(追記) (追記ここまで)

アクセスランキング

more

海外日経メディアダイジェスト

more

Blog Link

格安航空券 ホテル ツアー情報

タイ旅行へいってきます.com

more

スウェーデン

スウェーデン:ウメオ

山本 グィスラソン 由佳(やまもと ぐぃすらそん ゆか)

職業:音楽関係
居住都市:ウメオ(スウェーデン)

S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

使い慣れない新硬貨

2017年01月07日 up

2016年10月より、1kr,2kr,5krの新硬貨、および100krと500krの新紙幣が流通し、旧硬貨紙幣は2017年10月には無効となります。

しかし、2015年10月に先立って20kr,50kr,200kr,1000krの新紙幣が流通した時と比較すると、「お金が新しくなった!」という実感が薄いように感じます。

特に新硬貨については、未だに見慣れない...という印象。まだ旧硬貨のほうが流通も多く、馴染み深い印象です。


左が唯一据え置きの10kr硬貨、上が旧硬貨5krと1kr、下が新硬貨5kr,2kr,1kr

左が唯一据え置きの10kr硬貨、上が旧硬貨5krと1kr、下が新硬貨5kr,2kr,1kr

その背景には、スウェーデンでは現在急激にキャッシュレスが進んでいるため、硬貨や紙幣自体を目にする機会が減少していることもあるように感じます。

旧硬貨紙幣が無効になる頃には、「新しいお金」としてもっと馴染むようになるものかとは推測しておりますが、
セキュリティの関係などで現金を受け付けない店舗が急増していることに加え、国の経費削減のため硬貨や紙幣の流通量を減らすねらいもあり、キャッシュレスには今後さらに拍車がかかってくるように思います。


新紙幣100krと500kr

新紙幣100krと500kr




レポーター「山本 グィスラソン 由佳」の最近の記事

「スウェーデン」の他の記事

  • 1146 ビュー
  • 0 コメント

0 - Comments

Add your comments

サイト内検索

Name(required)

Mail(will not be published)

Website

Archives

[フレーム]

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /