(追記) (追記ここまで)

アクセスランキング

more

海外日経メディアダイジェスト

more

Blog Link

格安航空券 ホテル ツアー情報

タイ旅行へいってきます.com

more

ブラジル

ブラジル:サンパウロ

日下野 良武(くさかの よしたけ)

にじゅうまる職業;ジャーナリスト、ブラジル文化研究家
にじゅうまる居住都市;サンパウロ市(ブラジル国)

S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

?プレW杯?といわれるサッカーの『コンフェデレーションズカップ』が、6月15日から30日までブラジルの6都市で開催される。W杯1年前の国際試合とあって国民の関心は高まってきた。日本も参加するが、強豪揃いの組の中で苦戦を強いられそうだ。
今回は、国際サッカー連盟(FIFA)の6連盟選手権各優勝国に10年W杯の覇者スペイン、14年開催国ブラジルが加わり8か国の戦いになる。昨年12月1日に組み合わせ抽選会が行われA組がイタリア、メキシコ、ブラジル、日本、B組はスペイン、ウルグアイ、ナイジェリア、タヒチに決定している。


FIFA世界ランキング26位の日本は開幕初日の午後4時に首都ブラジリアで18位のブラジルと対戦する。A組はイタリア5位、メキシコ15位で、リーグ戦の対戦相手3か国は日本よりすべてランキング上位。B組ではスペインがランキング1位で圧倒的に強く、決勝トーナメント進出は九分九厘間違いなかろう。
当地の有力新聞・テレビ報道を総合すると、優勝はスペイン、イタリア、メキシコ、ブラジルの4か国に絞られた予想だ。開催国ブラジルが挙げられているのは当然か。決勝戦は同月30日午後7時、リオデジャネイロ市のマラカナン・スタジアムでキックオフ。
「3月5日、同市を襲った豪雨でマラカナンのピッチが水浸しになった」と現地の新聞が報じている。「停電が24時間続いた」(TVグローボ)とも...。6月は降雨量が少ない時期だが防災対策、また、各スタジアムの改修工事は順調なのか。徹底した治安対策も必要で、連盟(FIFA)とブラジル政府の協議で持ち込み品検査を厳しくする。
日本人の心配をよそに「大丈夫、何とかなる」はブラジル人の主たる哲学。このストレス解消精神、少々見習いたい。





レポーター「日下野 良武」の最近の記事

「ブラジル」の他の記事

タグ:

  • 923 ビュー
  • 0 コメント

0 - Comments

Add your comments

サイト内検索

Name(required)

Mail(will not be published)

Website

Archives

[フレーム]

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /