国際結婚家庭支援で、新聞が無料配達!
2014年03月30日 up
3月25日から届き始めた地方新聞「忠清トゥデイ(テジョンは忠清道に位置します)」
アニョハセヨ。今まで外国人配偶者に対する韓国の支援を紹介してきました。
・多文化家族支援センター(http://www.ima-earth.com/contents/entry.php?id=201172594828)
・多文化家庭等の優待積立(http://www.ima-earth.com/contents/entry.php?id=201323222817)
・外国人配偶者優遇の郵便料金(http://www.ima-earth.com/contents/entry.php?id=20118582919)
ほかにも、無料韓国語教室や訪問教育、韓国料理教室、観光ツアーなど、少しずつ制度にも変更点が出てきてはいるものの、数多くの支援があります。
先月、私にも携帯メッセージでテジョン市から連絡が来ました。「新聞は要りませんか」というメッセージです。この新聞無料配達は、多文化家庭を対象に募集が行われたそうです。しかし、予想外の応募の多さに、「低所得家庭」と「同時期に行われたよりよい多文化家庭支援策のためのアンケートに回答した家庭」など選考基準にのっとり、配布家庭が決められました。
我が家はアンケートの回答を早めに提出したこともあってか、3月25日、玄関ドアの前に最初の新聞が配達されました。今までは時々、店で買う程度だった新聞も、これから毎朝読むことができます。我が家のもうすぐ2歳になる息子も、興味津々に中身をのぞいていました。生まれながらに2言語以上を学ぶ子どもが、住んでいる国の文字に自然に触れるという点でも良いものです。朝にインクの香りを嗅いで、北海道で暮らしていた頃を懐かしく思い出しました。
日本にも多くの外国人配偶者がいて、新聞をとる余裕が無かったり、なかなか外に出る機会が無かったり、またはテレビでは速すぎて何を言っているか分からなかったりする人もいるでしょう。そんな人が文字で自分のペースで読める新鮮なニュースを、毎朝もらえる機会があれば、いいだろうなと思います。
レポーター「高橋 久美子」の最近の記事
「日本」の他の記事
タグ:多文化家庭支援、新聞
- 882 ビュー
- 0 コメント
0 - Comments
Add your comments
Archives
- 2018年4月(1)
- 2017年12月(2)
- 2017年11月(1)
- 2017年10月(3)
- 2017年2月(1)
- 2016年11月(3)
- 2016年10月(6)
- 2016年9月(12)
- 2016年8月(6)
- 2016年7月(6)
- 2016年6月(6)
- 2016年5月(6)
- 2016年4月(6)
- 2016年3月(6)
- 2016年2月(3)
- 2016年1月(5)
- 2015年12月(3)
- 2015年11月(3)
- 2015年10月(5)
- 2015年9月(2)
- 2015年8月(7)
- 2015年7月(3)
- 2015年6月(9)
- 2015年5月(5)
- 2015年4月(2)
- 2015年3月(6)
- 2015年2月(10)
- 2015年1月(5)
- 2014年12月(8)
- 2014年11月(9)
- 2014年10月(4)
- 2014年9月(5)
- 2014年8月(5)
- 2014年7月(5)
- 2014年6月(6)
- 2014年5月(2)
- 2014年4月(5)
- 2014年3月(3)
- 2014年2月(5)
- 2014年1月(4)
- 2013年12月(5)
- 2013年11月(7)
- 2013年10月(7)
- 2013年9月(6)
- 2013年8月(2)
- 2013年7月(3)
- 2013年6月(2)
- 2013年5月(4)
- 2013年4月(6)
- 2013年3月(4)
- 2013年2月(6)
- 2013年1月(2)
- 2012年12月(8)
- 2012年11月(6)
- 2012年10月(5)
- 2012年9月(5)
- 2012年8月(6)
- 2012年7月(6)
- 2012年6月(4)
- 2012年5月(4)
- 2012年4月(4)
- 2012年3月(8)
- 2012年2月(8)
- 2012年1月(7)
- 2011年12月(12)
- 2011年11月(14)
- 2011年10月(9)
- 2011年9月(8)
- 2011年8月(9)
- 2011年7月(17)
- 2011年6月(4)
- 2011年5月(4)
- 2011年4月(10)
- 2011年3月(6)
- 2011年2月(1)
- 2010年12月(1)
- 2010年10月(1)
- 2010年8月(4)
- 2010年7月(9)
- 2010年6月(10)
- 2010年5月(3)
- 2010年4月(5)
- 2010年3月(8)
- 2010年2月(7)
- 2010年1月(6)
- 2009年12月(4)