥のシュールストレミングですから、より北に位置するウメオでは馴染みのある食品のようです。


スーパーに陳列するシュールストレミング

スーパーに陳列するシュールストレミング

ちなみにスーパーでは一缶50kr(約650円)前後で売られ、私はまだ試す勇気もありませんが、缶詰を空けずに顔に近づけるだけでも相当の臭いがするそう、大手スーパーなどでは、臭いへの配慮なのか、シュールストレミングは扉のついた棚に陳列していることも多くあります。

ちなみにシュールストレミングを実際に試したという日本人の話も伺っておりますが、「臭いは良くなくても味は結構良かった」という方も、かなり多いようです。日本の「くさや」みたいな感じで、好きな人には好きな味なのかもしれません。

ちなみに、シュールストレミングは機内持ち込み禁止されている航空会社が多いとのこと、気圧の変化で缶詰から漏れると悪臭を放つからだそうです。





レポーター「山本 グィスラソン 由佳」の最近の記事

「スウェーデン」の他の記事

  • 1226 ビュー
  • 0 コメント

0 - Comments

Add your comments

サイト内検索

Name(required)

Mail(will not be published)

Website

Archives

[フレーム]

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /