(追記) (追記ここまで)

アクセスランキング

more

海外日経メディアダイジェスト

more

Blog Link

格安航空券 ホテル ツアー情報

タイ旅行へいってきます.com

more

台湾

台湾:台北

小川 聖市(オガワ セイイチ)

職業...日本語教師、ライター

居住都市...台北市近郊の新北市(台湾)

S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

入場口の前で記念撮影

入場口の前で記念撮影

入場行進後、ここの入口ではみんなが記念撮影に興じます。

入口を入ると、主題であるスターウォーズの世界が広がっています。


ダースベーダーが横たわっています

ダースベーダーが横たわっています

例えば、ダースベーダーが横たわっていたり......


帝国軍のストームトルーパーたちが

帝国軍のストームトルーパーたちが

帝国軍のストームトルーパーたちが待っていました。
今にも、動き出しそうなくらいの仕上がりです。

以上、スターウォーズ・エピソード3「シスの復讐」の場面です。


デス・スター2の皇帝の玉座の間

デス・スター2の皇帝の玉座の間

こちらは、スターウォーズ・エピソード6「ジェダイの帰還」から。デス・スター2の玉座を間を再現したものです。

通路では、このように過去のスターウォーズ6部作を振り返るものがデザインされ、入場も楽しくなるように作られています。

スタッフたちの話によると、この構想を練るために、担当者一同でスターウォーズ6部作を細かくチェックしたそうです。


最後はステージの上のミレニアムファルコン下の入口につながります

最後はステージの上のミレニアムファルコン下の入口につながります

最後は、ミレニアムファルコンの下に出来た入口から会場へ入場します。表彰式や卒業証書授与式などの際も、卒業生はここから入場します。

ちなみに、ここで紹介したもの材料は、学校で使用しなくなった教科書、古新聞、ペットボトルといったものを使い、環境保護を意識したものになっています。これは、以前紹介した台北市立第一女子高級中學の卒業式も同じです。

卒業生入場後の展開は、次回へ続く


レポーター「小川 聖市」の最近の記事

「台湾」の他の記事

  • 1049 ビュー
  • 0 コメント

0 - Comments

Add your comments

サイト内検索

Name(required)

Mail(will not be published)

Website

Archives

[フレーム]

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /