(追記) (追記ここまで)

アクセスランキング

more

海外日経メディアダイジェスト

more

Blog Link

格安航空券 ホテル ツアー情報

タイ旅行へいってきます.com

more

タイ

タイ:バンコク

青柳 みちよ(あおやぎ みちよ)

職業...主婦ライター

居住都市...バンコク(タイ)

S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

黄色い花が目に眩しいほどでした。美瑛とどこか似ている気がしました

黄色い花が目に眩しいほどでした。美瑛とどこか似ている気がしました

日本とは季節が逆のオーストラリアは、10月といえば春です。でも私が滞在していた10月最初の2週間は、とても寒い日々でした。
北海道の秋を思わせるキリリと冷えた朝の空気。衣服を間違えなければ気持ちの良い季節ですが、私は持参の衣服を間違えたため本当に寒かったです。


羊をメェェッーと放牧中

羊をメェェッーと放牧中

そんなメルボルンは、時折り「北海道と似ているなぁ」と感じる事があります。
例えば今回訪れたメルボルン郊外の田舎の景色は、細部に違いはあるものの、どことなく美瑛に似ていると思いました。
自然の景色も国や地方によって違いがあるものですが、ここは何となく懐かしい景色に思われたのです。


私が頼んだのはラム料理ですが、マッシュポテトの多さといったら

私が頼んだのはラム料理ですが、マッシュポテトの多さといったら

またオーストラリアといえば羊が多い国という事でも知られています。ジンギスカンは食べませんが、羊肉を使った料理はとても多いです。
もうひとつはジャガイモ。オージーのおイモ好きは半端じゃありません。
店では何を頼んでも"付け合せ"にはイモが付いて来ると言っても過言ではなく、フライドポテトもマッシュポテトも、メインの料理よりずっと多かったりします。


こちらの付け合せには大ぶりのフライドポテトがたっぷり

こちらの付け合せには大ぶりのフライドポテトがたっぷり


ベジタリアン用のフライドポテトはおイモ何個分?別の料理の付け合せもスゴイ量です

ベジタリアン用のフライドポテトはおイモ何個分?別の料理の付け合せもスゴイ量です

もちろんおイモが美味しいのも北海道と同じです。
個人的には「北海道のおイモほどではないが」と思っていますが、それでもやっぱり美味しい。
オーストラリア滞在の最後の夜に食べたのはラム肉のステーキでした。
でも出てきた料理を見てビックリ!てんこ盛りのマッシュポテトの上にラム肉が少しだけ。いえいえ、マッシュポテトが多すぎてラムが少量に見えるのです。
おイモの食べ過ぎによる加重は避けられませんでした...


レポーター「青柳 みちよ」の最近の記事

「タイ」の他の記事

0 - Comments

Add your comments

サイト内検索

Name(required)

Mail(will not be published)

Website

Archives

[フレーム]

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /