(追記) (追記ここまで)

アクセスランキング

more

海外日経メディアダイジェスト

more

Blog Link

格安航空券 ホテル ツアー情報

タイ旅行へいってきます.com

more

ブラジル

ブラジル:サンパウロ

大浦 智子(おおうら ともこ)

職業...フリーランス
居住都市...ブラジル国サンパウロ市

S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

ビーニョ・ケンチの入ったやかん

ビーニョ・ケンチの入ったやかん


ブラジルの6月はフェスタ・ジュニーナの季節です。

そして、冬至を迎えるブラジルの冬の飲料と言えば、ヴィーニョ・ケンチとケントンです。


ビーニョ・ケンチを注いだコップ

ビーニョ・ケンチを注いだコップ

ヴィーニョ・ケンチはフルーツ入りの砂糖を入れて煮たてたとても甘いホット赤ワイン。

ケントンはカシャッサ(サトウキビから作られる蒸留酒)に砂糖と生姜とクローヴを加えて煮たてたホットドリンクです。やはりとても甘いです。

冬至を迎える6月中旬から7月にかけて、サンパウロもジャンパーが必要なくらいかなり冷え込みます。

そんな日に開催されるフェスタ・ジュニーナにヴィーニョ・ケンチとケントンはつきものです。

コップを口に近付けるとスーッと喉や目にしみて、飲めばその瞬間は引きかけの風邪や寒さを吹き飛ばしてくれます。


ケントンの入った鍋

ケントンの入った鍋

フェスタ・ジュニーナを直訳すると6月の祭りとなりますが、もともとは聖ヨハネを祭るポルトガル由来の伝統で、ブラジルでは収穫祭の意味も含まれて、学校、家庭、各コミュニティーなど様々な場所で行われています。

クアドリーリャといわれるダンスを踊り、ビーニョ・ケンチやケントンを片手に、ピーナツやトウモロコシなどから作られた様々なお菓子などをつまみます。

今年、ブラジルの冬至の前日にサンパウロ郊外の農園で開催されていたフェスタ・ジュニーナでは、よく熟れた今年最後のポンカンも収穫されテーブルにコーディネートされていました。


花嫁と花婿に扮した男女を先頭にしてダンスをするフェスタ・ジュニーナ

花嫁と花婿に扮した男女を先頭にしてダンスをするフェスタ・ジュニーナ


訪れた農園のフェスタ・ジュニーナで収穫されて飾られたポンカン

訪れた農園のフェスタ・ジュニーナで収穫されて飾られたポンカン


レポーター「大浦 智子」の最近の記事

「ブラジル」の他の記事

0 - Comments

Add your comments

サイト内検索

Name(required)

Mail(will not be published)

Website

Archives

[フレーム]

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /