(追記) (追記ここまで)

アクセスランキング

more

海外日経メディアダイジェスト

more

Blog Link

格安航空券 ホテル ツアー情報

タイ旅行へいってきます.com

more

タイ

タイ:バンコク

青柳 みちよ(あおやぎ みちよ)

職業...主婦ライター

居住都市...バンコク(タイ)

S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

可愛いスヌーピーのクリスマスデコレーション

可愛いスヌーピーのクリスマスデコレーション

日本はでは12月25日にはクリスマスも終わり、あとは年越し新年とイベント目白押しのこの季節ですが、バンコクでは25日をすぎてもまだクリスマスの雰囲気は残されたままです。もちろんクリスマスツリーも飾りつけもそのまま。日本人にとってはちょっと違和感の残る年の瀬です。


後ろから見るとこんな感じ

後ろから見るとこんな感じ

タイ人にとってもクリスマスは楽しいイベントなのですが、日本ほどの思い入れもなく、もともとが敬虔な仏教徒の国のせいか、盛り上がり方はいまひとつです。
それでもデパートやショッピングセンターなど人が集まる場所には、一応の飾りつけはされるのですが、こちらもやっぱり薄口で、クリスマスはいつも何とな〜く終わってしまう感じなのです。


クリスマスが終わってもこれは可愛い?

クリスマスが終わってもこれは可愛い?

しかしかと言って、「もーういーくつ寝ーるーとーお正月ー」のような年末ならではの曲もないので、いつまでたってもクリスマスソングが流れています。
先日12月29日には日本の食材を扱うスーパーに行ったところ、ここではどういうわけか中国の春節用の賑やかな音楽が流れていました。こうなると概ねやっつけ感もあって、こっちも「どっちでもいいや」という気分になってしまいます。


ま、中国でも同じような感じでしたが

ま、中国でも同じような感じでしたが

おまけにタイ人にとっては4月13日の旧正月の方がよほど重要なので、西暦の1月1日はやっぱりどことなく「やっつけ新年」的な雰囲気が漂っています。
でも郷に入れば郷に従え。
時差のため夕方5時代から始まる紅白を見つつ、「あー日本で年越ししたいなぁ」と、毎年ちょっぴり切ない気持ちになるのです。



レポーター「青柳 みちよ」の最近の記事

「タイ」の他の記事

  • 691 ビュー
  • 0 コメント

0 - Comments

Add your comments

サイト内検索

Name(required)

Mail(will not be published)

Website

Archives

[フレーム]

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /