(追記) (追記ここまで)

アクセスランキング

more

海外日経メディアダイジェスト

more

Blog Link

格安航空券 ホテル ツアー情報

タイ旅行へいってきます.com

more

タイ

タイ:バンコク

青柳 みちよ(あおやぎ みちよ)

職業...主婦ライター

居住都市...バンコク(タイ)

S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

集合写真を撮影中

集合写真を撮影中

大学の卒業式というと、皆さんはどんなイメージをお持ちですか?
大学によって違いがあるのはもちろんですが、お国柄によっても大きな違いがあるようです。
今回は、12月の初旬に行われたバンコクのとある大学の卒業式の一場面をお伝えします。


花かんむり、いったいどうするのでしょう?

花かんむり、いったいどうするのでしょう?

快晴の朝、大学へと続く一本道には出店(でみせ)が通りを埋め尽くしていました。売られているのはどの店もほぼ同じ、造花で造られたかんむりやドライフラワーの花束、カラフルなパーティーバルーンにぬいぐるみなどなど。
大学生の卒業式にしては「?」という感じの商品ですが、どうやらこういうものがお決まりのアイテムのようです。


ぬいぐるみとか...

ぬいぐるみとか...

卒業生の中には専属のカメラマンを連れてくるケースも少なくありません。お金持ちの子女が多いようです。
そのため団体写真を撮る際には、専属カメラマンの数だけ何度も何度も撮影を繰り返します。それが終わると今度は仲の良い友達同士や、写真集まがいの大胆なポーズを取っての個人撮影会など、式を終えた後の大学構内は大変な賑わいです。


通りは出店でいっぱい

通りは出店でいっぱい

そんな卒業生たちの多くは、頭には花かんむりを載せ、手にはぬいぐるみやバルーンが握られていました。


みなさん花かんむりかぶってますね

みなさん花かんむりかぶってますね

濃いお化粧が特徴的なタイ人女性は、若い女性でもずいぶん大人っぽく見えることがありますが、中身はまだまだメルヘンチックな乙女のようです。
少々子供っぽいようにも思えますが、彼らにとってはこれが「THE大学の卒業式」なのかもしれません。
なにはともあれ、卒業おめでとうございます。


レポーター「青柳 みちよ」の最近の記事

「タイ」の他の記事

0 - Comments

Add your comments

サイト内検索

Name(required)

Mail(will not be published)

Website

Archives

[フレーム]

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /