(追記) (追記ここまで)

アクセスランキング

more

海外日経メディアダイジェスト

more

Blog Link

格安航空券 ホテル ツアー情報

タイ旅行へいってきます.com

more

チリ

チリ:サンティアゴ

鰐部マリエ(わにべまりえ)

職業...フリーランス・フォトライター
居住都市...チリ(サンティアゴ)

S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

週末になると時々地元のミュージシャンたちが集まって開催されるステージ演奏

週末になると時々地元のミュージシャンたちが集まって開催されるステージ演奏

私が住んでいるチリの家の前には、大きな公園があるのですが、この公園は夏になるとよく音楽イベントが開催されることがあります。チリ人たちは音楽が大好きで、ギターを片手に友達と芝生に座って輪を作りながらフォークソングを歌ったりする姿をよく見かけます。そんな様子がなんだかフォークソングが流行った父親世代の日本を見ているようでなんだか懐かしい気持ちがしました。


ビオレタパラを偲ぶイベント。有名なミュージシャンたちも集まり公園で演奏会が開かれました

ビオレタパラを偲ぶイベント。有名なミュージシャンたちも集まり公園で演奏会が開かれました

そんなフォークソング好きなチリ人たちは、夏になると公園でステージを設置して無料のコンサートを開催することも多々あります。主に地元に住む左寄りな人たちが中心となって、チリを代表する音楽家のビオレタパラやビクトルハラなどの音楽を演奏することがあります。ビオレタパラもビクトルハラも既に亡くなっているのですが、未だに幅広い世代から熱い支持を得ている音楽家です。


彼らの音楽はチリ人なら知らない人はいないという程有名で、音楽がかかればノリノリで踊り出す人もいます。去年行われたビオレタパラを偲ぶコンサートは、無料のイベントということもあって、公園を埋め尽くす程の人が集まって、夕涼みをしながら楽しみました。


子供たちが遊ぶブランコや滑り台がある普段の公園が、子供をはじめ大人までもが楽しめる空間に様変わりした様子がとても楽しく、音楽を楽しみながら、そんな空間にドキドキ心を弾ませていた私でした。



レポーター「鰐部マリエ」の最近の記事

「チリ」の他の記事

タグ:

  • 914 ビュー
  • 0 コメント

0 - Comments

Add your comments

サイト内検索

Name(required)

Mail(will not be published)

Website

[フレーム]

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /