(追記) (追記ここまで)

アクセスランキング

more

海外日経メディアダイジェスト

more

Blog Link

格安航空券 ホテル ツアー情報

タイ旅行へいってきます.com

more

オランダ

オランダ:ハーレム

倉田 直子(くらた なおこ)

職業...ライター
居住都市...ハーレム(オランダ)

S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

オランダは、11月中旬から一気にクリスマス色を強めてきます。
様々な街でクリスマス・マーケットが開催され始めるのですが、我が家も週末を利用して「ファルケンブルグ(Valkenburg)」という街に遊びに行ってきました。

ここはオランダのほぼ南端と言ってもいい場所で、ドイツとベルギーの国境にもほど近い街です。
アムステルダムからも電車で約3時間かかる場所ですが、ここはある珍しいことで非常に有名なクリスマス・マーケットが開催されているのです。

一体、何が珍しいのかと言うと...。


洞窟内にクリスマス・マーケットがあるのです!

マール石を採掘した際にできた洞窟に、11月中旬から12月下旬まで様々な屋台が設置されるのです。
(今シーズンは11月13日〜12月23日まで)
通路は複雑に入り組んでいて迷路のようでした。

この日は生憎の雨だったのですが、洞窟内は傘いらず、風も吹かず温度は12度に均一管理されているので非常に快適でした。



ところどころに、こんな可愛いモチーフも飾られています。

洞窟は二か所あるのですが、私のおすすめはヘメーンテ洞窟(Gemeentegrot)。こちらは地元の観光協会曰く、欧州最古で最大、かつ最も人が訪れる地下(洞窟)のクリスマス・マーケットなのだとか。


ちなみに、洞窟の入口は上のような雰囲気です。
私が行ったのは11月のオープン翌日でしたので、行列もなくスムーズに入れましたが、クリスマス直前になると入場のために長蛇の列ができて数時間待つこともあるそうです。
なるほど、人気なんですね。

家族みんな、このアットホームな雰囲気をとても気に入ったので、ぜひまた別の機会にもう一度訪れたいと考えています。

Valkenburg Christmas Market
http://www.kerststadvalkenburg.nl/en



レポーター「倉田 直子」の最近の記事

「オランダ」の他の記事

0 - Comments

Add your comments

サイト内検索

Name(required)

Mail(will not be published)

Website

Archives

[フレーム]

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /