(追記) (追記ここまで)

アクセスランキング

more

海外日経メディアダイジェスト

more

Blog Link

格安航空券 ホテル ツアー情報

タイ旅行へいってきます.com

more

ブラジル

ブラジル:サンパウロ

大浦 智子(おおうら ともこ)

職業...フリーランス
居住都市...ブラジル国サンパウロ市

S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

サンパウロ市内の公園でポケモンGOをする若者

サンパウロ市内の公園でポケモンGOをする若者

ブラジルではリオオリンピックの開催2日前(8月3日)に配信が始まったポケモンGO。特に小学生くらいの年齢から若者の男性の間では初日から話題の的でした。

夜にオリンピックの開幕式を控えた8月5日の日中、比較的安全と思われるサンパウロ市内の公園はいつになく異様な風景が広がっていました。

行く人来る人、若者が携帯電話画面を見ながら散歩しているではありませんか!


サンパウロ市内の公園でポケモンGOをする子どもや若者たち

サンパウロ市内の公園でポケモンGOをする子どもや若者たち

「まさか!」とは思いましたが、携帯画面と向き合って歩いている人たちは、圧倒的にポケモンGOをやっていたのです。

あくまでも比較的安全そうな公園内や施設内、室内でのことで、一般の歩道を携帯電話画面に集中して歩いている人、ましてやポケモンGOに夢中の人は滅多に見かけません。

世界的にもよく知られるように、サンパウロは決して治安は良いわけではありません。警戒心なくのんびり携帯電話を人目につくようにして歩くのは、ネギがカモをしょって歩くようなものです。


サンパウロ市内の公園でポケモンGOをする子どもたち

サンパウロ市内の公園でポケモンGOをする子どもたち

とはいえ、サンパウロに住んでいる人であれば、どこなら比較的安全にゲームができるかもある程度承知しています。そのような場所ではここぞとばかりに配信が始まった週には、一斉に子どもや若者の男性を中心にポケモンGOに釘付けでした。同じ時間帯にいつもは見かけないような人まで公園を行きかい、公園にいる半数近くはポケモンGOをやっているような雰囲気でした。

サッカーW杯の時は事前に多くの家々でブラジル国旗が掲げられる等、ソワソワわくわくムードで盛り上がっていますが、リオオリンピックは開幕式当日でも、民家でブラジル国旗が飾られている様子は稀にしか見かけられませんでした。

もとよりブラジル国内では盛り上がりに欠けていたリオオリンピックですが、同時期に配信されたポケモンGOに対する注目度の高さの方が圧倒的に軍配が上がっていました。


サンパウロ市内の公園でポケモンGOをする若者

サンパウロ市内の公園でポケモンGOをする若者


サンパウロ市内の公園でポケモンGOをする若者たち

サンパウロ市内の公園でポケモンGOをする若者たち


レポーター「大浦 智子」の最近の記事

「ブラジル」の他の記事

0 - Comments

Add your comments

サイト内検索

Name(required)

Mail(will not be published)

Website

Archives

[フレーム]

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /