(追記) (追記ここまで)

アクセスランキング

more

海外日経メディアダイジェスト

more

Blog Link

格安航空券 ホテル ツアー情報

タイ旅行へいってきます.com

more

メキシコ

メキシコ:グアダラハラ

龍崎 節子(りゅうざき せつこ)

職業...民芸品輸出、撮影コーディネート、通訳翻訳
居住都市...グアダラハラ(メキシコ・ハリスコ州)

S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

婚礼写真は墓前にて

2013年08月31日 up

先日、私の「メキシコの家族」の部屋でゴロゴロしていたところ、「姪っ子」マリアナちゃん(9才)が、「みてみて〜」と、靴箱に入った山ほどの写真を持って来ました。

おばあちゃんの若かった時の写真、叔父さんの子どもの時のもの。
そして、マリアナちゃんのご両親の結婚式の写真。

おい待て、なんだこれは。


きれいなお写真ですが..

きれいなお写真ですが..

美しいですね、このお写真。
どちらで撮られたものですか?

背景にある、宮殿のような石造りの建物。
これは、100年ほど前に栄華を極めた方の「お墓」。

お墓、しかもまったくの「他人様」の墓前にて婚礼写真を撮るって、そんな..

でも、グアダラハラでは珍しい事ではないのです。
この、重厚感あふれる石造りの「宮殿」を前に、さも往年のハリウッドスターのように写真を撮り、後世に残すのが数十年前からの流行、なんだとか。


豪華ではありますが、墓、です。

豪華ではありますが、墓、です。

この墓地だけでなく、結婚式が行われる土日などには、教会で式を挙げた二人が市内各地にある墓地を訪れ、そこにある豪華なお墓の前でこうして写真を撮るのだとか。

イベントですな。

日本のように湿っぽくないメキシコのお墓、「なにか映ってる」なんてことも怪談にはならず「映りたかったのね〜」で終わりそう。




レポーター「龍崎 節子」の最近の記事

「メキシコ」の他の記事

  • 906 ビュー
  • 2 コメント

2 - Comments

石田より:

2013 年 08 月 31 日 17:24:28

あの?、写真左の新郎の左にぼや?っと写っているのは別になんでもないですよね?
しろまるけとかじゃないですよね?
ガクブルガクブル

Setsuより:

2013 年 09 月 05 日 04:46:38

石田様

コメントありがとうございます。
午後の柔らかい日差しの入り込み、だと思いますが。
そういう視線でみると、新郎頭上の闇になにかが。。。。
(゚Å゚;). (((;゚Д゚)))ガクブルガクブル

Add your comments

サイト内検索

Name(required)

Mail(will not be published)

Website

Archives

[フレーム]

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /