(追記) (追記ここまで)

アクセスランキング

more

海外日経メディアダイジェスト

more

Blog Link

格安航空券 ホテル ツアー情報

タイ旅行へいってきます.com

more

日本

日本:東京

武藤 櫻子(むとう さくらこ)

職業...社長秘書、コピーライター
居住都市...東京都

S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

東京のレンタル農園

2014年06月29日 up

色づいたトマト

色づいたトマト

東京は土地の値段が高いですし、狭い土地の中に建物がひしめいています。庭付きの一戸建てなんて、なかなか住めるものではありません。
家庭菜園がしたくても、ベランダで野菜を育てるのにも限界があります。私の友人が練馬区のマンションに住んでいて、農園をレンタルして野菜を育てていると聞いたので、行ってみました。


マンションの間にある区民農園

マンションの間にある区民農園

その農園は区民農園といって、区が所有者から土地を借りて農地として整備し、区民に有料で貸し出しているのです。結構、人気があるようで、募集期間に申し込みをして抽選で決まり、応募倍率が2〜3倍のところもあるそうです。1区画が15平方メートル、使用料金が1カ月400円。利用期間は1年11ヵ月だそうです。


注意事項

注意事項

番号で区分けされた農地に、いろいろな野菜が植えてありました。東京ではなかなか野菜や果物が実っている様子を見ることができないので、おもしろかったです。友人はキュウリ、トマト、枝豆、スイカ、トウモロコシなどを育てていて、キュウリを1本収穫体験させてくれました。新鮮な証拠のトゲがあり、やっぱり無農薬、収穫したてを食べられるのは、とても贅沢なことだと感じました。


キュウリ、取ります!

キュウリ、取ります!


こちらがスイカ。これが大きくなるそうです

こちらがスイカ。これが大きくなるそうです

農家の方や、広々とした土地に住んでいる方にとっては、わざわざ借りてまでと思われるかもしれませんが、これも都会の暮らしならではの光景かもしれませんね。


レポーター「武藤 櫻子」の最近の記事

「日本」の他の記事

  • 784 ビュー
  • 1 コメント

1 - Comments

かなやより:

2014 年 06 月 29 日 15:59:51

東京と家庭菜園。なかなかイメージしづらい組み合わせですが、皆さん、楽しんでいるのですね。

Add your comments

サイト内検索

Name(required)

Mail(will not be published)

Website

Archives

[フレーム]

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /